清水 真

・一般社団法人姿勢道普及協会 理事長
・日本メンターコーチング協会コーチ
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- CS・ES
- ビジネス研修
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- コーチング
- 営業・接客・販売
- 医学・医療・健康
- 健康・運動
- メンタルヘルス
- 学校教育・PTA・育児
- 学生向け
- スポーツ
- その他スポーツ
出身地・ゆかりの地
北海道
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
2001年 個人事業主として整体、治療院、整骨院を開業する
2012年 株式会社Natural Hands設立
2014年 一般社団法人姿勢道普及協会設立
<専門分野>
姿勢と健康。ホスピタリティコーチング。メンタルトレーニング。健康講座。働く姿勢。
講演テーマ
【正しい姿勢を身につけると心と身体が元気になる】
姿勢は私達の健康生活を高める重要な習慣です。この講座では、悪い姿勢が心と身体に与える影響や、第一印象は姿勢が決めている。といった内面と外見を美しくするための健康プログラムを、実演を交じえながら楽しく学んで頂ける内容になっています。健康講座。企業研修(メンタルヘルスプログラム等)。学校教育。一般講習会などで講習しています。
【メンタルヘルスプログラム 姿勢と健康】
最近急増している職場鬱やバーンアウト。メンタルストレスを無くすために開発された姿勢プログラム。 姿勢を良くする事でコルチゾールの分泌が促進され、脳の海馬での過剰ストレスの鎮静作用が高まる事が分かっております。 この講座では職場内で簡単に出来る、ストレス解消を目的とした、姿勢ストレッチ、呼吸法を指導いたします。ワーキングケアの一環として、導入する企業からも喜ばれております。
【働く姿勢を伸ばして、魅力的な人材になる方法】
美しい姿勢は第一印象を向上させます。特に接客サービス業ではスタッフの働く姿勢がお店の業績にも影響します。この講座では、魅力的な姿勢を引き出す、挨拶、返事、かっこいい接客姿勢、働く姿勢とメンタル、モチベーションやブランディングについても、姿勢からプロデュースいたします。社員のやる気は姿勢から! 魅力的な人材を増やす研修プログラムです。
【医療従事者向け、ホスピタリティコーチングを使って職場のコミニュケーションを高める方法】
これからの医療サービスは人間力で決まると言われています。しかし、医療従事者の中には、コミニュケーション能力が苦手なスタッフ、医師もたくさんいます。この研修では職場でのコミニュケーション能力を高めために、ホスピタリティを発揮して、コーチングを使いながら、職員同志。患者さん、利用者さんと円滑なコミニュケーションをとるためのスキルを学びます。
実績
全国29都道府県の行政、企業、学校の講師をつとめる。行政65市町村、240校学校、大手食品会社企業研修。介護。歯科医院。病院。整骨院エステでの人材教育。昨年116本の講師実績。
講演の特徴
姿勢の専門家として、行政自治体主催の健康講座
(健康推進課、教育委員会、体育協会)。企業研修として、働く姿勢を良くするプログラムを指導する
(接客サービス業、病院、介護、歯科医院、整骨院、エステ、食品会社等)。
昨年全国で110本を超える講座を開催。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 下口 泰正はたらく活力家 活力アップ・こころの健康づくりトレーナー▶【プラス思考でよりイキイキに生きるコツ ~メンタルフィットネス~】講師候補に入れる
- Nose Yukiyo社長のための経営事務所 所長 中小企業診断士 大阪公立大学 非常勤講師 大阪商工会議所・大阪産業局 登録経営専門家 堺市産業振興センター 登録経営専門家 健康経営エキスパートアドバイザー▶【世界最強ビジネスセミナー:Tesla, GAFA, AI産業から学ぶレッドオーシャン打破戦略】講師候補に入れる
- 大西 周一般社団法人日本フードラボ&トレーニング協会 シュウコンサルティング&ワークス合同会社 CEO 一般社団法人日中飲食交流協会 理事▶【効率化で全体快適な職場作り】講師候補に入れる
- 雪丸 瞳Hitomi Magic代表 イメージコンサルタント▶【0.5秒で好かれる印象になる「愛されコミュニケーション」】講師候補に入れる
- 福井 泰代株式会社ナビット 代表取締役▶【起業家としての生き方?主婦のひらめきが事業化したのりかえ便利マップ戦力は全国の主婦たち?】講師候補に入れる
- 川口 整げんきサロン講座のプロデューサー・ディレクター 横浜市生涯学習ボランティア全18区登録講師 横浜市シルバー人材センター会員・独自事業講師 日本絵手紙協会公認講師 ㈱日本能率協会マネジメントセンター委嘱講師 国内・海外の企業や団体等へ組織変革支援指導講師 国内・海外の企業や団体等へ人材育成オーダーメイド対面研修講師 コンサルティング・シオン事務所 所長 講師▶【『実録 スマートシニアを楽しむ(スマ楽)他山の石~生きがいがある健康ライフ』】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 田崎 史郎(田﨑 史郎)政治ジャーナリスト 駿河台大学客員教授 (元)時事通信社 解説委員▶【これからの日本政治】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 島田 恭子一般社団法人ココロバランス研究所 代表理事 東洋大学現代社会総合研究所 研究員 日本カスタマーハラスメント対応協会 代表▶【①ポジティブ心理学を、仕事や職場に応用しよう!】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』