塩崎 真士

塩崎 真士
Print Friendly, PDF & Email
塩崎 真士 (しおざき しんじ)

合同会社笑人士(わろうど) 代表
女性社員マネジメントコンサルタント
人材採用マイスター

講師カテゴリー

  • 経営・ビジネス
  • リーダーシップ・マネジメント
  • 人事・採用
  • 働き方改革・ワークライフバランス
  • ビジネス研修
  • リーダーシップ・マネジメント
  • コミュニケーション・世代間ギャップ
  • コーチング
  • 営業・接客・販売
  • ハラスメント
  • ビジネスマナー
  • 新入社員研修
  • 安全大会
  • メンタルヘルス
  • セルフマネジメント
  • モチベーション
  • 意識改革・気づき
  • 人権・福祉・介護
  • 男女共同参画
  • 医学・医療・健康
  • メンタルヘルス
  • 闘病経験
  • スポーツ
  • 監督・コーチ・指導者

出身地・ゆかりの地

愛媛県

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

プロフィール

合同会社笑人士 代表
女正社員マネジメントコンサルタント
人材採用マイスター
1971年 愛媛県新居浜市生れ・在住

【保有資格】
JADA【日本能力開発分析】協会認定SBTスーパーブレイントレーニング1級メンタルコーチ
国家資格キャリアコンサルタント
メンタルヘルス・マネジメントⅡ種

【プロフィール】
サービス、小売、歯科医院、保険、美容、介護など、女性比率50%以上の企業・職場の男性経営者・管理職・リーダー・人事担当者向けに、
16年間・500人以上の女性社員マネジメント経験で培った「採用できない・育成できない・定着しない」の問題を解決しゼロにするマネジメント方法を
女性社員マネジメントの専門家として6人以下の社内勉強会や対話(1on1)、講演、セミナーで伝えている。


国立新居浜高専卒業後、
新居浜電子㈱で半導体系エンジニアとして11年間勤務。
その後、ほぼ男性の職場から、あえて女性比率95%、産休・育休取得率100%の日本一惣菜チェーン㈱クック・チャムへ。

「できないことはない!」と自信満々、意気揚々と転職するも、6ヶ月で店長になった瞬間、話さない・任せないで女性とのコミュニケーションが
全く取れず売上が昨対80%と超低迷し孤立。
また、新入社員(女性)の教育係になるも、厳しいを勘違いした指導でわずか6ヵ月で退職させてしまう。

そんな時、ある経営者の講演を聞き、人を輝かせると決意。SBTスーパーブレイントレーニングを学び始める。
女性社員の得意を活かし、認めることでやる気が上がり売上・利益が向上。2倍になったことも。
その実績で他部門改善責任者となるが一人ですべて実行してしまい再び孤立。社長に研修行きを命じられる。

頭をハンマーで殴られた程の衝撃を受け、謙虚のなさ、傲慢さに気づき、女性社員を本気で支えると決意。
以降、女性比率95%、産休・育休100%の会社で全店舗の統括マネージャーとして500人以上の女性社員のやる気を引き出すマネジメントと、
100件/年 以上の対話(1on1)を実施し、生産性・売上・利益UPを実現。
(統括マネージャー在任12年間連続売上昨年対比100%超を達成)


起業後は、女性社員のやる気を上げて業績向上を実現したマネジメントの方法を多くの男性経営者・管理職・リーダー・人事担当者に
実践してほしいとの思いで活動。
1対少数(6人以下)の関わり方が男性の成長に繋がっていると好評。

飲食店店長が、女性従業員を頼れず全部一人で運営していたために売上が前年比80%まで落ちてしまったのが、
女性の意見やアイデアを聞いて実行できるようになった結果、売上137%UPを実現、

営業マネージャーが、簡単な仕事は女性社員、重要な仕事は全部自分だったので仕事が進まず、納期遅れが発生していたのが、
女性に重要な仕事を優先的に任せられるようになった結果、生産が43%UPし、納期2週間短縮を実現、

契約がなかなか取れず、営業に対するモチベーションが低くなり、自分で考えることも周りを頼ることもできず営業成績ランキング下位だった社員が、
目標設定の考え方を変えただけで、自分で考え実行でき、また、周りを頼れるようになった結果、ランキング全国3位に躍進、

などの事例がある。
研修・指導した人数は5000人以上。
「女性社員のマネジメントには、共感と敬う心が必要!」という信念のもと奔走中。


【著書】『男性リーダーのための女子力を100%活かす「ありがとう」マネジメント』セルバ出版 (2022/5)

【連載】月刊 人事マネジメント『女性活躍推進力(共感力・直働力・感謝力)の高め方』(全6回 2022年11月~2023年4月)

