佐藤 京子

佐藤 京子 (さとう きょうこ)
佐藤京子 DNP, MPH, CRNP (Acute and family medicine)
ジョンズホプキンズ病院外科ナースプラックテイショナー
ジョンズホプキンズ大学大学院公衆衛生学クリニカル講師
講師カテゴリー
- 医学・医療・健康
- 医学・医療(最先端医療)
- 環境・防災・防犯
- 福祉・介護
出身地・ゆかりの地
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
プロフィール
10代~20代にバックパックで発展途上国を訪ねた後、米国で医療に携わるようになりました。ワシントン州立大学で看護学を専攻し、ジョンズホプキンズ大学院で公衆衛生学(MPH)とプラックテイショナーを専攻。ニューヨークプレスビタリアン病院で救命救急でプラックテイショナーの傍、早期診断早期治療のプロジェクトの企画執行担当。その後ジョンズホプキンズ病院外科でプラックテイショナーの傍、コストを抑えたシステム開発で同大学院で博士課程を修了。現在は同大学外科で働く一方、ジョンズホプキンズ大学大学院生対象に公衆衛生学のクリニカルを指導。
講演テーマ
【米国医療・看護への道】
経験者の観点から米国医療・看護への道のノウハウと、グローバル医療・未来の看護のビジョン。
【米国医療・看護の将来と広がる可能性】
看護を通して医療を良くする、様々な可能性について
実績
CV available upon request
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる