水野 滋

エメックス・ジャパン合同会社 代表社員
次世代起業家育成インキュベーター
起業家育成・経営戦略コンサルタント
講師カテゴリー
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
神奈川県 長野県 静岡県 愛知県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1991年・慶應義塾大学法学部卒業後、大手総合商社(現:双日)入社。経理財務担当で年商7000億の国税対策を担い、ドイツ駐在を経験。15社もの新会社設立に携わる等、多くの経験を積んだ後に独立。
1999年・マイクロソフト等の協力によりITベンチャーを設立し、最高執行責任者として事業を成功に導き、事業売却。
2006年・国内最大手カタログ通販会社(ASKUL)では800名を超えるプロジェクトチームを統率し、カタログ制作プロデューサーとして事業躍進に貢献、大企業向け(SOLOEL)と個人向け(現・LOHACO)設立に携わる。
2009年・社団法人とコンサルティング会社を同時に立ち上げ「趣味を仕事に」をテーマにした起業サポートとしてお教室制度の協会ビジネスを全国展開し会員数2万人。経営戦略やリスクマネジメントコンサルタントとしても活躍。
2019年5月(令和元年)・事業継承しエメックス・ジャパン合同会社を設立。『次世代に何を残すか』という視点から起業家育成の「寺子屋道場」やベンチャー企業の支援、新規ビジネスモデルの構築に尽力している実業家。全国にて講演活動にも勤しむ。
講演テーマ
【「起業の失敗と成功」-起業家が語る実体験のウラ話し-】
「どうやって起業したのか?」「どんな失敗から成功に?」「起業とは?お金とは?人生とは?」 私がこれまで実際に幾つも起業してきた実例と次世代のビジネスチャンスについて解説します。その経験談から何かが見える!
【「起業の理想と現実」-30年の実体験談から-】
全てが思い通りにならなくて当たり前!イメージしていた起業と実際にやってみた現実とのギャップとは?私が幾つも起業してきた実例と数千億円の事業を成し遂げた伝説の起業家の談話を解説します。その経験談から何かが見える!
【「次世代の大和志」-裏の社会構造や経済史から学ぶ-】
令和時代における日本人として必要な考え方は?生き方は?そして、次世代のビジネスチャンスは?10年後どんなライフスタイルにするかは、今どんな選択と決断をするかによって運命は大きく変えられる!
【「Success Workshop」―プレゼン&アドバイス―】
[寺子屋=学びの場]x[道場=体験の場]⇒[実践に活かす]
参加者が新規事業や構想中のプロジェクトを10分プレゼン。それに対し30年間培った現場力で培った経営戦略コンサルタント且つプロの起業支援家の水野が本気のアドバイス!
【「テレワークは起業第一歩」―常識と思っていたことが非常識―】
在宅ワークになったサラリーマンOLの皆さんおめでとうございます!起業したいなら最高の環境。私が実際に10年以上も自宅 兼オフィスで事業拡大してきた経験から得た心構えからテクニックを余すことなく伝授します。これをヒントに自分のワークスタンスを確立しよう!
内容例: オンオフの思考が違う・作りすぎ環境は最悪・誘惑に勝つ集中力・効率は俯瞰と深堀り・メリットしかない在宅ワーク・創造力を養いアイディア出し法・日常業務のノウハウテクニック・思考は蟹海老から蝶カブト虫法へ、など
実績
2月 2日「起業の成功と失敗」@京都
2月 8日「起業の理想と現実」@東京
2月14日「次世代の大和志」@名古屋
2月23日「次世代の大和志」@東京
3月 2日 大和魂「令和の起業」@大阪
3月11日「起業の失敗と成功」@東京
3月14日「起業の失敗と成功」@名古屋
3月15日「SUCCESS WORKSHOP」@東京
3月22日「在宅ワークが起業塾」@東京
3月29日「起業の理想と現実」@東京
講演の特徴
30年間(会社員12年・起業18年)培った現場力を活かし『次世代アントレプレナーやチームリーダー』を創造支援するインキュベーターとして11年目になります。時代も令和になり、私も50歳を過ぎたので社会貢献活動の一貫として格安にてセミナー講師として起業や経済などについて全国で講和しております。起業を目指すサラリーマン OL・主婦から、事業拡大を目指している経営者から就活生まで、参加者グループ層に合わせて講演致します。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 栗田 昌裕群馬パース大學大學院教授,SRS研究所所長, 東京大学医学部附属病院消化器内科臨床登録医▶【指回し健康法から能力開発へ】講師候補に入れる
- 鶴田 豊和株式会社インスパイア 代表取締役 一般社団法人本質力開発協会 代表理事 行動心理コンサルタント▶【「めんどくさい」を解消し、理想の人生を手に入れる方法】講師候補に入れる
- 石上 友梨臨床心理士、公認心理師▶【セルフ・コンパッション(自分を大切にする力)を高めよう】講師候補に入れる
- 八木 三郎バリアフリー研究所長(元、天理大学准教授)▶【心のバリアフリーを目指して】講師候補に入れる
- 西野 義次よしもと流コミュニケーション講師(元 漫才師 ) 河原学園大原簿記公務員専門学校愛媛校教員(簿記・FP担当) 国立大学法人愛媛大学法文学部非常勤講師(ビジネス会計担当) ファイナンシャルプランナー ▶【「明日から職場が活性化するよしもと流コミュニュケーション能力」】講師候補に入れる
- 河野 千代一般社団法人エンジニアサポートセンター 顧問▶【学歴なんて関係ない!給与所得四倍にする方法】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 西村 栄基ビジネス書作家 ドイツ式ライフスタイルコーチ▶【ドイツ式働き方で生産性1.5倍 人生も豊かになる仕事術】講師候補に入れる
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 池谷 裕二脳研究者 東京大学・大学院薬学系研究科教授▶【脳を知り、脳を使いこなす】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 生駒 正明株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®▶【価格交渉の極意】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』