朝岡 聡
フリー アナウンサー
コンサート ソムリエ
講師カテゴリー
- 芸能・エンタメ・芸術
- タレント・モデル
- アナウンサー・MC
- 音楽・映画
出身地・ゆかりの地
東京都 神奈川県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
横浜生まれ。
テレビ朝日アナウンサーとして「ニュースステーション」「はなきんデータランド」各種スポーツ中継等で活躍。
1995年フリーとなってからはテレビ・ラジオ・CMのほか、クラシックコンサートの企画構成司会を担当するコンサート・ソムリエとしてフィールドを広げている。
国内の多数のオーケストラと共演するほか、とくにオペラと古楽ではユニークな評論が注目を集めており、クラシックの語り部として活躍中。
最近は、「語り」をモチーフにして他アーティストとの共演をめざしたプロデュースコンサートにも力を入れている。
ミラノ・ウィーン・パリなどを取材し、自ら撮影した写真とエッセイでつづった『いくぞ!オペラな街』(小学館)は、ヨーロッパオペラ旅の魅力を伝えるガイド本として好評発売中。
★プロデュース・コンサート
『大作曲家の恋愛カルテ ~その恋文と音楽~』扶桑文化会館(2014/07/13)
『マリーナ・コンパラートを迎えて…』ヤマハホール(2014/03/18)
『管鍵゛樂団!? ライブ with 朝岡聡 ~新春 あの手この手の音楽玉手箱~』STB139(2014/01/14)
『朝岡聡&平野公崇 ~奏でる、語る、サックス・パラダイス!~」STB139(2013/03/12)
朝岡聡の『オペラは恋の処方箋 vol.3』ヤマハホール(2012/10/24)
朝岡聡の『オペラは恋の処方箋 vol.2』ヤマハホール (2011/10/27)
朝岡聡の『オペラは恋の処方箋』ヤマハホール (2010/10/20)
★コンサート司会
「シリーズ都響/音楽鑑賞教室」
「音楽宅急便/クロネコファミリーコンサート」
「東フィル ニューイヤー・コンサート」
「横浜みなとみらいホール ジルヴェスターコンサート」
「東京文化会館 オペラBOX」
「夏休みオーケストランド」
「サントリーホール オペラ・アカデミー」
「宮崎国際音楽祭」
「コバケンとその仲間たち」
「京王音楽祭」
「メトロ・ポリス・クラシックス」
「Yokohama Grand Festa」
「都響 プレミアムコンサート」
「宝くじコンサート」
「コンサート・ソムリエ朝岡聡がご案内 ~楽器で巡る音楽の旅~」
「TDKオーケストラコンサート 公開リハーサル プレ・レクチャー」
「サントリーホール ガラ・コンサート 響」
「ラ・フォル・ジュルネ」
「福岡古楽祭」
「昭和女子大・文化研究講座コンサート」
「都響創立45周年記念特別公演/コンサートオペラ・売られた花嫁」
「のだめカンタービレ シンフォニックコンサート」
「テレビ朝日なんでもクラシック」
「ルネサンス・バロック期のイタリア音楽の色彩」
「マスタープレイヤーズ スーパーガラコンサート」
「朝岡聡がご案内するモーツァルトのクリスマス」
他 多数
講演テーマ
【だからオペラは面白い! やめられない! ~エグゼクティブに捧げるオペラの魅力~】
実績
★音楽番組出演
NHK教育「芸術劇場」
NHK教育「ウィーン・フィル・ニュー・イヤー・コンサート」
NHK教育「趣味悠々/アンサンブルで楽しむリコーダー」
他多数
★テレビ番組出演
BS朝日「メディカル・プロジェクト」
NHK 「ロボットコンテスト」「芸術劇場」「趣味悠々」
NTV 「オジサンズ11」「ぶらり途中下車の旅」「US」「ものまねバトル」
★ラジオ番組出演
TBS-R「ザ・ヒットパレード」 LF「中年探偵団」
NHK-FM「朝のバロック」「ブラス DE バロック」「クラシック リクエスト」
NHK-FM「今日は一日音楽三昧」
★ナレーション
TX 「ミューズの楽譜(スコア)」
TBS 「どうぶつ奇想天外」
SEGA 「PlayStation 2/プロ野球チームをつくろう!シリーズ」
絵本CD「くるみ割り人形」
「フェルメール展」音声ガイド
「ベルギー王立美術館展」音声ガイド
他多数
★音楽執筆
小学館「行くぞ!オペラな街」
集英社「UOMO/カルチャー日和」
新星堂「ミュージックタウン/オペラへの招待」
アクロス福岡「ACROSS」
★イベント司会
ナショナルイベントをはじめ、各種パーティー、レセプション、表彰式、フォーラム・・・等、
これまで数々の司会やコーディネートを務めており、安定したパフォーマンスは好評を得ています。
★オペラツアーガイド
NOE「本場イタリアのオペラ鑑賞とヨーロッパ2大カーニバルの旅9日間」
にっぽん丸 新春オペラクルーズ「藤原歌劇団~ヨハン・シュトラウス2世『こうもり』
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 鈴木 香里武岸壁幼魚採集家 フィッシュヒーラー▶【岸壁幼魚採集~魚への興味・関心の入り口~】講師候補に入れる
- 馬原 孝浩元プロ野球選手 整骨院経営 火の国サラマンダーズGM▶【怪我をしない身体づくり】講師候補に入れる
- ケント・ギルバート米カリフォルニア州弁護士、タレント▶【情報通信の将来性と展望】講師候補に入れる
- 雨宮 希iNg MusicSchool イングミュージックスクール スクール代表・講師 アーティスト・ボイストレーナー▶【ボイトレを日常生活の習慣に!「ボイトレはプロが受けるもの」 って思っていませんか?】講師候補に入れる
- 佐久間 レイ声優 歌手 脚本家▶【心のストレッチ】講師候補に入れる
- 池田 清彦生物学者/早稲田大学名誉教授▶【がんばらない生き方】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 田崎 史郎(田﨑 史郎)政治ジャーナリスト 駿河台大学客員教授 (元)時事通信社 解説委員▶【これからの日本政治】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 島田 恭子一般社団法人ココロバランス研究所 代表理事 東洋大学現代社会総合研究所 研究員 日本カスタマーハラスメント対応協会 代表▶【①ポジティブ心理学を、仕事や職場に応用しよう!】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』







































