横山 信治

株式会社オフィス・フォー・ユー 代表取締役
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- 人事・採用
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- モチベーション
- 意識改革・気づき
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
大阪府
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1959年 大阪生まれ
1969年 小学生の頃、落語家の笑福亭松鶴に入門し、最年少プロ落語家としてテレビ、ラジオ、劇場に多数出演。
芸名は笑福亭手遊(おもちゃ)、笑福亭鶴瓶は弟弟子で入門は横山より3ヶ月後。3年間の通い弟子として
一緒に修行する。
1982年 日本信販(株)(現三菱東京UFJニコス)入社
営業成績全国最下位のダメ営業マンから、全国No.1営業マンへ。
2001年 ソフトバンクファイナンス 総合企画部へ転職。
前職で左遷されるも一年発起し、バブル崩壊の金融危機の最中、40歳を超えての転職は年収が半減する
といわれていたなかで、数か月で年収100万円以上のアップで転職。
2005年 SBIモーゲージ株式会社 取締役執行役員 営業部長
日本初のモーゲージバンク(証券化を資金調達手段とした住宅ローン貸出専門の金融機関)を設立。
当初4人でスタートした会社を、従業員250名、店舗数191店舗の上場会社へ成長させる。
2006年 同社 取締役執行役員 住宅ローン事業部長
2007年 同社 取締役執行役員 営業本部長
2009年 SBIマネープラザ株式会社 代表取締役社長
2009年 SBIモーゲージ株式会社 取締役執行役員 常務
プライベートの夢として本の出版を掲げ、職務と同時に毎日の行動計画に落とし込んで執筆活動を開始。
それまで何も伝手のない状態から12冊の本を出版。
2014年 株式会社オフィス・フォー・ユー 代表取締役社長
講演テーマ
【激戦を生き抜く経営論】
これまで東証1部上場企業の役員・社長として2万人以上のビジネスパーソンと接し、3000人以上の採用面接に立ち会い、のべ1000人の部下を指導してきました。
経営者は毎日が判断の連続です。その中で成功する人には、一定の法則があるのに気づきました。
苦しい状況下で行き詰った時、経営者はどのようなメンタルで切り抜けるのか。失敗しないためにはどう判断し行動するのか。皆さんにその秘訣をお伝えします。
【上位20%の人はこんなに楽しい!-会社が必要とする人とは-】
ビジネスで勝ち続けるのは、とても難しいことです。
企業の役員・社長としての自らの経験と、これまで2万人以上のビジネスパーソンと接してきて、成功する人には一定の法則があるのに気づきました。その方法はそれほど難しくはありません。でもその方法を知り、行動するかしないかで大きな違いを生むのです。その秘訣を皆さんにお伝えします。
【運を引き寄せる行動の法則】
あなたの周りには、運が良いなと感じる人はいませんか。運が良いとは、たまたまではなく人間関係そのものなのです。人間関係を良くする行動をとると、運を引き寄せることが出来るのです。その方法はそれほど難しくはありません。でもその方法を知り、行動するかしないかで大きな違いを生むのです。
実績
■講演実績■
参議院事務局、一般社団法人中部生産性本部、住宅金融支援機構 鹿児島センター、NKSJひまわり生命保険株式会社、
大阪府立八尾市立大正中学校、他 出版記念講演など
講演の特徴
ビジネス・芸能の世界で、一流の人を見てきた者だけが語れることを、豊富なエピソードを交えてお伝えいたします。
著書
『抜群に評価される人の教科書』(ぱる出版 2015)
『40歳からは、小さなことにくよくよするな』(PHP研究所 2015)
『ビジネスエリートは、なぜ落語を聴くのか?』(日本能率協会マネジメントセンター 2015)
『戦わない生き方』(日本文芸社 2014)
『上位20%に入れる人だけが一生成功する』(大和書房 2013)
『入社1年目から使える「評価される」技術』(かんき出版 2012)
『仕事に幸せを感じる働き方』(あさ出版 2010)
他(現在著書19冊)
その他
■専門分野■
経営論、マネジメント論、メンタルコントロール、コミュニケーション術、自己啓発・処世術・出世術、運・不運
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 新 将命国際ビジネスブレイン代表取締役社長▶【エクセレント・カンパニーの条件】講師候補に入れる
- 板倉 雄一郎板倉雄一郎事務所代表▶【失敗復活の経営学~チャレンジを続ける人だけが成功する?勝ち組企業への戦略~】講師候補に入れる
- 星 健一オイシックス・ラ・大地(株)COO kenhoshi&Company 代表 (株)POPOSICLE 社外取締役 元 アマゾンジャパン合同会社 ディレクター経営会議メンバー▶【amazonの絶対思考】講師候補に入れる
- 中村 洋明大阪公立大学客員教授 技術経営研究家 博士(工学) 元日英折半出資合弁会社SSSL(Silicon Sensing Systems Ltd.)取締役会長 元住友精密工業専務取締役 専門分野 航空宇宙、環境、MEMS(Micro Electronics Mechanical Systems、微細電気機械システム)、 新規事業、技術者倫理 ▶【大阪・関西万博の目玉「空飛ぶクルマ」の現状と今後】講師候補に入れる
- 阿部 誉司文日本経済新聞社人材 教育事業本部 研修・解説委員 城西国際大学経営情報学部講師▶【ものの値段から景気を予測する】講師候補に入れる
- 森 健株式会社モリプランニング 代表取締役 日本カクテルスペシャリスト協会 理事長▶【店長をコーチする】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 矢野 燿大阪神タイガース 元監督 NPO法人THANKYOUFUND 代表理事▶【自分の可能性を信じ、相手の可能性を信じ切る!】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 秋津 壽男医療法人社団双壽會 理事長 総合内科医 テレビ東京主治医が見つかる診療レギュラー医師▶【長生きするのはどっち?】講師候補に入れる
- 杉村 太蔵元衆議院議員・政治評論家・投資家・実業家 株式会社ここはれて 代表取締役社長▶【人生何が起きるかわからない〜太蔵流チャンスをつかむ技術】講師候補に入れる
- 里井 真由美フードジャーナリスト 1級フードアナリスト▶【食の仕事がしたい人向け】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』