馬渡 松子

Pit'aPat
講師カテゴリー
- 芸能・エンタメ・芸術
- 音楽・映画
出身地・ゆかりの地
宮崎県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
宮崎県出身。
1992年Dreams Come Trueのリーダー中村正人のプロデュースによりデビュー。
デビュー以前はDreams Come Trueのコーラス&キーボードとして活動。
代表曲にアニメ『幽☆遊☆白書』のOP主題歌「微笑みの爆弾」ED
「ホームワークが終わらない」「さよならbyebye」
「デイドリームジェネレーション」など。
「微笑みの爆弾」は50万枚以上の出荷となり大ヒット。現在でも世界的に愛されている楽曲である。
作曲、作詞、アレンジ、コンピュータ・プロムラミング、セルフ・プロデュース等レコーディングに
係るすべてを自分自身で手がけている。
1997年病に侵され、歌を歌うこと、キーボードに触れる事さえも出来ない状態になってしまう。
ツアーは中止、急遽アーティスト活動を停止することになる。
復帰を試みるが病状は重く、アーティストとしての活動が出来なくなってしまった彼女は
故郷の宮崎に帰ることになる。
帰郷後、音楽から離れた生活を送っていたがヴォイストレーナーの話があり
自身の音楽を違った形で再出発することになる。
ヴォイストレーナーを主とし、審査員、作曲、アーティストプロデュースなどさまざまな場面で力を発揮する。
しかし2011年、本人の強い意志、ファンの熱い声もあり、自身の音楽をもう一度再開することを決心する。
2013年11月20日ベストアルバム「THE BEST OF MAWATARIMATSUKO」が
PONY CANYONよりリリースされた。
現在は音楽スタジオ「Pit'a Pat」を設立し、ヴォイストレーナー、楽曲提供、講演をしながら
全国各地でライブを行っている。
【トーク内容】
◆馬渡松子の音楽論
◆地方から中央へ発信
◆ヴォーカリストとして
◆作曲家として
◆作詞家として
◆編曲家として
◆アニソン歌手として
◆サポートミュージシャンとして
◆これからの音楽シーン
◆自分だけにしか作れない曲
◆病から復帰へ
◆死ぬまで音楽家
講演テーマ
【音楽で生きていく】
作曲、編曲、演奏、プログラミング、サウンドプロデュースのほとんどを自ら手掛けている馬渡松子。
音楽制作にかかわるすべてを経験して作品に残し、世に出し続けている彼女の様々な音楽論を講演内容としています。
自身もメジャーからインディーズへ、個人音楽事務所の設立、宮崎から全国へ活動し、
繋げる事など現在もさまざまな挑戦の中生きています。
もちろんトーク&ライブの形式もとれます。
講演内容は幅広く、多くの人生経験で語られます。
【馬渡松子のトーク&ライブ】
馬渡松子の音楽感を話しつつ自分の作曲した曲をキーボードの弾き語りで演奏し、
その曲の経緯、聴きどころ、制作する上でのアレンジの方法など曲を聴きつつ音楽論を伝えていきます。
セオリーとは違った中で魅せる楽曲から新しい発見など見つけてもらいます。
自身のアーティストとしての経緯など現在の活動について、死ぬまで音楽家として歩む事の話を交えて進めていきます。
【地方から中央へ発信】
現在馬渡松子の活動は宮崎県から全国に発信して活動しています。
その中で気づいた事、中央でのメリット・デメリット、地方のメリット・デメリットなど実際の活動から
感じたことをお話して進めていきます。
デビューして約5年東京で活動し、病に侵され地元宮崎に帰り再び宮崎を拠点といて復帰していくという
地方、中央の両方の視点から講演していきます。
実績
全国ライブ活動
各地審査員
FMドラマシティ
「みぅじっくLIFE ~THE LIVE~」
隔週コーナー「マワタリップロール」担当
USTREAM配信「マワタリマニア」
オープンキャンパス ヴォーカル講座講演(北海道安達学園)
馬渡松子の音楽論(SHOW国際音楽エンタテイメント専門学校)
都城市姫城中学校吹奏楽部音楽講演指導 宮崎市大塚中学校音楽講演指導 都城市音楽教員講演指導 他
講演の特徴
音楽と一重に言いましても様々な制作が関わっています。歌手だけではなく作曲・編曲・作詞・演奏者・プログラミング・
サウンドプロデュースなど多くの経験をしてきました。この範囲での制作をしている音楽家はほとんどいません。
その中で深い音楽論だけではなく音楽を通して生きていくこと。これから音楽家を目指す若者に対してさまざまな
観点から講演していきます。
意見交換を交えて疑問、悩みなどを親身になってアドバイスもしていきます。
また音楽で生きる中さまざまな壁や障害に多くの人がぶつかっていると思いますが、
その中で私の様な方法の活動もあること、地方拠点からの活動での観点から見えてくるものなどを伝えていきます。
トーク&ライブの形式でも行っております。
動画
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 小野寺 マキ声楽家 ボイストレーナー▶【お仕事の為のボイストレーニング】講師候補に入れる
- 小森 真理子箏曲生田流師範 伝統芸能箏曲伝承師▶【日本の伝統芸能の継承】講師候補に入れる
- 安倍 照雄シナリオ作家協会会員 京都造形芸術大学非常勤講師▶【映画から見つける人生の価値】講師候補に入れる
- 神谷 ちよ伝わる声とコミュニケーションの専門家 表現力コーチ▶【ファンができるコミュニケーションの方程式】講師候補に入れる
- 河村 シゲル放送作家・演出・プロデューサー 日本脚本家連盟・理事 日本音楽著作権協会会員 国際共立学園・国際理容美容専門学校・理事 Lady Madonna文化塾 主宰▶【唱歌に学ぶ、やまと心】講師候補に入れる
- 嘉門 達夫シンガーソングライター、ミュージシャン▶【思春期~今、夢を持ち続けて】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 矢野 燿大阪神タイガース 元監督 NPO法人THANKYOUFUND 代表理事▶【自分の可能性を信じ、相手の可能性を信じ切る!】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 秋津 壽男医療法人社団双壽會 理事長 総合内科医 テレビ東京主治医が見つかる診療レギュラー医師▶【長生きするのはどっち?】講師候補に入れる
- 杉村 太蔵元衆議院議員・政治評論家・投資家・実業家 株式会社ここはれて 代表取締役社長▶【人生何が起きるかわからない〜太蔵流チャンスをつかむ技術】講師候補に入れる
- 里井 真由美フードジャーナリスト 1級フードアナリスト▶【食の仕事がしたい人向け】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』