堤 香苗

株式会社キャリア・マム 代表取締役
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- ダイバーシティ
- 働き方改革・ワークライフバランス
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- 営業・接客・販売
- SDGs・ESG
- SDGsジェンダー
- 人権・福祉・介護
- 男女共同参画
- 環境・防災・防犯
- 福祉・介護
- 学校教育・PTA・育児
- 育児・幼児教育
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
東京都 兵庫県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
大学在学中よりフリーアナウンサーとしてTV・ラジオのDJ、パーソナリティとして活躍。自らの出産・育児体験から、仕事と家庭のどちらも大切にしたい女性たちに、在宅でも仕事が出来て、キャリアを生かす働き方を出来ることを提案することを目的として「株式会社キャリア・マム」設立。「女性のキャリア・アップ支援」「主婦ビジネスの実態」「くちコミによるマーケティングやコミュニケーション術」「テレワーク」「ITビジネスの可能性 」「女性のリーダーシップ」「ダイバーシティマネジメント」等のテーマで講演多数。「第5回女性起業家大賞」「慶應SFCアントレプレナーアワード2006 プラチナ賞」「内閣府女性のチャレンジ支援賞」「経産省・新・ダイバーシティ経営企業100選」「総務省・テレワーク先駆者100選」「東京都女性活躍推進大賞(個人部門」受賞など。
著書に「おしゃべり力~主婦のホンネが常識を変える~」「マーケティングのしかけ」
神戸女学院高等学部 早稲田大学第一文学部・演劇専攻卒業
講演テーマ
【テレワーク・働き方改革】
1995年の創業時から自社の在宅勤務制度やテレワーク制度を整備してきました。「テレワーク」導入に際しての注意点や課題の解決策を日本テレワーク協会の理事でもある講師がお伝えします。
【女性活躍推進・女性のエンパワーメント】
女性のキャリアについてお話しします。毎年16,000件の女性の再就業支援に携わってきた講師だからこそお話しできる事例がたくさんあります。
【女性の創業支援・再就業支援】
おひとりさま起業や法人化など、さまざまな規模の起業スタイルと、自分らしい働き方について、
自らの起業体験を交えてお話しします。
再就職、在宅ワークなどさまざまなキャリア形成とライフプランについてお話します。
【育児と仕事の両立・ワークライフバランス】
ワークライフバランスや育児期におけるタイムマネジメントなど、働く女性のお悩みの解決、仕事への動機づけについて、自らも育児経験のある講師がお話しします。
【働く女性のタイムマネジメント】
育児や家事、仕事と毎日を忙しく過ごしている女性に、有効な時間活用術をお伝えします。そして、余裕のできたスキマ時間でご自身のキャリアアップにつながるようなことをお薦めしています。
実績
・「女性のキャリア支援セミナー」
・「テレワーク・柔軟な働き方制度の導入」
・「ワーク・ライフ・バランス」
・「ダイバーシティ・マネジメント」
・「在宅就業支援」
・「組織内女性活躍推進・ポジティブアクション」
・「リーダーシップマネジメント」
・「女性の起業・創業」
・「主婦・消費者目線でのマーケティング戦略」
・「育児と仕事の両立・タイムマネジメント」
講演の特徴
フリーアナウンサー経験もあるせいか、「話が聞きやすい」「わかりやすい」「面白い」「前向きな気持ちになった」などご好評をいただいています。学生時代よりイベントの司会などを通じて培ったファシリテーションテクニックもあり、ワークショップも得意です。
著書
『おしゃべり力 主婦のホンネが常識を変える!』(幻冬舎 2007)
『売れるマーケティングのしかけ』(ソーテック社 2007)
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 佐藤 将之アマゾン ジャパン立ち上げメンバー 元Fulfillment Center Sr. Operation Manager/GM/Directors エバーグローイングパートナーズ株式会社 代表取締役 事業成長支援アドバイザー▶【アマゾンの会議術〜ジェフ・ベゾスが生んだマネジメントの技法〜】講師候補に入れる
- セルジオ越後サッカー解説者▶【サッカーに見る人材育成と組織マネジメント】講師候補に入れる
- 藤森 恵子ASIMOV ROBOTICS株式会社 代表取締役/公認会計士▶【失敗しないDX ~RPAで実現する業務効率化~】講師候補に入れる
- 渡邉 美樹参議院議員・ワタミグループ創業者▶【新たなる「挑戦」夢をカタチに~未来の子どもたちのために~】講師候補に入れる
- 小宮 一慶経営コンサルタント 株式会社小宮コンサルタンツ 代表取締役CEO▶【経営者の教科書】講師候補に入れる
- 藤重 裕WPPグループ Japan Pet Press 創設者 ペット防災、アニマルトラスト制度や、アニマルアクション(セラピー)の国内普及者 動物から街おこし、人と動物の調和 HArmony活動の提唱者。研究者 兼 実業家▶【命を守る社会の構築】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 矢野 燿大阪神タイガース 元監督 NPO法人THANKYOUFUND 代表理事▶【自分の可能性を信じ、相手の可能性を信じ切る!】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 秋津 壽男医療法人社団双壽會 理事長 総合内科医 テレビ東京主治医が見つかる診療レギュラー医師▶【長生きするのはどっち?】講師候補に入れる
- 杉村 太蔵元衆議院議員・政治評論家・投資家・実業家 株式会社ここはれて 代表取締役社長▶【人生何が起きるかわからない〜太蔵流チャンスをつかむ技術】講師候補に入れる
- 里井 真由美フードジャーナリスト 1級フードアナリスト▶【食の仕事がしたい人向け】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』