大場 弘枝

株式会社なごみ 代表取締役
講師カテゴリー
- ビジネス研修
- 営業・接客・販売
- ビジネスマナー
- 新入社員研修
- 学校教育・PTA・育児
- 食育
- 学生向け
出身地・ゆかりの地
静岡県
プロフィール
「リピート客を増やしたい!」と本気で取り組む企業のための、人の魅力で集客を増やす専門家。
集客の一環として、従業員個人のファンをつくり、お客様を巻き込んで、新規客をリピート客に変えるための接客力強化のサポートをしています。
大手ファストフード企業の、社内接客コンテスト日本一の経験をもとに、人の魅力で集客をする独自ノウハウ「3つのステップ」を確立いたしました。「価値をきちんと伝えられる」「お客様とまた会う約束」ができる従業員を育成する
コンサルティング型研修で企業の業績アップをサポートしています。
「和み接客®(なごみせっきゃく)」商標登録(登録商標第6003277号)
「レシート接客」(商標登録出願中)
◎6次産業化支援
・6次産業化中央サポートセンタープランナー
・静岡6次産業化プランナー
・愛知6次産業化プランナー
講演テーマ
【ウィズコロナ時代 人の魅力で集客を増やす接客とは】
1、ウィズコロナで起きている接客の問題点
2、おもてなし力を磨いて集客につなげる3つのコツ
3、「また来たい」「また会いたい」と思ってもらう取組
4、オンライン上での接客マナー
【ビジネスマナー】
1、接客のマナー
2、敬語の使い方
3、名刺交換
4、席次マナー
5、電話応対
(社会人向け、学生向け どちらも可能です)
実績
◎掛川商工会議所・熱海商工会議所様 (ウィズコロナ時代 人の魅力で集客を増やす接客セミナー)
◎静岡県西部農林事務所主催 つながる農業女子会様 (女性農業者さま向け 接客講演)
◎静岡6次産業化サポート 道の駅くんま水車の里様 (スタッフさま向け 接遇研修)
◎浜松市認定農業者協会 細江支部地産地消部会様 (地元農家さま向け 接客研修)
◎磐田信用金庫様(現:浜松いわた信用金庫) (窓口スタッフさま向け 接客研修)
◎NPOえんしゅう生活支援net福祉施設様 (スタッフさま向け 接客研修)
◎はままつ起業家カフェ様(起業家さま向け※準備中のかた含む 接客講座)
◎静岡県立新居高等学校様 (高校生向け ビジネスマナー講演)
◎専門学校浜松デザインカレッジ・国際観光専門学校(サービス接遇 ビジネスマナー キャリア)
*公的機関のみの実績
メディア
◎番組名:ガールズパーティー(テレビ静岡) 出演テーマ:冠婚葬祭マナー
講演の特徴
接客日本一の経験をもとに確立した独自ノウハウ「人の魅力で集客」をする方法が好評です。
コロナ前とコロナ後で顧客のニーズが変わり、それに対応する接客マナー、おもてなし、
集客の方法、今すぐできる接客術をお伝えします。
サービススタッフその人らしさを引き出し、接客する側・される側の垣根を越えて皆が和むような応対を得意としております。