新津 春子

日本空港テクノ株式会社 環境マイスター
講師カテゴリー
- モチベーション
- 意識改革・気づき
- ライフスタイル
- 住環境・お片付け
出身地・ゆかりの地
プロフィール
【経歴】
1970年(0歳) 中国・瀋陽に生まれる
1987年(17歳) 来日。清掃の仕事を始める。
1994年(24歳) 東京都立品川高等職業技術専門校 ビル衛生管理課 修了
(現・東京都立城南職業能力開発センター)
1995年(25歳) 日本空港テクノ株式会社に入社。羽田空港の清掃員となる。
1996年(26歳) 国家資格「ビルクリーニング技能士」「清掃指導監督者」等の資格を習得。
1997年(27歳) 全国ビルクリーニング技能競技会で最年少優勝。
2013年(43歳) 「世界一清潔な空港」に羽田空港が選出。
2014年(44歳) 「世界一清潔な空港」に羽田空港が選出。
2015年(45歳) 「環境マイスター」として後進の指導に当たる。
2016年(46歳) 「世界一清潔な空港」に羽田空港が選出。
2017年(47歳) 「世界一清潔な空港」に羽田空港が選出。
2018年(48歳) 「世界一清潔な空港」に羽田空港が選出。
2019年(49歳) 「世界一清潔な空港」に羽田空港が選出。
講演テーマ
【“世界一”のカリスマ清掃員が教える 掃除は「ついで」にやりなさい!】
【世界一清潔な空港の清掃人】
【清掃はやさしさ: 世界一清潔な空港を支える職人の生き様】
【新津春子。世界一のおそうじマイスター!】
著書
『世界一清潔な空港の清掃人』(朝日新聞出版 2015)
『清掃はやさしさ』(ポプラ社 2016)
『新津春子。世界一のおそうじマイスター!』(岩崎書店 2016/岩月としこ著)
『“世界一"のカリスマ清掃員が教える 掃除は「ついで」にやりなさい!』(主婦と生活社 2016)
『ラクラクお掃除汚れ落とし術』(産業編集センター 2016)
『世界一のカリスマ清掃員が教える 予防そうじで毎日キレイ』(コスミック出版 2017)
『イラストでよくわかる 世界一のお掃除術』(彩図社 2017/監修/ミニマル, BLOCKBUSTER他著)
『人生を動かす仕事の楽しみ方 ~才能よりも大切な「気づく力」~ 』(大和書房 2017)
『“世界一"のカリスマ清掃員が教える 掃除は「クロス」を使って上手にサボりなさい! 』(主婦と生活社 2017)
『子どもと一緒に身につける!ラクして時短の「そうじワザ」76』(小学館 2017)
『ほしのさんちの おそうじ だいさくせん』(ポプラ社 2018/イラスト/もとしたいづみ著)
『清潔な暮らしは1枚のタオルからはじまる』(朝日新聞出版 2019)
その他
【TV出演】
NHK 「プロフェッショナル 仕事の流儀」(計4回)
TBS 「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」
日本テレビ「世界一受けたい授業」「NEWS ZERO」
フジテレビ「バイキング」「アウト×デラックス」
テレビ朝日「スーパーJチャンネル」「林修の今でしょ!講座」
テレビ東京「ありえへん∞世界」「たけしのニッポンのミカタ!」
他 多数
【DVD】
『プロフェッショナル 仕事の流儀 ビル清掃・新津春子の仕事 心を込めて、当たり前の日常を』(NHKエンタープライズ 2017)
あなたにおすすめの講師一覧
- 芹澤 紀世美国際モード協会理事 ファッションコーディネーター▶【男と女のおしゃれ術~色を知って5歳若返る!~】講師候補に入れる
- 下村 哲夫ココロに焦点をあてる接客心理士 エモーショナル心理学協会理事▶【あなたのファンをたくさん作る魔法の接客術セミナー】講師候補に入れる
- 辻 三千代元 産業能率大学教授(2016年3月31日定年退社)▶【女性の再就職と生活設計(キャリアデザインの視点から)】講師候補に入れる
- 礒田 誉博チャラすぎる元市議会議員▶【未来は自分たちで作れる!! ~若者こそなぜ選挙に行かなければならいのか~】講師候補に入れる
- 宮本 大輔リーフラス株式会社 所属講師 アスレティックトレーナー リーフラス株式会社コンサルティング事業部室長▶【ビジネスに活かすメンタルトレーニング 自律力で自分をデザインする!】講師候補に入れる
- 住友 淑恵(マナ美)マナー研究家 人財教育家 メンタルトレーナー 文化人タレント▶【デキる!ビジネスマン研修】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>はるな愛氏講演会『一人ひとりの個性があって、えぇねんで!』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>千房株式会社 会長 中井政嗣氏講演会『「できるやんか!」~人間って欠けているから伸びるんや~』