今村 久美

今村 久美 (いまむら くみ)
認定特定非営利活動法人カタリバ代表理事
東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 文化・教育委員会委員
文部科学省第10期中央教育審議会委員
講師カテゴリー
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 環境・防災・防犯
- 防災
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
東京都 岐阜県
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
プロフィール
79年生まれ。慶應義塾大学卒。2001年にNPOカタリバを設立し、高校生のためのキャリア学習プログラム「カタリ場」を開始。2011年の東日本大震災以降は子どもたちに学びの場と居場所を提供するなど、社会の変化に応じてさまざまな教育活動に取り組む。「ナナメの関係」と「本音の対話」を軸に、思春期世代の「学びの意欲」を引き出し、大学生など若者の参画機会の創出に力を入れる。ハタチ基金 代表理事。地域・教育魅力化プラットフォーム理事。中央教育審議会 委員。東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 文化・教育委員会委員。
講演テーマ
【災害直後の子どもの課題と支援の形】
災害は子どもたちに身体的・精神的に大きな影響を及ぼします。災害にあった子どもたいちの課題や支援について、自身の経験等を踏まえながらお話しします。
【震災で、勉強する場所を奪われた子ども達に、学びの場を】
災害は子どもたちに身体的・精神的に大きな影響を及ぼします。災害にあった子どもたいちの課題や支援について、自身の経験等を踏まえながらお話しします。
【「情熱が人を動かす」~ブレない熱意と飽くなき挑戦~】
起業には情熱や人を動かす力が必要です。自身がどのような情熱から事業設立に至ったのか、どのように熱意を伝え周囲の人の巻き込みながら、数々の苦難を乗り越えてきたのか。経験をもとに熱意を込め伝える大切さを講演します。
著書
『『カタリバ』という授業』(上阪徹、英治出版)
『地方を変える女性たち』(日経BP書籍)
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
あなたにおすすめの講師一覧
- 林 祥晃SOMPOコミュニケーションズ株式会社 代表取締役社長▶【Humanocracy】講師候補に入れる
- 秋山 仁理学博士▶【デッカイ夢さえあればなんとかなるさ】講師候補に入れる
- 攝津 正元プロ野球選手 / スポーツコメンテーター 【福岡ソフトバンクホークス】▶【「努力の天才」で球界を代表する投手に~モチベーションと目標設定、実現のさせ方~】講師候補に入れる
- 下藤ビクトル明生メンサヘロス株式会社代表取締役 双日社友会幹事長 港区介護予防リーダー・体操マスター CrossFit level 2 trainer CrossFit Kids trainer SDGsみなとフォーラム企画担当▶【プロジェクトマネジメント】講師候補に入れる
- 渡貫 淳子講師候補に入れる
- 山崎 大地株式会社ASTRAX代表取締役・民間宇宙飛行士 国連世界宇宙週間ナショナルコーディーネーター 米国宇宙協会日本支部長 ASTRAX宇宙飛行士/無重力飛行士 無重力チャレンジャー「ZERO」代表 航空宇宙工学エンジニア(専門は有人宇宙技術) 元国際宇宙ステーション運用管制官 千葉県柏市男女共同参画推進審議委員会評議委員 など▶【無限に広がる民間宇宙ビジネス~いよいよはじまる宇宙旅行時代~】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>はるな愛氏講演会『一人ひとりの個性があって、えぇねんで!』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>千房株式会社 会長 中井政嗣氏講演会『「できるやんか!」~人間って欠けているから伸びるんや~』