小川 朋将

小川 朋将

小川 朋将 (おがわ とものぶ)

アートディレクター
グラフィックデザイナー

講師カテゴリー

  • 政治・経済
  • 地方創生・地域活性
  • 経営・ビジネス
  • マーケティング・イノベーション・ブランディング

出身地・ゆかりの地

東京都 宮崎県

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

プロフィール

講演テーマ

【地方の小さな会社でもブランドになる!現役デザイナーが教える地域ブランディング の活用法】

ブランディングを通して「田舎」だとおもわれている地方でも十分にブランドになれること、またその地域だからこその環境や特産品がブランドになることを伝える。自身がデザイナーなのでデザインの手法も含めてお話する。

【実際にロゴマーク作りにチャレンジ! 商品や会社の価値をブランド化してみよう!】

中小・零細企業の経営者、アパレルやジュエリーなどの業種、飲食店や地域の特産品などをブランド化していこうとするロゴマークの必要性が高い方向けに、企業の伝えたい思いをどうやって形に変えていくかの行程を実践を通しながらロゴマーク作りを教える。

【現役デザイナーが教える 『ブランディング・デザインの考え方』】

ブランディングすることによって会社にとってどんな効果やメリットがあるのかを伝える。また、「現役デザイナーが教える」と銘打っているのでデザイナーがどうやって経営者の「思い」をデザインを通して「形」に変えて、外へ発信していくのかも解説。

実績

グラフィックデザイナー歴10年以上
戸田の未来コンペ 佳作

講演の特徴

デザイナーとして実務を行っているので現場に基づいて、また実際の知識や経験を元に話すので納得できる。

その他

<専門分野>
デザイン・広告

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

同じカテゴリーの講師一覧

  • 中田 耕市
    中田 耕市
    株式会社マーユ 代表取締役【中小企業や地方自治が行える経済活性化】
    講師候補に入れる
  • TERUHIKO
    TERUHIKO
    地方創聖プロジェクト スタッフ マルチクリエイター【だれでもだれかのヒーロー】
    講師候補に入れる
  • サンタルチア加藤
    サンタルチア加藤
    芸能NPO代表【笑いでまちおこし】
    講師候補に入れる
  • 本折 浩之
    本折 浩之
    講師候補に入れる
  • 岩谷 聡徳(Aki Iwaya)
    岩谷 聡徳(Aki Iwaya)
    著述家。書籍『自分の「声」で書く技術』(英治出版 2024)企画・監修者 言葉や対話による、自己表現および他者理解のコンサルタントチーム/VS?collective主宰 国分寺市地域福祉推進協議会委員 ぶんじ寮プロジェクトメンバー(お金に頼るのを半分に、困り事とスキルの持ち寄りで営む国分寺地域の居場所創り) 元寺子屋梧桐学苑早稲田校室長 元(公財)東京都歴史文化財団/アーツカウンシル東京 美術・映像分野調査員 翻訳者。『アジアがアートに目覚めたらーアートが変わる、世界が変わる 1960-1990年代』@東京国立近代美術館【自己実現と他者理解】
    講師候補に入れる
  • 河野 武平
    河野 武平
    株式会社精膳 代表取締役,エキスパートボランティア(財団法人関西文化学術研究都市推進機構・新産業創出交流センター)【未利用資源の活用と地域活性】
    講師候補に入れる

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。