林家 花丸

落語家
講師カテゴリー
- ビジネス研修
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- 医学・医療・健康
- 健康・運動
- 芸能・エンタメ・芸術
- 漫才・落語
出身地・ゆかりの地
兵庫県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
昭和40年3月6日生まれ、兵庫県尼崎市出身。
桃山学院大学社会学部卒業。
平成3年に4代目林家染丸に入門、林家の中でも由緒ある花丸の名跡を3代目として名乗る。
古典から新作まで果敢にチャレンジ。
古典落語にも豊かな感性で新しい息吹を吹き込む爆笑派である一方、聞きごたえのある人情話も
評価が高い。
いかにも関西人らしい元気な語り口で、これからの活動に目が離せない上方落語界期待の星。
講演テーマ
【笑いと健康の素敵な関係】
【落語的人付き合いの面白さ】
【見る夢・追う夢・つかむ夢】
【まじめで面白い躾の話男(ひと)と女(ひと)・笑顔と笑顔】
実績
◆受賞歴
平成11年 産経新聞 なにわ芸術祭 新進落語家競演会において新人賞受賞
平成11年5月 大阪市府知事賞受賞 大阪市長賞受賞
平成22年 第五回繁昌亭大賞爆笑賞受賞
◆出演番組 他
平成17年?平成18年 NHK全国ネット笑いがいちばんに上方の落語家では唯一、
レギュラー出演。
NHKテレビ 上方演芸ホール度々出演。
SU・TVウィークリー吹田 メインキャスターとしてレギュラー出演 H4?H9
KBS京都ラジオ 花丸のワイドワイド北近畿 メインパーソナリティとしてH4?H7
ABCナイトinナイト
◆海外公演
師匠林家染丸に同行し日航名人会と題した海外公演において、アメリカ・ブラジ
ル・7メキシコ・ペルー・中国・ベトナム・タイ・ドイツ・フランス・スウェーデ
ン・ロシア・イギリス・フィンランドなど15カ国23都市で好演する。
◆講演実績
作家、柳田邦男らとともに医療シンポジウムゆとりと癒しにパネラーとして参加。
落語家の立場から見た独自の新しい健康論を唱え好評を博す。
年間100カ所以上で講演活動中。
講演の特徴
落語得意ネタ
『幸助餅』『厩火事』『千早振る』『時うどん』『あくびの稽古』『たいこ腹』『電
話の散財』『天神山』『鉄砲勇助』『三十石』『腕喰い』『夏の医者』『蔵丁稚』
『ナイモンガイ』など。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 筒井 隆司一般社団法人 日本ノハム協会 専務理事▶【企業とSDGs】講師候補に入れる
- 坂本 松昭株式会社OGZA 代表取締役 情報経営イノベーション専門職大学 客員教授 一般社団法人デジタルイノベーション 理事 特定非営利活動法人Y.UpStep 理事▶【組織を強くする!MVV(ミッション・ビジョン・バリュー)の正しい作り方】講師候補に入れる
- 大家 俊夫医療ジャーナリスト 元産経新聞社編集委員/中東(カイロ)支局長 元USA TODAY新聞 米国本社駐在 元科学技術振興機構(JST)編集長 HURECS認定再生医療等委員会委員 東京都医療に関する理解促進委員会委員 日本医学ジャーナリスト協会会員▶【なぜステージ4で見つかるのか? がん検診のウソ&ホント】講師候補に入れる
- 稲垣 美幸パーソナルブランディングコンサルタント ハートフルブレーン 代表 輝く女性の交流と夢を応援する淑女会 代表▶【幸せ脳のつくりかた】講師候補に入れる
- 中野 美加株式会社ライフ・アンド・シード代表取締役 組織改革ファシリテーター・人材育成コンサルタント 株式会社エナジーソース アソシエイト・パートナー▶【自立・自走する組織を作る コーチングをベースにした部下との関わり】講師候補に入れる
- 田中 正史元 機長 元 航空事故調査官 作家(筆名にて執筆) オフィスM&M代表▶【危機管理の基本および応用 副題「自分を守るのは自分です」】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 西村 栄基ビジネス書作家 ドイツ式ライフスタイルコーチ▶【ドイツ式働き方で生産性1.5倍 人生も豊かになる仕事術】講師候補に入れる
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 池谷 裕二脳研究者 東京大学・大学院薬学系研究科教授▶【脳を知り、脳を使いこなす】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 生駒 正明株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®▶【価格交渉の極意】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』