北岡 伸一

国際大学学長
政策研究大学院大学教授
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 政治
- 国際情勢
出身地・ゆかりの地
東京都 奈良県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1948年奈良県生まれ
1971年東京大学法学部を卒業
1976年同大学院法学政治学研究科博士課程修了(法学博士)、立教大学法学部講師
1978年立教大学助教授
1981-1983年プリンストン大学国際問題研究所客員研究員
1985年立教大学教授
1997-2004年東京大学法学部教授
1994-2006年特命全権大使・国際連合日本政府次席代表
2006年9月東京大学法学部教授に復職、2012年3.月退職、東京大学名誉教授
2009年12月財団法人世界平和研究所研究本部長
2012年4月政策研究大学院大学教授
2012年10月国際大学学長
講演テーマ
【安倍内閣の安全保障政策】
実績
<公職>
2006年首相官邸「国家安全保障に関する官邸機能強化会議i」委員
2007年内閣官房「安全保障の法的基盤の再構…築に関する懇談会」有識者委員
首相官邸「外交政策勉強会」委員
2006年外務省「日中歴史共同研究」日本側委員座長
2009年内閣官房「安全保障と防衛政策を考える懇談会」委員、同年11月外務省参与
「いわゆる『密約』問題に関する有識者会議」座長
2013年内閣官房「安全保障の法的基盤の再構1築に関する懇談会」座長代理
「安全保障と防衛力に関する懇談会」座長
<受賞>
吉田茂賞(1986年)、サントリー学芸賞(1987年)、読売論壇賞(1992年)
吉野作造賞(1996年)、紫綬褒章(2011年)など
著書
『官僚制としての日本陸軍』
『日本政治の崩壊第三の敗戦をどう乗り越えるか』
『外交的思考』
『日本政治史一外交と権力』
『独立自尊一福沢諭吉の挑戦』
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 鈴木 哲夫ジャーナリスト▶【大規模災害時の日本の危機管理の真実】講師候補に入れる
- 中村 聡一政治哲学者・リベラルアーツ教育研究者▶【リベラルアーツとはなにか】講師候補に入れる
- 手嶋 龍一外交ジャーナリスト・作家 /早稲田大学政経学部大学院客員教授▶【大統領選にみる新しいアメリカ】講師候補に入れる
- 中川 貴士生きるための学習塾「タカ塾」代表 オンラインフリースクール「and」代表 Cafe Cross 代表 学校法人立花学園立花高等学校 現職▶【不登校への対応】講師候補に入れる
- 石井 嘉隆合同会社ピクシーファミリー 社員 町会長 社協地区副会長 建築系学校の講師▶【建築について】講師候補に入れる
- 松井 一郎前大阪府知事 前大阪市長▶【組織を束ねる力】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 矢野 燿大阪神タイガース 元監督 NPO法人THANKYOUFUND 代表理事▶【自分の可能性を信じ、相手の可能性を信じ切る!】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 秋津 壽男医療法人社団双壽會 理事長 総合内科医 テレビ東京主治医が見つかる診療レギュラー医師▶【長生きするのはどっち?】講師候補に入れる
- 杉村 太蔵元衆議院議員・政治評論家・投資家・実業家 株式会社ここはれて 代表取締役社長▶【人生何が起きるかわからない〜太蔵流チャンスをつかむ技術】講師候補に入れる
- 里井 真由美フードジャーナリスト 1級フードアナリスト▶【食の仕事がしたい人向け】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』