中西 悠子

元水泳選手
アテネオリンピック200mバタフライ銅メダリスト
講師カテゴリー
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- スポーツ
- オリンピック・パラリンピック
- その他スポーツ
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
大阪府
プロフィール
0歳からベビースイミングで水泳を始め、7歳から本格的に競技を始める。
小学校の卒業文集では「水泳でオリンピック選手になる」と書いていた。
中学生のころから、太田伸コーチの指導を受ける。
19歳の時シドニーオリンピックの代表になり、200mバタフライで自己ベストを出して7位に入賞する。
2003年世界水泳選手権とアテネオリンピック、2005年世界選手権で銅メダルを獲得。
大学卒業後は所属の枚方SSにそのまま就職し、コーチングスタッフとして働きながら競技生活を続けた。
2008年に日本短水路選手権では200mバタフライで短水路世界新記録を樹立、
4月の日本選手権では100m、200mで日本新記録を出して優勝し、3大会連続の五輪代表になる。
200mバタフライの世界ランキング1位で挑んだ北京オリンピックでは、5位に終わる。
2010年4月12日に記者会見を開き、引退を表明。
引退後は後進の指導にあたる。
講演テーマ
【夢を実現するために】
実績
【戦績】
1997年 東アジア競技大会 女子200mバタフライ 優勝
2000年 シドニーオリンピック 女子200mバタフライ 7位
2001年 日本選手権 女子200mバタフライ 優勝
2001年 世界水泳選手権 女子200mバタフライ 4位
2003年 世界水泳選手権 女子200mバタフライ 銅メダル (当時日本新記録)
2004年 アテネオリンピック 女子200mバタフライ 銅メダル
2008年 日本短水路選手権 女子200mバタフライ (当時世界新記録)
2008年 日本選手権 女子100mバタフライ 優勝(当時日本新記録)
2008年 日本選手権 女子200mバタフライ 優勝(当時日本新記録)
2008年 北京オリンピック 女子200mバタフライ 5位
あなたにおすすめの講師一覧
- 安達 阿記子ゴールボール女子日本代表選手 パラリンピック金メダリスト▶【当たり前って何? 〜視覚障害を通して多様性について考える〜】講師候補に入れる
- にしい あんこ日本あんこ協会 会長▶【好きなものや愛する商品を世に広めるPR力とファン創りの方法】講師候補に入れる
- 松島 利充株式会社ハートビート 代表取締役/モチベーション・コンサルタント▶【社員のモチベーション&パフォーマンス・マネジメントとしてのワークライフバランス】講師候補に入れる
- 横山 直史国際環境家 環境経済人委員会(全国)設立代表 元 社団法人富士自然文化協会常務理事 埼玉県認定環境指導者▶【成長分野の環境ビジネス】講師候補に入れる
- 星 奈津美競泳 ロンドン、リオオリンピック200mバタフライ2大会銅メダリスト▶【心も身体も健康であること】講師候補に入れる
- デュラン れい子エッセイスト▶【ヨーロッパから見た、日本の魅力】講師候補に入れる