牛窪 恵

有限会社インフィニティ 代表取締役
世代・トレンド評論家
立教大学大学院ビジネスデザイン研究科客員教授
マーケティングライター
同志社大学・創造経済研究センター「ビッグデータ解析研究会」部員
日本マネジメント学会、日本マーケティング学会会員
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 経済
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- ダイバーシティ
- 働き方改革・ワークライフバランス
- CS・ES
- 人権・福祉・介護
- 男女共同参画
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
東京都
プロフィール
<牛窪 恵>
1968年東京生まれ。
1991年、日大芸術学部 映画学科(脚本)卒業後、大手出版社に入社。
フリーライターを経て、2001年4月、マーケティングを中心に行う有限会社インフィニティを設立。
2019年3月、立教大学大学院(MBA)・博士課程前期修了。
2005年、財務省 財政制度等審議会専門委員。
2005年、日経新聞MJ広告賞選考委員。
2013年、経産省「消費インテリジェンス(ビッグデータ)研究会」メンバー、
同「ダイバーシティ経営100選」サポーター。
2014年、内閣官房「国・行政のあり方に関する懇談会」メンバー。
経産省「サービス産業の高付加価値化に関する研究会」メンバー、
同「コンビニエンスストアの社会的役割研究会」メンバー。
内閣府「経済財政諮問会議」政策コメンテーター。
2016年、経産省「消費者理解に基づく消費経済市場の活性化研究会」メンバー。
2020年より、日経新聞広告賞選考委員(MJ広告賞選考委員も継続)
2022年より、経済産業省「ライフスタイル製品の今後に関する検討会」委員
講演テーマ
【最新!ヒットキーワードから読み解くビジネスチャンス】
【時代のトレンドを読み解く方法~新たなマーケットを切り拓くには】
【明日から経営に役立つ!いまの消費者の価値観とココロとは?】
【現代消費者のココロとつながりを読み、市場拡大をねらえ!】
【ビッグデータ新時代のマーケティング戦略とは?】
【アベノミクス後の現代オトナ家族と、超メリハリ消費のワケ】
【世代別トレンド分析から見える男女の消費と、新家族マーケット】
【最新おひとり様消費~2030年・大独身時代と『ぼっち』新市場】
【団塊・ネオシニアが切り拓く、ひとり市場と二世代・三世代消費】
【草食系&さとり世代のつながり消費と『プチハッピー』マーケット】
【ワークライフバランスで男女が、地域(企業)が、日本が変わる!】
【輝く女性推進とイクメン急増で、いま企業がすべき7つのこと】
【今ドキ社員~草食系男子、肉食系女子~を指導するコツ】
【いま求められる『地方再生』~若者の『地元愛』と真の地域活性化とは?】
【地元企業の再生、発展と『新たな視点』のつかみ方】
【2020年東京五輪に向けた、地域活性化とビジネス戦略とは?】
著書
『おひとりウーマン消費』(毎日新聞出版)
『なぜ女はメルカリに、男はヤフオクに惹かれるのか?』(共著/光文社)
『若者たちのニューノーマル』(日経BP)
『男が知らない「おひとりさま」マーケット』(日本経済新聞社)
『独身王子に聞け!』(日本経済新聞社)
『草食系男子「お嬢マン」が日本を変える』(講談社)
『新女性マーケット Hahako(ハハコ・母娘)世代をねらえ!』(ダイヤモンド社)
『オトナの極上ホテル~恋に効く112のすごい魔法』(中経出版)
『「婚・産・職」女の決めどき!』(大和書房)
『おゆとりさま消費』(アスキー・メディアワークス)
『【年の差婚】の正体』(扶桑社)※共著:諸富 祥彦 教授
『男女1100人の「キズナ系親孝行、始めました。」』(河出書房新社)
『大人が知らない「さとり世代」の消費とホンネ』(PHP研究所)
『「バブル女」という日本の資産』(世界文化社)
『恋愛しない若者たち』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
『大人を磨くホテル術』(日本経済新聞出版社)※共著:高野 登 氏
『男損(だんそん)」の時代』(潮出版社)
など他多数。
その他
<メディア出演>
■TV
・NHK「所さん!大変ですよ」
・フジテレビ「ホンマでっか!?TV」
・毎日放送「よんチャンTV」
ほかでコメンテーター等を務める。
■連載
『プレジデントオンライン』、『日経MJ』、『産経新聞』ほかに連載、または定期寄稿中。
あなたにおすすめの講師一覧
- 大久保 幸世ビズシード株式会社 代表取締役社長 創業手帳ファウンダー▶【起業、経営改善について】講師候補に入れる
- 手嶋 龍一外交ジャーナリスト・作家 /早稲田大学政経学部大学院客員教授▶【大統領選にみる新しいアメリカ】講師候補に入れる
- モーリー ロバートソン国際ジャーナリスト▶【日本の今後はどうなる!?】講師候補に入れる
- 林 亜季株式会社ブランドジャーナリズム 代表取締役 株式会社アルファドライブ 執行役員 統括編集長 AlphaDrive/NewsPicks コンテンツプロデュース統括 前Forbes JAPAN Web編集長 文部科学省の大学教育デジタライゼーション・イニシアティブ ステアリングコミッティ委員▶【編集力養成講座 / 文章力養成講座】講師候補に入れる
- 石井 誠二Greenwich Associates Japan 株式会社 代表取締役▶【外資系企業への転職・サバイバル術】講師候補に入れる
- 足立 辰雄CSRコンサルタント SDGs-CSR経営研究者▶【SDGs、CSR、心学でフェアな成長を】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>はるな愛氏講演会『一人ひとりの個性があって、えぇねんで!』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>千房株式会社 会長 中井政嗣氏講演会『「できるやんか!」~人間って欠けているから伸びるんや~』