堀田 みきほ
![堀田 みきほ](https://www.koushi-select.com/wp-content/themes/welcart_basic_child/up_img/1459240140-686629_1.jpg)
堀田 みきほ (ほった みきほ)
訪日インバウンド対応研究家
訪日インバウンド対応総合研究所
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 人権・福祉・介護
- 平和・国際・異文化
出身地・ゆかりの地
福島県 神奈川県 岐阜県
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
プロフィール
2010年 南山大学外国語学部卒業
2010年 PT bina komunika asiatama(インドネシアのメディア企業)就職、じゃかるた新聞記者
2013年 フリーの通訳、翻訳、ビジネスアテンダントとして活躍
<専門分野>
外国人対応、インバウンド対応、インバンド集客、飲食店経営者、不動産オーナー、インバウンド、民泊
講演テーマ
【外国人観光客にトラブルを起こさせない店づくり】
飲食店に向け、爆発的に増えている外国人観光客の対応ノウハウを3回に分けてお伝えします。
人口減少で市場が小さくなるいま、外国人観光客を取りこめるかが存続の鍵になっています。
しかし、外国人対応を一歩間違えると、外国人も日本人の常連さんも逃す店になってしまうことも…。
第一回目は、外国人観光客を受け入れる前にやっておきたい店づくりの話です。
【リピーターを必ずゲット!民泊・Airbnbの外国人対応術】
話題の民泊・Airbnb。
これまで3000人以上の対応をした訪日インバウンド対応総合研究所が、貸し出す側のオーナーも、
外国人客のゲストも、近隣住民も困らない対応ノウハウ・リピーター獲得術をお伝えします。
講演の特徴
トリリンガル(英語・日本語・インドネシア語話者)の元新聞記者・堀田が、
記者時代に肌で感じた東南アジアの消費者を分析し、紹介します。
10代から、留学生、ホストファミリー、研修生、ビジネスマンの日本滞在のサポートをしてまいりました。
長年培った外国人ノウハウ対応をお伝えし、みなさまのビジネスに役立てていただきたく思います。
著書
『Airbnbゲストからよくある質問19選回答例70』
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
同じカテゴリーの講師一覧
- 宮本 竜弥株式会社イエルバ・ブエナ 代表取締役 立教大学経営学部講師 デール・カーネギー認定トレーナー▶【売り込まずに売れる営業チームを率いる「セールスリーダー」トレーニング】講師候補に入れる
- 飯田 裕美・㈱アドコンセプト 代表取締役 ・公益財団法人 産業創造機構 中小企業支援アドバイザー ・独立行政法人 中小企業基盤整備機構 よろず支援拠点コーディネーター(マーケティング担当) ・一社)日本イベント産業振興協会 イベント業務管理士 理事・九州地域本部長(登録NO.990020) ・おおいた農業経営・就農支援センター専門家(大分県) ・窓口機能強化事業専門家(三菱UFJリサーチ&コンサルティング 株式会社 知的財産コンサルティング室)▶【私も相手も大事にする伝え方!アサーティブコミュニケーションとは】講師候補に入れる
- 増田 辰弘法政大学大学院客員教授/中小企業経営新支援センター長▶【中国に安く上手に≪生産委託≫する法?大変化した経営戦略の座核軸?】講師候補に入れる
- 中村 茂弘QCD革新研究所 (屋号) 所長 一般社団法人 日本能率協会 講師歴任 ストアカ(Zoomセミナー担当講師)▶【技術伝承の実践ノウハウを学ぶ】講師候補に入れる
- 猪原 祥博連続社内起業家 ▶【「会社員3.0 研修」 現在の仕事をワクワク変えるための5つのワーク】講師候補に入れる
- 矢口 幸彦office F.Regulus 代表 トヨタ東京自動車大学校 非常勤講師▶【会社・チームを One AIMで組織運営する 社長・リーダ像】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 森 日和一般社団法人つぼみ咲くプロジェクト 代表理事 禮のこと教室 主宰 礼法講師 和美作美道 主宰講師▶【国際社会に求められる素養とは】講師候補に入れる
- 村田 晃嗣同志社大学法学部教授▶【変動する東アジア情勢と日本外交】講師候補に入れる
- 西村 晃経済評論家▶【サービス創造で拓く日本の未来】講師候補に入れる
- 池内 計司池内タオル株式会社 代表取締役 池内 計司▶【オーガニックな会社を作りましょう】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』