四方 順次

自転車旅行家
日本アドベンチャーサイクリストクラブ会員
旅関係コンサルタント
講師カテゴリー
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
出身地・ゆかりの地
京都府
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1948年生まれ
1971年関西大学卒業後、大和ハウス工業入社
1996年大和ハウス子会社の広告代理店役員就任
2008年退任後、本格的に国内の自転車旅を始める
2011年千葉から京都まで東海道自転車旅
2012年ヨーロッパ8か国4000kmの自転車一人旅。帰国後、下関から山陰路を京都まで自転車旅
2013年カナダ横断6000kmの自転車旅
2014年コンサルタント事務所開設後、講演活動を始める。北陸街道自転車旅
講演テーマ
【勇気と気合があれば新たな人生が見えてくる】
58歳を過ぎてから自転車に乗り始め、サラリーマンを卒業後、国内を本格的に自転車旅する。64歳で生まれて初めて海外(ヨーロッパ8か国4000km)の自転車一人旅を行い、65歳ではカナダ横断6000kmの自転車旅をした。その旅から勇気と気合ほど素晴らしいものはないことを実感した。人生、60歳を超えても青春できるし、新たな人生が開けることを体験を通してお話しします。
【定年後の楽しい過ごし方はチャレンジ次第】
定年後の過ごし方が、人生を左右する。人生、いくつになっても夢を抱き、考えることも大切だが何事にもプラス思考で一に行動、二に行動、三に行動すれば、新たな人生が見えてくる。現役時代には思いもつかない人生が開けることを体験を通してお話しします。
【英語が喋れないチャリおっちゃんの旅】
人生、何事も挑戦が第一。イエス、ノー、サンキュウに毛が生えた程度の英語力さえあれば、海外一人旅は楽しい。楽しかったこと、嬉しかったこと、感動したこと、辛かったこと、苦しかったこと、嫌になったことなど抱腹絶倒エピソードを交えて面白おかしくお話しします。ただ、想定外のことが必ず起こるが、一生懸命になれば、必ず助けてくれる人が現れることも体験を通してお話しします。
実績
①大和ハウス関東OB会(平成26年2月)
②八千代市ひとみ会(平成26年4月)
③市原市五井公民館(平成26年7月)
④NPO法人シニア大楽(平成26年8月)
⑤NPO法人シニア大楽(平成26年10月)
講演の特徴
定年後自転車旅をして辛かったこと、苦しかったこと、大変だったこと、嬉しかったこと、楽しかったこと、感動したことなどを抱腹絶倒エピソードを交えて面白おかしくお話しします。また、自分自身の定年後の過ごし方が現役時代には思いもしない方向に向かい新たな人生が開けたことをお話しできます。
著書
「英語が喋れないチャリおっちゃんの旅」太陽書房
「カナダ自転車横断の旅」太陽書房
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 齊藤 正明ネクストスタンダード代表取締役社長/会議コンサルタント/人材コンサルタント / 研修講師▶【会社人生で必要な知恵はすべてマグロ船で学んだ】講師候補に入れる
- 香取 貴信(有)香取感動マネジメント 代表講師候補に入れる
- 岡江 美希美容研究家 株式会社トリプルサン 代表取締役▶【40代で20代なみの美肌を実現!】講師候補に入れる
- 藤岡 弘、講師候補に入れる
- 花澤 彩香全米NLP協会認定 NLPマスターコーチ▶【信頼関係が全ての鍵】講師候補に入れる
- 下藤ビクトル明生メンサヘロス株式会社代表取締役 双日社友会幹事長 港区介護予防リーダー・体操マスター CrossFit level 2 trainer CrossFit Kids trainer SDGsみなとフォーラム企画担当▶【プロジェクトマネジメント】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 矢野 燿大阪神タイガース 元監督 NPO法人THANKYOUFUND 代表理事▶【自分の可能性を信じ、相手の可能性を信じ切る!】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 秋津 壽男医療法人社団双壽會 理事長 総合内科医 テレビ東京主治医が見つかる診療レギュラー医師▶【長生きするのはどっち?】講師候補に入れる
- 杉村 太蔵元衆議院議員・政治評論家・投資家・実業家 株式会社ここはれて 代表取締役社長▶【人生何が起きるかわからない〜太蔵流チャンスをつかむ技術】講師候補に入れる
- 里井 真由美フードジャーナリスト 1級フードアナリスト▶【食の仕事がしたい人向け】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』