平野 敦士 カール

ビジネス・ブレークスルー大学教授(学長大前研一)、早稲田大学ビジネススクール(MBA)非常勤講師、ハーバードビジネススクール招待講師 社団法人プラットフォーム戦略協会理事長。
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- ビジネス研修
- 営業・接客・販売
出身地・ゆかりの地
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
米国生れ。東京大学経済学部卒業。日本興業銀行にて国際・投資銀行業務を13年間経験した後NTTドコモiモード企画部担当部長としておサイフケータイを使ったクレジット事業を発案、おサイフケータイの普及に成功。元楽天オークション取締役、元タワーレコード取締役 元ドコモ・ドットコム取締役。ベンチャー投資では約4年間で100億円以上の利益(含み益含む)をあげる。2007年ハーバードビジネススクールHagiu准教授とコンサルティング会社 (株)ネットストラテジーを創業し社長に就任。
講演テーマ
【経営戦略~成功する新規事業の秘訣】
NTTドコモのi-modeの立ち上げからおサイフケータイクレジットの実現までをアライアンス部長として陣頭指揮した経験から、成功する新規事業戦略の秘訣についてお話します。
【マーケティング~ケータイを使ったWeb2.0的最先端マーケティング】
CRMやOne to Oneマーケティングは実際のところSIerだけが儲かるといわれているほど成功例は少ない。今や国民全ての人が持つといわれるケータイを利用した最新のマーケティング手法についてMr.おサイフケータイが実例を交えてお話します。
【成功するベンチャー失敗するベンチャー】
興銀における投資銀行業務10余年、ドコモドットコム取締役としてIRR40%以上のベンチャー投資実績をあげたカリスマ投資家が自身のベンチャーでの経験も踏まえてベンチャー投資の極意をお話します。
【ケータイ進化論~モバイルインターネットの未来】
今や国民のほとんどの人がもつケータイ。その進化の過程をi-modeの成長戦略コアメンバーのアライアンス部長として担ってきた経験をもとに今後の携帯業界、モバイルインターネットについてお話します。
【成功するアライアンス戦略~提携からM&Aまで】
興銀での投資銀行業務ならびにNTTドコモのi-modeアライアンス戦略の責任者としての経験から企業が他企業と提携する際の重要なポイントについてお話します。
実績
おサイフケータイのクレジット発案者(Mastermind)として世界的に著名であり、ミスターおサイフケータイの異名もある。
著書
御礼アマゾン第1位!★カール教授のビジネス集中講義シリーズ大前研一氏推薦!
【第1弾 経営戦略】 http://amzn.to/1H3ljoN
【第2弾 ビジネスモデル】 http://amzn.to/1Fo9HvH
【第3弾マーケティング】http://amzn.to/1E7hDPe
「プラットフォーム戦略(R)」は㈱ネットストラテジーの登録商標です
平野 敦士 カール 著書一覧
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 森下 篤史株式会社テンポスバスターズ執行役員グループ長(元:代表取締役社長▶【『戦いモード』で会社が変わるー実践!『武士道』の成功法則】講師候補に入れる
- 大谷 將夫株式会社 大谷経営塾 代表取締役 (元)タカラ物流システム株式会社代表取締役会長 (元)タカラ長運株式会社代表取締役会長 ・1959年 宝酒造入社 ・1990年 食品営業部長 ・1997年 理事営業部長(調味料担当) ・2000年 タカラ物流システム(株)初代社長 ・2006年 長崎運送(株)社長 ・2014年 タカラ物流システム(株) 長崎運送(株)会長退任 ・2019年 大谷経営塾設立 ▶【運とツキを呼ぶ人生と経営~成功の原則~】講師候補に入れる
- 五味 美貴子カフェプロデューサー、カフェを起業するためのスクール「カフェズライフ東京」理事長、株式会社メルトショコラ 代表取締役,株式会社アティックプラニング 取締役▶【カフェをはじめたい方へ】講師候補に入れる
- 竹本 良一日清工業株式会社 専務取締役 東大阪異業種交流グループロダン21 代表幹事▶【オンリーワンよりナンバーワン】講師候補に入れる
- 石倉 秀明元(株)キャスター取締役CRO (公)山田進太朗D&I財団COO▶【苦手なことから逃げていい。ASD(自閉スペクトラム)とパニック障害をもつ私が見つけた自分が輝ける場所の探し方】講師候補に入れる
- ふくだ 友子人材育成コンサルタント▶【すべては発想の転換から】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 尾谷 昌彦デジタル化推進プロデューサー 先生業専門ビジネススクール「志師塾」講師 DX推進アドバイザー Google認定教育者▶【AIリテラシー向上セミナー:AIエージェントを使いこなす人材になる】講師候補に入れる
- 黒澤 明子有限会社ヌーボヌール代表取締役▶【司会】講師候補に入れる
- 石橋 文登政治ジャーナリスト 元産経新聞社 編集局次長兼政治部長 千葉工業大学 特別教授▶【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】講師候補に入れる
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 京谷 和幸元Jリーガー/元車いすバスケット選手 現車いすバスケットボール日本代表ヘッドコーチ▶【夢・出会い・感謝】講師候補に入れる
- 朝原 宣治元陸上競技選手 北京オリンピック銀メダリスト▶【諦めなければ夢は叶う】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 2位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』