門脇 竜一

門脇 竜一

門脇 竜一 (かどわき りゅういち)

社員教育コンサルタント/研修講師/有限会社クリアマイン代表取締役

講師カテゴリー

  • 経営・ビジネス
  • 経営論・組織論・経営哲学
  • リーダーシップ・マネジメント
  • 人事・採用
  • ビジネス研修
  • リーダーシップ・マネジメント
  • コミュニケーション・世代間ギャップ
  • コーチング
  • 問題解決
  • 新入社員研修
  • モチベーション
  • 夢・希望・挑戦
  • 意識改革・気づき

出身地・ゆかりの地

神奈川県 大阪府 兵庫県 奈良県 徳島県 高知県

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

プロフィール

昭和38年生まれ。
奈良高専化学工学科第3学年修了後、関西大学経済学部(農業経済学専攻)卒業。
民間企業4社(自動車・機械・外食・化学)と1社出向(自動車販売)の勤務経験あり。
新入社員⇒中堅社員⇒主任・リーダー・係長⇒課長・次長職を経験の後、
有限会社クリアマインを設立し、 現在、代表取締役社長を務めております。
また、カフェオーナーも兼務しており、1円を稼ぐ大変さを日々実感している零細経営者
でもあります。

一人多役の社員が多い中小企業は人材の質が経営の命が持論の実践派コンサルタント。
研修の終わりは実践の始まりを指導理念としながら、ニーズに応じた研修・講演で強い
元気な組織づくりの応援支援行動に邁進しております。

講演テーマ

【コミュニケーションギャップを埋めれば会社も社員もイキイキ輝き出す】

社長(経営者)の気持ちはなぜスレ違うのかをお話しながら、一体感と活力ある組織をつくっていくためのポイントを、泥臭い現場の事例を交えながら、分かり易くお伝えしていきます。

【職場リーダーのマネジメント力養成基礎講座】

役職に明確についていなくても、職場実務のリーダーとして期待をされる方々向けに、その発想と行動のポイントを現場に泥臭い事例を交えながら、分かり易くお伝えしていきます。
この方々の上司に方々向けにも今後の育成を考えていく上で、参考になるものとしております。

【幹部研修会~職場を明るく元気にするマネジメント術】

職場チームづくりと運営を担う方々向けに、組織を片意地張らずに活性化していくためのく発想と行動のポイントを現場の泥臭い事例を交えながら、分かり易くお伝えしていきます。

【○○長研修会~事業所トップはこうしてメンバーを取りまとめる】

組織単位を束ねる責務の方々向けに、組織の凝集性を高め(一体感をつくり)、あるべき役割分担をしていくための発想と行動のポイントを現場の泥臭い事例を交えながら、分かり易くお伝えしていきます。

講演の特徴

高邁なアカデミックタッチというよりは、泥臭くも実践的、
現場で使っていけるを大切にをモットーとしております。

著書

小さな会社ではじめて管理職になった人の教科書』秀和システム (2017/7)
先輩が部下になったら』日本経済新聞出版 (2017/7)
上記以外も多数ございます。

その他

【階層別】新人・中堅・リーダー・主任・係長・管理職(部課長)
【スキル別】役割認識・問題解決・課題形成・コミュニケーション・部下育成・チームビルディング等々

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

同じカテゴリーの講師一覧

  • 小倉 新司
    小倉 新司
    株式会社 国際社会経済研究所 上席研究フェロー 放送大学 執筆・放送担当講師 日本体育協会公認 上級コーチ(ライフル射撃) 元日本電気株式会社 CSO 上席サービスオーガナイザ【経営崩壊の危機】
    講師候補に入れる
  • 佐藤 貴紀
    佐藤 貴紀
    白金高輪動物病院 中央アニマルクリニック 総院長 獣医師【命の教育】
    講師候補に入れる
  • 小林 三郎
    小林 三郎
    中央大学大学院戦略経営研究科 客員教授 一橋大学大学院国際企業戦略研究科・非常勤講師 早稲田大学理工学部大学院・非常勤講師 早稲田大学環境総合研究センター・客員研究員/参与【イノベーションの神髄  ~挑戦する人と組織のつくりかた】
    講師候補に入れる
  • 藤井 純一
    藤井 純一
    元 セレッソ大阪 代表取締役社長   北海道日本ハムファイターズ 代表取締役社長   近畿大学経営学部 特任教授 現 株式会社ホットーファクトリー 取締役   立命館大学スポーツ健康科学部大学院客員教授【日本一のチームをつくる 】
    講師候補に入れる
  • 遠藤 功
    遠藤 功
    株式会社シナ・コーポレーション 代表取締役 ローランド・ベルガー日本法人 (元)【現場力と企業変革】
    講師候補に入れる
  • 藤原 和博
    藤原 和博
    「朝礼だけの学校」校長/教育改革実践家 杉並区立和田中学校・奈良市立一条高校元校長 リクルート社フェロー第一号【AI×コロナ時代の戦略的生き方のすすめ~100万人に1人の存在になるための思考法】
    講師候補に入れる

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。