HYWATT SUWAKO

HYWATT SUWAKO

HYWATT SUWAKO (はいわっと すわこ)

HYWATT SUWAKO式教室 ALOHA代表
インストラクター

講師カテゴリー

  • 医学・医療・健康
  • 健康・運動

出身地・ゆかりの地

和歌山県

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

プロフィール

1973年 和歌山県紀の川市に生まれる
1991年 和歌山県立貴志川高等学校卒業
1993年 大阪キリスト教短期大学児童教育学科初等教育科卒業
2001年 佛教大学文学部教育学科卒業
1993年4月~2006年3月 岩出市立岩出小学校を皮切りに、公立幼稚園、小中学校の講師を勤める
2001年~ スポーツクラブにてエアロビクスインストラクター活動を始める
2013年~ 紀の川市高齢介護課の介護予防教室の指導に携わる
2014年~ 和歌山市国保年金課の国保健康運動教室に携わる
2014年  ハワイアンリトミック&エアロビクス教室ALOHAを立ち上げる 
2015年  HYATT SUWAKO式教室ALOHAに改名
2016年~ 子育て支援センターにて親子対象ハワイアンリトミックが始まる
2018年~ 助産院にて親子対象ハワイアンリトミックが始まる
       和歌山市東公園体育館にて体幹トレーニング教室が始まる
2019年~ HYWATT SUWAKO式教室ALOHAに改名

現在はオフィスにてパーソナルレッスンを行いながらレンタルスタジオでエアロビクスレッスン、子育て支援センターや助産院にて親子対象のハワイアンリトミックレッスン、わらべうたベビーマッサージ個人レッスン及びグループレッスン、公の機関では中高年からシニア世代までの運動指導等の活動しています。

講演テーマ

【親子でハワイアン】

ゆったりとしたハワイの音楽に合わせて簡単なダンスを親子で一緒に楽しみましょう。親子のふれあいを通してお互いの新しい面を発見できます。スキンシップも増え、様々な刺激を与える事で脳の発達を促します。成長すると、親子の信頼を後になって取り戻そうと思ってもなかなか難しいです。全ての年齢で絆を築きましょう。

【Let's ハイワット!】

ハワイの音楽に合わせて自分が感じた事を身体を動かしたり歌ったりしながら表現しましょう。人との触れ合いを通して社会性も身に付きます。様々な体験や刺激が脳の発達を促進します。ハワイアンリトミックを通して、個性を大切にしながら自分で考えようとする気持ち、優しい心、美しいなと思える気持ち、命の大切さを感じる心などの五感教育を大切にします。

【HYWATT式若返り】

様々な種類の音楽に合わせて歌いながら運動をしたり脳のトレーニングをしたりと色々な方向から刺激を与えます。呼吸を大切にしてヨガ、ピラティス、エアロビクス、筋力トレーニング、脳のトレーニング、ハワイアンリトミック等多様な運動を取り入れ、心身ともに健康で、自分らしい生き方を自ら見つけて頂けるように努めます。元気いっぱい、笑顔いっぱい、いつまでも楽しい人生を!

実績

<所有資格>
小学校教諭1種免許状
幼稚園教諭2種免許状
エアロビクスインストラクター
ピラティスインストラクター
ヨガインストラクター
マタニティヨガインストラクター
ハワイアンリトミックインストラクター
わらべうた胎教マッサージインストラクター
わらべうた産後ダンスインストラクター
わらべうたベビーマッサージインストラクター
わらべうたキッズマッサージインストラクター
わらべうた親子ダンスインストラクター
わらべうた手遊びインストラクター
和歌山シニアエクササイズ指導員
NPO法人全国ラジオ体操連盟ラジオ体操指導員
食育アドバイザー
日本未生華道師範

<講演実績>
約13年間の幼稚園、小中学校での講師活動
約7年間の公の機関での運動指導
約4年間の親子対象のハワイアンリトミックレッスン

講演の特徴

実技が伴った講演です。
恥ずかしさはいりません、みんなではだかになりましょう!

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

同じカテゴリーの講師一覧

  • 安倍 薫
    安倍 薫
    *歯科衛生士 *NPO法人埼玉県健康管理士会理事・認定講師 *(株)及川健康管理士事務所所属 *マイナス10歳に導く健康アドバイザー【健康寿命は”歯”が命!】
    講師候補に入れる
  • 官野 一彦
    官野 一彦
    車イスラグビー元日本代表 パラサイクリング選手 ダッソー・システムズ(株) TAGCYCLE(株)代表取締役【不自由だけど不幸ではない】
    講師候補に入れる
  • 安藤 徳光
    安藤 徳光
    千葉ライフプラン研究会 代表【お金の殖やし方】
    講師候補に入れる
  • 葉石 かおり
    葉石 かおり
    エッセイスト SSI(日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会)副会長 きき酒師 焼酎アドバイザー【“おひとりさま”で素敵シングル生活】
    講師候補に入れる
  • 湯浅 景元
    湯浅 景元
    中京大学名誉教授 日本体育学会名誉会員 医学博士【トップアスリートに学ぶスポーツ健康法】
    講師候補に入れる
  • 樋渡 沙耶香
    樋渡 沙耶香
    Office Bright future Academy 代表取締役 中学校音楽講師 高校医療事務講師 専門学校医療秘書、医師事務講師 医師事務作業補助者初任研修&スキルアップ講師 ミセスオブザイヤー2023長野大会SDGs公認講師 ベストオブミス北海道2023&2024メインウォーキング講師 札幌ことにTVウォーキング番組講師として出演 話し方&モチベーションアップ講師 ウォーキング講師 SDGsウェルビーイング講師 ピアノ講師 食生活アドバイザー【美姿勢歩き方や話し方からのモチベーションアップ】
    講師候補に入れる

いま注目の講演会講師一覧

  • 生駒 正明
    生駒 正明
    株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®【価格交渉の極意】
    講師候補に入れる
  • 石橋 文登
    石橋 文登
    政治ジャーナリスト 元産経新聞社 編集局次長兼政治部長 千葉工業大学 特別教授【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】
    講師候補に入れる
  • 西元 有紀
    西元 有紀
    Plaisir 代表 一般社団法人CAネットワーク ホスピタリティコンサルタント 一般社団法人アンガ―マネジメント協会 アンガーマネジメントコンサルタント 一般社団法人日本ほめる達人協会 特別認定講師 株式会社原田教育研究所 認定パートナー、理想の職場デザイナー 日本メンタルヘルス協会 基礎心理カウンセラー メンタルヘルス・マネジメント検定II種・ラインケア資格【アンガーマネジメントで理解する「怒り」の感情】
    講師候補に入れる
  • 宮脇 大祐
    宮脇 大祐
    株式会社MCセキュリティ 東京支店長 情報セキュリティコンサルタント【中小企業のサイバーセキュリティ対策最前線】
    講師候補に入れる
  • 岡 真裕美
    岡 真裕美
    大阪大学大学院人間科学研究科安全行動学研究分野特任研究員 子ども安全講師【子どもの事故怪我予防】
    講師候補に入れる
  • 岡田 晃
    岡田 晃
    大阪経済大学特別招聘教授 経済評論家【<経済全般>】
    講師候補に入れる

月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。