徳増 浩司

前・ラグビーワールドカップ2019組織委員会 事務総長特別補佐
神田外語大 客員教授
渋谷インターナショナルラグビークラブ会長
講師カテゴリー
- ビジネス研修
- コーチング
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 学校教育・PTA・育児
- 学生向け
- スポーツ
- その他スポーツ
出身地・ゆかりの地
茨城県 和歌山県 福岡県
プロフィール
「スポーツを通じた国際交流」のための各種活動をしています。2003年から「ラグビーワールドカップ2019」の招致活動を担当、組織委員会では事務総長特別補佐を務めました。大成功に終わったラグビーワールドカップが私たちに残してくれたメッセージとは?20代でのウェールズへの渡航経験、30代での監督として花園の高校ラグビー優勝など、スポーツを通じた数々のユニークな体験から「失敗をもエンジョイする」「グローバルコミュニケーションに本当に大切なもの」をお伝えしたいと思います。
講演テーマ
【「ラグビーワールドカップ2019」が私たちに伝えてくれたもの】
2019年9月から11月にかけて日本で開催された「ラグビーワールドカップ2019」は日本、海外の壁を越えて大きな感動呼び、歴史的な成功となりました。私は2003年からこの大会の招致活動に取り組み、大会の成功まで16年間をかけてきました。かつて伝統国でしか開催されてこなかったこの大会を日本に招致するのにどのような壁があり、それをどう乗り越えて来たのか。そして史上初のベスト8入りした日本代表の快挙はなぜおきたのか。この大会の成功の背景にあったものはなにか?各地での感動的なエピソードの数々を紹介しながら、この大会が私たちの人生に与えてくれたメッセージを余すことなくお伝えします。
【スポーツを通じたグローバルコミュニケーション】
25歳の時、英国ウェールズに渡航し、現地で住み込みの掃除人として働きながら、2年間生活しました。生活の中からスポーツを通じて学んだコミュニケーション力はそれからの私の人生を大きく変えることになりました。ラグビーワールドカップの招致活動でも役に立ったばかりか、その後、アジアラグビー会長として国際会議の議長を務めるなど、海外数十か国で100を超える会議に出席。プレゼンテーションの力、会議英語のノウハウ、優しい英語で自分をどう表現するかなどのノウハウをお伝えします。2017年には、英語でラグビーを教える「渋谷インターナショナルラグビークラブ」を設立。4歳から高校生までのお子さんたちに、毎週日曜に実践しています。
【個性を大切にしたエンジョイ・コーチング】
私はウェールズから帰国後、創設直後の茨城・茗渓学園(中高一貫校)に務め、英語を教えながらラグビー部の監督となりました。ウェールズで学んだ「個性を大切にしたコーチング」を実践、創部10年の1989年には全国高校ラグビー大会で優勝することができました。私が提唱するは自分で考える、自分の持ち味を出す、全員が参加する・・・これを「自己表現のラグビー」と呼びたいと思います。2018年秋に上梓した『ラグビー・もっとも受けたいコーチングの授業』は、広く他のスポーツ界や教育からも反響を呼んでいます。
【君は何をめざすか?】
(主に小中高校生向けの講演です)
大切なことはエンジョイ(力を出し切る)こと。自らの海外生活体験や、国際ラグビークラブ、ラグビーワールドカップなどを通じて得られたエピソードを紹介して、若い世代に「エンジョイとは、一瞬一瞬に力を出し切る」ことの大切さをアピールします。国際人になるために何をしたらいいか、コミュニケーションの大切さ、勉強と部活との両立、失敗してもあきらめない気持ち、常に前に進んでいくことの大切さを豊富な体験談を交えてお話します。
実績
経団連/三菱地所/日本銀行/JOC(国際人養成講座)/ロータリークラブ/熊本県/大分県/調布市/府中市/武蔵野市/北上市/袋井市/西日本新聞社/西日本シティ銀行/慶應義塾大学/上智大学/東京外国語大学/国際基督教大学/神田外語大学/昭和女子大学/桜美林大学/柏中学/ブリティシュスクールイン東京/英国大使館/英国商工会議所/オーストラリアニュージーランド商工会議所
講演の特徴
25歳の渡英から始まる豊富な自己体験から説得力のあるメッセージを引き出して訴える。豊富なビジュアル(通常は40枚程度)を使い、スライドを見せながら語り掛けるように話す。対象(企業・大学・)など、対象の年齢層に合わせて、いくつかのオプションを持ち、特に学生などには、音楽を使ったり、講演の中で”英語によるコミュニケーション体験”をさせるなど、飽きない工夫をしている。
著書
『ラグビー もっとも受けたいコーチングの授業』(ベースボール・マガジン社 2018)
あなたにおすすめの講師一覧
- 宮本 芳樹人財ゼミナールWill Be 代表 国家資格キャリア・カウンセラー/キャリア・コンサルタント JIPCC認定エグゼクティブ・コーチ/キャリア・コーチ▶【コーチング理論から学ぶ”自己管理術・目標達成術”】講師候補に入れる
- 児島 伸明“らしさ”発見コンサルタント(“らしさ”発見の専門家) ヴィジョン達成コーチ(R) 一般社団法人ヴィジョン達成人財育成協会 代表理事 実現家 株式会社Aceye 執行役員 NSI株式会社 専務取締役▶【リーダーのための達成力向上講座】講師候補に入れる
- 毛利 京申経営コンサルタント▶【不可能は行動で可能になる】講師候補に入れる
- 神谷 ちよ伝わる声とコミュニケーションの専門家 表現力コーチ▶【ファンができるコミュニケーションの方程式】講師候補に入れる
- 住友 淑恵(マナ美)マナー研究家 人財教育家 メンタルトレーナー 文化人タレント▶【デキる!ビジネスマン研修】講師候補に入れる
- 吉川 健一営業組織コンサルタント RelationShift株式会社 代表取締役▶【コロナ禍だからこそ、営業マンとして心がける3つのポイント】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>はるな愛氏講演会『一人ひとりの個性があって、えぇねんで!』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>千房株式会社 会長 中井政嗣氏講演会『「できるやんか!」~人間って欠けているから伸びるんや~』