佐々木 康仁
株式会社CNCコンサルティング 代表取締役
売上アップコンサルタント(店長強化プロデューサー)
セミナープロデューサー
動画マーケティングアドバイザー
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- ビジネス研修
- 営業・接客・販売
出身地・ゆかりの地
福岡県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1961年 福岡生まれ。
飲食店・家電量販店・インターネットカフェ・中洲バーなど、様々な業種で約20年間、店長として店舗マネジメントに従事。
保険やシステムの提案営業も4年間携わり、その経験より「攻めのマーケティング」を実践。
その経験とノウハウをもって、現在は「売上アップコンサルタント」として小売店・飲食店の オーナー、店長様へ現場での実践的なマネジメント・マーケティングを指導。
他にもパソコン教室のインストラクター、職業訓練校のパソコン講師、パソコンショップでの販売、パソコンメーカーコールセンターでのカスタマーサポート、ネットカフェでのパソコン(50台)管理など、
パソコンやITの経験・知識・スキルも豊富。
現在は毎月、福岡・久留米で集客セミナーを開催。
また、セミナーで集客・売上アップを図りたいクライアント様向けに、セミナープロデューサーとして活動。自身のブランディングや情報発信、セミナーの告知・集客などに「動画(youtube)」を活用している。
手軽にマネジメント・マーケティング・ITが学べる「久留米店長支援塾」を毎月開催!
※参照サイト⇒http://sasayanworld.com/kurume-msc01/
講演テーマ
【ネット集客はもうやめなさい!繁盛店だけが知っているオフライン集客13の方法セミナー】
ネット集客全盛の今だからこそ、見直したいオフライン集客。
様々なお店の店長としてマーケティングを17年間実践してきた
経験・ノウハウを余すことなくお伝えいたします。
□
【セミナーを武器にビジネスを加速させる方法セミナー~セミナーマーケティングのススメ!~】
ネットだけでは物が売れない時代。
その中でお客様とコミュニケーションを図りながらビジネスにつなげる方法がセミナーの開催。
営業マン時代に販売セミナーを実践。
また、コンサルタントになってから毎月セミナーを開催。
その経験・知識・ノウハウを余すことなくお伝えいたします。
□
【ライバルに差をつける動画(youtube)活用術セミナー~動画マーケティングのススメ!~】
もうネットだけではお客様の信用・信頼を得られない時代。
お客様とコミュニケーションを図り、信用・信頼を構築しビジネスに繋げる方法が動画(youtube)の活用。
動画の活用方法から効果まで具体的にお伝えしていきます。
□
実績
<過去の講演実績>
新生活産業クラブFUKUOKA
⇒「スマートフォンにできること~スマホマーケティングの今、その魅力と効果~」
※参照サイト→http://www.clubfukuoka.jp/27944.html
講演の特徴
自身の経験から基づいた事例・知識・ノウハウをお伝えします。
その他
<専門分野>
マネジメント・マーケティング・セミナー・動画・店長育成・社員教育
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 横山 直史国際環境家 環境経済人委員会(全国)設立代表 元 社団法人富士自然文化協会常務理事 埼玉県認定環境指導者▶【成長分野の環境ビジネス】講師候補に入れる
- 細川 あつし跡見学園女子大学教授 立教大学客員教授 (一社)従業員所有事業協会代表理事 ㈱コア・ドライビング・フォース代表取締役▶【「しあわせな会社とは?」】講師候補に入れる
- 菅谷 信一・株式会社アームズ・エディション 代表取締役 ・ネットコンサルタント ・動画マーケティングコンサルタント▶【YouTubeを活用したテレワーク営業革命 ~訪問不要・面会不要で集客・成約率・リピート率を倍増させる方法~】講師候補に入れる
- 木村 尚義株式会社創客営業研究所 代表取締役▶【ラテラルシンキング入門】講師候補に入れる
- 相内 洋輔WORKSHOP LAND 代表 一般社団法人妄想からアイデアを共創する協会 理事 / 事務局長 東北芸術工科大学コミュニティデザイン学科 非常勤講師 iU情報経営イノベーション専門職大学 客員教授 公益社団法人ハタチ基金 ディレクター▶【機能する場作りに必要なファシリテーターのスタンスとスキル】講師候補に入れる
- 上林 達矢株式会社わくわくアップ 代表取締役▶【中小企業のチームブランディング】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 田崎 史郎(田﨑 史郎)政治ジャーナリスト 駿河台大学客員教授 (元)時事通信社 解説委員▶【これからの日本政治】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 島田 恭子一般社団法人ココロバランス研究所 代表理事 東洋大学現代社会総合研究所 研究員 日本カスタマーハラスメント対応協会 代表▶【①ポジティブ心理学を、仕事や職場に応用しよう!】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』







































