豊山 とえ子

豊山 とえ子

豊山 とえ子 (とやま とえこ)

株式会社エナジーソース パートナー講師
人材育成コンサルタント/自律支援プロデューサー

講師カテゴリー

  • 経営・ビジネス
  • リーダーシップ・マネジメント
  • 働き方改革・ワークライフバランス
  • CS・ES
  • コンプライアンス・CSR
  • ビジネス研修
  • リーダーシップ・マネジメント
  • コミュニケーション・世代間ギャップ
  • 問題解決
  • 営業・接客・販売
  • 安全大会
  • コミュニケーション
  • 人権・福祉・介護
  • 男女共同参画
  • ライフスタイル
  • ライフプラン・自己啓発

出身地・ゆかりの地

神奈川県

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

プロフィール

<豊山 氏の歩み>
幹部育成や新人育成など、長年、経営者として数多くの失敗を繰り返す中、心理学、行動科学を用いた独自のスタッフ育成支援プログラムを構築する。問題が発生する前に予防する視点で構築された解決志向型の人材育成手法は、業界を飛び越えて支持され、多方面で活躍している。

<豊山 氏の想い>
人材育成の根幹は『感謝力』にある!との想いから、社員一人一人の持つ、無限の可能性を信じ、人が本来持っている成長欲を引き出すことを使命としている。どうすれば仕事に「やりがい」を見いだせるのか?どうすれば「生きがい」と言える仕事に出会えるのか?を常に問いかけ、自律する社員育成に取り組んでいる。

<豊山 氏の特技>
学びに対するワクワク感を引き出し、学習する集団を構築することに長けている。「笑い」と「感動」に溢れる講義やワークを通して、参加者が主役になり、一体感、そして主体性のある空間を創り出すことができる。

<ご依頼の多いテーマ>
・世代間ギャップコミュニケーション
・女性活躍
・フォロワーシップ
・リーダーシップ

講演テーマ

【理解できないあの人を味方にする秘訣 ?世代間ギャップを埋める三つのコツ?】

【女性が輝くための三原則?やり甲斐を見いだす『在り方』とは??】

【安全安心な環境づくりにかかせない『絆』とは??周囲に笑顔をもたらす絶妙な  コミュニケーション術?】

実績

<喜びの声>
■心が楽になりました。まだ2ヶ月しか努めていないのに仕事のプレッシャーで押しつぶされそうになっていたので、豊山講師の「もっと失敗しなきゃ!上司の仕事はあなたたちの失敗をカバーすることなの。上司の仕事を奪わないで!」というメッセージに救われました。本当に有難うございました。(サービス業 新入社員)

■宇宙人か!と思う部下との接し方で悩んでいたところだったので、今の私にピッタリの内容でした。一方的に話しを聞くのではなく、楽しいお話しやワークを交えておこなうと、3時間はあっという間に終わるんですね。いつもの面白くない研修と思っていたのですが、良い意味で裏切られました。(製薬関連 管理職)

■豊山講師のお話や立ち振る舞いを観ていて、私もできるならなってみたい!がんばってみたい!そう思えた時間でした。仕事にマンネリを感じていた時期だったので、丁度良いタイミングでこのような機会をいただけたことに感謝しております。優しさと厳しさとユーモアを兼ね備えた豊山講師のような仕事人を目指します!(メーカー 三年目)

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

同じカテゴリーの講師一覧

いま注目の講演会講師一覧

  • 生駒 正明
    生駒 正明
    株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®【価格交渉の極意】
    講師候補に入れる
  • 石橋 文登
    石橋 文登
    政治ジャーナリスト 元産経新聞社 編集局次長兼政治部長 千葉工業大学 特別教授【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】
    講師候補に入れる
  • 西元 有紀
    西元 有紀
    Plaisir 代表 一般社団法人CAネットワーク ホスピタリティコンサルタント 一般社団法人アンガ―マネジメント協会 アンガーマネジメントコンサルタント 一般社団法人日本ほめる達人協会 特別認定講師 株式会社原田教育研究所 認定パートナー、理想の職場デザイナー 日本メンタルヘルス協会 基礎心理カウンセラー メンタルヘルス・マネジメント検定II種・ラインケア資格【アンガーマネジメントで理解する「怒り」の感情】
    講師候補に入れる
  • 宮脇 大祐
    宮脇 大祐
    株式会社MCセキュリティ 東京支店長 情報セキュリティコンサルタント【中小企業のサイバーセキュリティ対策最前線】
    講師候補に入れる
  • 岡 真裕美
    岡 真裕美
    大阪大学大学院人間科学研究科安全行動学研究分野特任研究員 子ども安全講師【子どもの事故怪我予防】
    講師候補に入れる
  • 岡田 晃
    岡田 晃
    大阪経済大学特別招聘教授 経済評論家【<経済全般>】
    講師候補に入れる

月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。