講演テーマ

【女性社員と良好な関係性をつくり輝かせられるようになる! 男性経営者・管理職・人事担当者のための女性活躍推進力(共感力・直働力・感謝力)の高め方】

「コミュニケーションがうまくとれない」
「やる気が見えない、感じられない」
「なにを考えているかわからない」

このような問題・お悩みをお持ちの男性経営者・管理職・人事担当者が多いのではないでしょうか?このような問題や悩みを抱えたままですと、
社内はぎくしゃくし、仕事が円滑に進まず、業績に悪影響を及ぼしてしまいます。
これからますます女性の活躍が必要になる時代。
だからこそ、男性経営者・管理職・人事担当者に知っていただきたい女性社員との良好な関係性をつくり、輝かせられるようになる
女性活躍推進力(共感力・直働力・感謝力)の身につけ方についてお伝えします。
女性活躍推進力を発揮していただければ、社内のコミュニケーション・雰囲気が良くなり、結果、業績向上につながっていきます。

【講演内容例】
 <共感力> ・経営者・管理職・人事担当者が身につけたい2種類のコミュニケーション
       ・女性社員の信頼度は話の聴き方でグッと高まる
 <直働力> ・女性社員が経営者・管理職・人事担当者に一番願っていること
       ・女性社員の自信を引き出す言葉の使い方と仕事の任せ方
 <感謝力> ・「ありがとう」「ごめんなさい」を言えていますか?
       ・女性社員の成果を上げる褒め方・認め方・叱り方

【本講演で得られるメリット】
◎女性社員から好感を持たれるコミュニケーションの取り方が理解・実践できるようになります
◎女性社員の信頼度を高められる話の聴き方が理解・実践できるようになります
◎女性社員の信頼度を高められる行動の仕方が理解・実践できるようになります
◎女性社員に自信を持たせられるようになる言葉の使い方が理解・実践できるようになります
◎女性社員に仕事を任せられるようになる仕事の任せ方5Stepが理解・実践できるようになります
◎女性社員とさらに関係性を深められるようになる言葉の使い方と振る舞いが理解・実践できるようになります
◎女性社員のモチベーションを上げられるようになる褒め方・認め方と叱り方が理解・実践できるようになります

【年間100件の1on1を実施してきた元惣菜チェーンマネージャーが伝える!成果・効果が上がる女性社員との1on1の進め方】

「女性社員となかなか信頼関係がつくれず本音で話せないため、表面的になってしまう・・・」
「1on1は成果・効果が上がると言われるが、女性社員を相手にどう進めればいいかわからない・・・」
「1on1を実施しているが、計画的に進められていないため実施が続かない・・・」

このような問題・悩みをお持ちの男性経営者・管理職が多いのではないでしょうか?
これからは個のマネジメントの時代で1on1ミーティングが重要とよく言われます。しかし、1on1ミーティングを正しく理解しないまましてしまうと
逆効果になってしまう場合があります。
本講演では、1on1ミーティングの正しい考え方をご理解いただくとともに、効果的で成果が上がるようになる実践法をお伝えします。

【講演内容例】
1-1 これからの時代、女性の感情に寄り添える人が必要になる
1-2 マネジメントって一体なに?
1-3 全体マネジメントから個のマネジメントへ

2-1 女性社員に対する自分の常識の枠を広げる
2-2 女性社員が活躍したらどうなるかをイメージする
2-3 女性社員と男性の成果は違う

3-1 上司(引っ張る)からコーチ(伴走・支える)へ意識を変える
3-2 女性社員のモチベーションを上げる言葉がけの仕方
3-3 1on1のメリットと具体的な進め方5Step

【本講演で得られるメリット】
◎社員(部下)をやる気にさせ、積極的に動いてもらえるようになります
◎上司が社員(部下)の考えを理解できるようになります
◎上司が社員(部下)を育成でき、成長・活躍させられるようになります
◎上司は社員(部下)に安心して仕事を任せられるようになります
◎上司は社員(部下)のやる気が上がる注意ができるようになります
◎各自が時間管理できるようになり、生産性がアップするようになります
◎目標達成意欲が高まり、業績が向上するようになります
◎いつまでも働きたいと思う定着する企業・職場になるようになります

【女性スタッフを多く抱える飲食・小売りチェーンの男性管理職・店長必見!女性スタッフの予算達成&モチベーションを上げるためのマネジメント力強化法】

「女性スタッフがなかなか協力してくれず、全体の売上予算が未達になってしまう・・・」
「女性スタッフがなかなか育ってくれない、どう育成すればいいかわからない・・・」
「指導・注意するとモチベーションが下がって感情的になり、すぐ辞めると言われるからなにも言えない・・・」

このような問題はありませんか?問題を認識し、なんとかしたいと思いながらも解決策がわからないと思われている管理職が多いのではないでしょうか?
本講演では、飲食チェーン・小売チェーンの管理職・店長がこのような問題を解決し、女性スタッフの売上予算達成と、モチベーションを上げるマネジメントが
できるようになる方法をお伝えします。

【講演内容例】
1-1 女性スタッフのやる気を上げるのがうまい管理職・店長とヘタな管理職・店長の特徴
1-2 女性スタッフのやる気は各自の予算設定にあった
1-3 各自の予算達成を実現する実行計画のつくり方

