栗原 博之

CM/映像のクリエイティブ・ディレクター
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
千葉県
プロフィール
現在、企業へのCM/イベントプレゼンテーションはもちろんのこと、番組企画、構成、シナリオ出筆等も行っています。
Webコンテンツ映像やデジタルサイネージ映像も企画構成しております。
日本映画監督協会 会員。
講演テーマ
【シズル感のある企画書を考えよう。パワーポイントで簡単便利な企画書づくり】
シズル感とは、CMなどで使われる映像技法/表現の一つです。CD/CMディレクターとして長年この表現を経験してきた講師がその独特で簡単な企画発想法から企画書づくりまでをお教えします。
*あなたは、独りよがりで願望的な企画を提案していませんか。企画書は「あなたを前に進ませる」「仕事を、人生を成功させる」大事なツールです。そんな大切な「企画/企画書」をただ漫然と作成する。あるいは、何度やってもうまく企画が通らない。そんな悩みをすっきりとさせる。「目から鱗の」企画/企画書づくりの決定版です。
1.シズル感のある企画発想法
2.アイデアを形にする整理法
3.実践パワーポイントで創るる企画書づくり
4.プレゼンに通るための企画書と心構え
【今からでも遅くない シズル感のある(夫婦)生活】
よく定年を迎えて、ご主人は、「これから何をしよう?」「趣味はどれにしようかな?」とか、奥様は「毎日家に居られるなんて」「家事とか手伝ってくれるのかしら?」さらには二人とも「いざとなると思ったより会話が無い」「居づらい、面倒だ」となるご夫婦の多いことが巷でぼやかれています。そうしたご夫婦に長年CMディレクターとして映像から人々に美しさや楽しみを提供してきた講師がシズル感のある毎日の日常生活の得々情報をお教えします。シズル感とは、CMなどで使われる映像技法/表現の一つです。より美しくより美味しく、よりかっこよく、イキイキと艶のある色を作り出す表現方法です。このシズル感をあなたの日常生活に生かすのです。その方法を「なるほど」「そうだよね」と納得できるようおもしろおかしく教授いたします。
あなたにおすすめの講師一覧
- 梅原 千草ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 元人材開発マネージャー Universal Academy初代学長 株式会社SmiLearn代表取締役▶【「ゲストの思い出に残るサービスとは~クルーの存在が1番のアトラクション~」】講師候補に入れる
- 新津 研一一般社団法人ジャパンショッピングツーリズム協会 代表理事/事務局長 株式会社USPジャパン代表取締役社長 観光立国推進協議会委員 小売業の訪日ゲスト対応力向上協議会事務局長 / 東京都東京ブランド推進会議委員▶【これから取り組むインバウンド対策〜市場の基本的概要と成功事例〜】講師候補に入れる
- 山口 直合同会社エムシースクエア 代表 事業戦略コンサルタント ビジネスモデル・コンサルタント▶【「勝機を逃さない!」スピード経営戦略講座】講師候補に入れる
- 岡野 眞オカノプランニング アソシエーツ 代表 OPAビジネスコミュニケーション研究所 所長▶【日本の空間システム ~神社の参道空間~】講師候補に入れる
- 富田 正直マーケティングプランナー 起業コンサルタント PR・イベントプランナー▶【生活者を掴むマーケティングとその活用法】講師候補に入れる
- 深井 賢一一般社団法人ソーシャルプロダクツ普及推進協会 事務局長 株式会社YRK and 取締役 /TOKYO 代表 株式会社SoooooS.カンパニー 代表取締役社長▶【これからの時代の事業開発・商品開発 ~巨大な潜在市場を拓く、ソーシャルプロダクツとはなにか~】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>はるな愛氏講演会『一人ひとりの個性があって、えぇねんで!』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>千房株式会社 会長 中井政嗣氏講演会『「できるやんか!」~人間って欠けているから伸びるんや~』