池田 清彦

生物学者/早稲田大学名誉教授
講師カテゴリー
- 医学・医療・健康
- 健康・運動
- メンタルヘルス
- 環境・防災・防犯
- 環境問題
- 学校教育・PTA・育児
- 育児・幼児教育
- 芸能・エンタメ・芸術
- タレント・モデル
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
東京都
プロフィール
生物学者、早稲田大学教授。
1947年 東京に生まれる
東京教育大学理学部生物学科卒、東京都立大学大学院理学研究科博士課程生物学専攻単位取得満期退学、理学博士。
山梨大学教育人間科学部教授を経て、現在、早稲田大学国際教養学部教授、山梨大学名誉教授。
専門の生物学分野のみならず、科学哲学、環境問題、生き方論など、幅広い分野に関する70冊以上の著書を持つ。新聞、雑誌、テレビなどでも活躍している。現在、フジテレビ系「ホンマでっか!?TV」に出演中。また、「まぐまぐ」で、メルマガ『池田清彦のやせ我慢日記』を隔週で配信中。
★講演オススメのポイント★
構造主義生物学の論客として知られており、主流の進化論を激しく批判している。
またその「構造主義科学論」からくるラディカルな主張から、独自の科学論、社会評論等も多数行っている。
地球温暖化や外来種問題に対して批判的な意見を表明。
生物学者、早稲田大学教授。
1947年 東京に生まれる
東京教育大学理学部生物学科卒、
東京都立大学大学院理学研究科博士課程生物学専攻単位取得満期退学、理学博士。
山梨大学教育人間科学部教授を経て、現在、早稲田大学国際教養学部教授、山梨大学名誉教授。
専門の生物学分野のみならず、科学哲学、環境問題、生き方論など、
幅広い分野に関する60冊以上の著書を持つ。
新聞、雑誌、テレビなどでも活躍している。現在、夕刊フジに『今宵学べる生物学』を連載中のほか、
フジテレビ系「ホンマでっか!?TV」にも出演中。
また、ニフティの「新おとなの学び場」で、メルマガ『池田清彦のやせ我慢日記』を隔週で配信中。
1947年7月14日 東京都に生まれる。
1971年3月 東京教育大学理学部卒
1977年3月 東京都立大学大学院理学研究科 博士課程単位取得退学。
1978年3月 理学博士(東京都立大学)
1979年4月 山梨大学教育学部講師
1981年11月 同助教授
1990年5月 同教授
2004年4月 早稲田大学国際教養学部教授 至現在
講演テーマ
【がんばらない生き方】
【現代のストレス社会を生きるヒント】
【少しの努力で“できる子”を育てる!池田清彦の子育て術】
【環境問題の本質】
著書
『構造主義生物学とは何か』
『構造主義科学論の冒険』
『「進化論」を書き換える』
『やがて消えゆく我が身なら』
『新しい環境問題の教科書』
『すこしの努力で「できる子」を作る』
『この世はウソでできている』
『生物学の「ウソ」と「ホント」:最新生物学88の謎』ほか。
最新刊は『同調圧力にだまされない変わり者が社会を変える』。
あなたにおすすめの講師一覧
- 村上 充恵ル・リアン横浜 代表 生前整理コンシェルジュ▶【生前整理超入門講座】講師候補に入れる
- 中村 雄一国際教育支援NGOなかよし学園代表 特定非営利活動法人なかよし学園プロジェクト理事長 教育ジャーナリスト グローバルティーチャー 教育カウンセラー コンゴ民主共和国北キヴ州親善大使▶【誰でにもできるSDGs〜5歳からシニアまで〜】講師候補に入れる
- 中島 滋隆ナカジマメンタルヘルス研究室 代表▶【企業におけるメンタルヘルスケアセルフケア】講師候補に入れる
- 山本 成夫日本笑い学会 講師 シニア大樂 講師 船橋市生涯学習サポート事業 講師▶【ユーモアは老後を救う ~心にユーモアを 唇に微笑みを~】講師候補に入れる
- 東海林 のり子フリーアナウンサー/リポーター▶【人生の花道とは?芸能人の葬式に学ぶ】講師候補に入れる
- 里井 真由美フードジャーナリスト 1級フードアナリスト▶【食の仕事がしたい人向け】講師候補に入れる