小嶋 秀治

小嶋 秀治

小嶋 秀治 (こじま ひではる)

STAD 代表
Dxer DX認定制度コンサルティング

講師カテゴリー

  • 経営・ビジネス
  • グローバル戦略
  • ビジネス研修
  • リーダーシップ・マネジメント
  • モチベーション
  • 意識改革・気づき
  • DX・AI・IoT・IT・5G・ビッグデータ
  • DX・AI・IoT・IT・5G・ビッグデータ
  • SDGs・ESG
  • SDGs企業の取り組み

出身地・ゆかりの地

東京都 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 イギリス フランス オランダ

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

プロフィール

インターネットの普及に伴い、基幹システムとWEBのセキュアで正規化を実現するシステム開発受注をOracleDBチューニングの経験を基に大手広告代理店を窓口として展開し、数々のWebシステムのプロジェクトマネージメントを経験。
海外のプロジェクトに関しては欧州全域を対象としたマーケティングシステムを、主要7ヵ国言語のフロントエンジンで実装し単一のOracleサーバーサイドをオランダで運用するグローバルネットリサーチシステムのプロジェクト全般をマネージメント。
その他三菱グループの情報システム部長会(MS会社)や三井芙蓉グループの情報システム責任者情報交換会(MISCO)での4GLやOracleDBを活用したグローバルシステムの現状を題材にした公演等の実績や直近ではVMwareユーザー会の立ち上げ補助や経済産業省に対するスマートグリッド、民間へのAngular(Google)、React_+_Redux_+_ES2015_+_WebPack(Facebook)、ATOM(github)といった最新システムの提言の実績を有し最近では経済産業省のDX認定制度を個人事業主、即ち個人コンサルタントとして日本で初めて取得した実績を有します。

講演テーマ

【DX認定で助成金&減税獲得、企業活力UPを!】

DX認定制度のあらまし
DX認定制度取得の利点
  補助金助成金申請の基、加点(将来必須)
  減税
DX認定制度取得に於ける組織のつくりかた
DX認定制度取得で先ず準備するもの
DX認定制度取得例による考察
DX認定制度取得申請時の行政とのネゴシエーション
質疑応答

実績

関西大手企業 数十社

講演の特徴

現場でDX認定制度取得をコンサルティングする生の経験を行政とのネゴシエーション経験を交えて講演します。

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

同じカテゴリーの講師一覧

  • 日向 崇文
    日向 崇文
    NEXT INNOVATION株式会社 CEO/Founder(代表取締役)【セールスハック】
    講師候補に入れる
  • 増田 耕司
    増田 耕司
    アウトプット型人材育成コーチ【ナレッジの連鎖】
    講師候補に入れる
  • 呉 明憲
    呉 明憲
    株式会社TNCリサーチ&コンサルティング 代表取締役 拓知管理諮詢(上海)有限公司 総経理【中国戦略】
    講師候補に入れる
  • 大﨑 孝徳
    大﨑 孝徳
    香川大学ビジネススクール 香川大学大学院地域マネジメント研究科 教授【「高く売る」のすゝめ】
    講師候補に入れる
  • 高倉 葉太
    高倉 葉太
    株式会社イノカ 代表取締役CEO ロートこどもみらい財団 理事【人類と自然のこれから】
    講師候補に入れる
  • 津上 俊哉
    津上 俊哉
    現代中国研究家 (公財)日本国際問題研究所客員研究員【中国の経済、政治の行方】
    講師候補に入れる

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。