清永 健一

株式会社展示会営業マーケティング 代表取締役
展示会営業(R)コンサルタント
中小企業診断士
2022.11.15日本経営開発協会/関西経営管理協会主催「講師セレクトフェア2022」第1回
<尾谷昌彦氏×清永健一氏対談>
『コロナ禍でもバッチリ成果が上がる!展示会営業の最新成功事例』
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 経済
- 地方創生・地域活性
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- リーダーシップ・マネジメント
- 人事・採用
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- CS・ES
- 事業承継・M&A
- ものづくり・製造業
- ビジネス研修
- 営業・接客・販売
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- DX・AI・IoT・IT・5G・ビッグデータ
- DX・AI・IoT・IT・5G・ビッグデータ
出身地・ゆかりの地
東京都 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 福岡県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
株式会社展示会営業マーケティング代表取締役。中小企業診断士。
展示会営業(R)コンサルタント 。
奈良生まれ、東京在住。
展示会やオンライン展示会を活用した売上アップの技術を伝える専門家。
中小企業への売上サポート実績は1300社を超える。
展示会の専門家としてNHKラジオに出演するなど展示会業界活性化にも尽力。
展示会活用に関して、テレビ等出演のほか、行政、公益法人、金融機関などで講演多数。
著書は『中小企業のDX営業マニュアル~オンライン展示会をきっかけにしたスムーズな営業改革術~』7作。
講演テーマ
【展示会で成果を出す秘訣】
東京ビッグサイトや幕張メッセなどで開催される展示会で成果を上げる準備、ブースオペレーション、展示会後のフォローについて、わかりやすく面白くお伝えします。
【オンライン展示会で成果を出す秘訣】
オンライン展示会で成果を上げる準備、ブースオペレーション、展示会後のフォローについて、わかりやすく面白くお伝えします。
【中小企業のDX営業マニュアル】
中小企業でも自然に無理なく取り組めるDX化の方法について、わかりやすく面白くお伝えします。
実績
◆講演実績
・ジェトロ(独立行政法人日本貿易振興機構)
・独立行政法人 中小企業基盤整備機構
・公益財団法人日本中小企業福祉事業財団様
・公益財団法人東京都中小企業振興公社
・公益財団法人神奈川県産業振興センター
・公益財団法人埼玉県産業振興公社
・公益財団法人 岐阜県産業経済振興センター
・公益財団法人大阪市都市型産業振興センター
・公益財団法人板橋区産業振興公社
・公益財団法人北九州観光コンベンション協会
・公益法人くまもと産業支援財団様
・公益社団法人大阪府工業協会
・地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター
・一般財団法人ふくしま医療機器産業推進機構
・一般社団法人日本能率協会
・一般社団法人日本スーパーフード協会
・東京中小企業投資育成株式会社
・みずほ銀行
・りそな総研
・埼玉りそな銀行
・名古屋銀行
・大阪信用金庫
・東京中小企業家同友会
・東京ビッグサイト
・日刊工業新聞 他
◆メディア出演実績
・NHKラジオ総合第一
・テレビ東京
・千葉テレビ
・日本経済新聞
・埼玉新聞
・神戸新聞
・経済界
・戦略経営者
・月刊総務
・月刊企業診断
・スマートニュース
・J-CAST 他
講演の特徴
「事例が豊富で具体的、楽しく、講演後前向きになる」
「これまで受けた講演の中で一番感銘を受けた」
などの声を多数いただきます。
著書
『中小企業の「DX」営業マニュアル ~「オンライン展示会」をきっかけにしたスムーズな営業改革術』ごま書房新社 (2020)
『展示会のプロが発見! 儲かっている会社は1年に「1回」しか営業しない!』 ごま書房新社 (2020)
『最新版 飛び込みなしで「新規顧客」がドンドン押し寄せる「展示会営業」術 』ごま書房新社 (2019)
『3秒で顧客をつかむ! コスト効果3300%の「展示会営業」術! ~「低コスト」で確実に売上をアップする弱者の戦略~』ごま書房新社 (2018)
『飛び込みなしで「新規顧客」がドンドン押し寄せる「展示会営業」術』 ごま書房新社 (2017)
『営業のゲーム化で業績を上げる: 成果に直結するゲーミフィケーションの実践ノウハウ』実務教育出版 (2014)
『「仕事のゲーム化」でやる気モードに変える』実務教育出版 (2013)
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 古谷 経衡講師候補に入れる
- 富成 巧L&R Labo 代表 ▶【購買調達担当者のための 納期・価格交渉スキルアップ講座】講師候補に入れる
- 真壁 昭夫法政大学大学院教授▶【日本経済の行方と金融市場動向】講師候補に入れる
- 日高 義樹ハドソン研究所 首席研究員▶【ワシントンから見た世界と日本】講師候補に入れる
- 神中 智博年金ジャーナリスト/ファイナンシャルプランナー FP事務所ライフホーカー 代表ファイナンシャルプランナー▶【経営に活かす!企業型DC・iDeCo+を「制度疲れ」させない導入法 ― コストで終わらせない、人材育成・定着戦略としての年金制度 ―】講師候補に入れる
- 阿部 誉司文日本経済新聞社人材 教育事業本部 研修・解説委員 城西国際大学経営情報学部講師▶【ものの値段から景気を予測する】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 尾谷 昌彦デジタル化推進プロデューサー 先生業専門ビジネススクール「志師塾」講師 DX推進アドバイザー Google認定教育者▶【AIリテラシー向上セミナー:AIエージェントを使いこなす人材になる】講師候補に入れる
- 黒澤 明子有限会社ヌーボヌール代表取締役▶【司会】講師候補に入れる
- 石橋 文登政治ジャーナリスト 元産経新聞社 編集局次長兼政治部長 千葉工業大学 特別教授▶【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】講師候補に入れる
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 京谷 和幸元Jリーガー/元車いすバスケット選手 現車いすバスケットボール日本代表ヘッドコーチ▶【夢・出会い・感謝】講師候補に入れる
- 朝原 宣治元陸上競技選手 北京オリンピック銀メダリスト▶【諦めなければ夢は叶う】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 2位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』