2-1 目標達成をさせるのがうまい管理職・店長がやっている進捗管理
2-2 進捗管理は1on1で!1on1のメリットとは?
2-3 1on1の具体的なやり方5step

3-1 目標達成をさせるのがうまい管理職・店長はフォローがうまい
3-2 フォローで最も大事なこととは?
3-3 女性スタッフのやる気を上げる褒め方・注意の仕方・叱り方

【本講演で得られるメリット】
◎女性スタッフが協力してくれて、売上予算が達成できるようになるマネジメントがわかる
◎女性スタッフのやる気が上がる働きかけができるようになる
◎女性スタッフが育つ、また、育成できるようになる
◎女性スタッフのやる気を引き出す指導・注意ができるようになる
◎女性スタッフが周りの状況を見ながら自発的に動くようになる
◎女性スタッフとコミュニケーションが取れ、いい関係性をつくれるようになる
◎女性スタッフ同士の人間関係がよくなり、定着する職場になっていくようになる

【女性スタッフを多く抱える歯科・医療・介護業界の男性院長・管理職必見!女性スタッフのモチベーションをアップして 辞めない職場をつくるためのマネジメント力強化法】

「どうすれば女性スタッフが育成できるのか、育つのかがわからない・・・」
「女性スタッフがすぐに辞めると言うため、指導・注意できない・・・」
「女性スタッフ間で人間関係の揉め事がよく起こり、退職者が多い、長続きしない・・・」

このような問題やお悩みはありませんか?
問題を認識し、なんとかしたいと思いながらも解決策がわからないと思われている院長や管理職が多いのではないでしょうか?
本講演では、歯科・医療・介護業界の院長・管理職がこのような問題を解決し、女性スタッフのモチベーションを上げ、辞めない職場、ずっと働きたいと思える職場を
つくるためのマネジメントができるようになる方法をお伝えします。

【講演内容例】
1-1 人が辞めない職場、ずっと働きたいと思える職場の院長・管理職はフォローがうまい
1-2 フォローで最も大事なこととは?
1-3 女性スタッフのやる気を上げる褒め方・注意の仕方・叱り方

2-1 人が辞めない職場、ずっと働きたいと思える職場の院長・管理職は1on1がうまい
2-2 問題・課題は1on1で解決!1on1のメリットとは?
2-3 1on1の具体的なやり方5step

3-1 人が辞めない職場、ずっと働きたいと思える職場の院長・管理職は目標設定がうまい
3-2 女性スタッフのやる気を上げ辞めない職場をつくる目標設定
3-3 目標達成を実現する実行計画のつくり方

【本講演で得られるメリット】
◎辞めない職場をつくるためのマネジメントの基礎がわかる
◎女性スタッフが育つ働きかけができるようになる
◎女性スタッフのやる気を引き出す指導・注意ができるようになる
◎女性スタッフ同士の人間関係が良くなり、定着する職場になっていくようになる
◎女性スタッフとコミュニケーションが取れ、関係性をつくれるようになる
◎こちらの考えを理解して行動につなげてもらえるような伝え方ができるようになる
◎女性スタッフが周りの状況を見て自発的な行動をするようになる

【女性スタッフを多く抱える保険業界の男性管理職必見!女性スタッフの売上目標&モチベーションを上げるためのマネジメント力強化法】

「女性スタッフがなかなか売上目標を達成せず、支店の売上目標が未達になってしまう・・・」
「女性スタッフに売上目標の達成意欲が見られない、やる気を感じない・・・」
「指導・注意するとモチベーションが下がって感情的になり、すぐ辞めると言われるからなにも言えない・・・」

このような問題やお悩みはありませんか?
問題を認識し、なんとかしたいと思いながらも解決策がわからないと思われている管理職が多いのではないでしょうか?
本講演では、保険業界の管理職がこのような問題を解決し、女性スタッフの売上目標達成と、モチベーションを上げるマネジメントができるようになる方法をお伝えします。

【講演内容例】
1-1 女性スタッフのやる気を上げ、売上目標を達成させるのがうまい管理職とヘタな管理職の違い
1-2 女性スタッフのやる気と達成意欲を高める目標設定
1-3 目標達成を実現する実行計画のつくり方

2-1 目標達成をさせるのがうまい管理職がやっている進捗管理
2-2 進捗管理は1on1で!1on1のメリットとは?
2-3 1on1の具体的なやり方5step

3-1 目標達成をさせるのがうまい管理職はフォローがうまい
3-2 フォローで最も大事なこととは?
3-3 女性スタッフのやる気を上げる褒め方・注意の仕方・叱り方

【本講演で得られるメリット】
◎女性スタッフが売上目標を達成し、支店の売上目標も達成できるようになるマネジメントがわかる
◎女性スタッフのやる気を高める目標設定ができ、売上目標達成意欲が上がるようになる
◎女性スタッフが売上目標達成に向け、自発的に動くようになる
◎女性スタッフの売上目標達成に向けた行動が見える、理解できるようになる
◎女性スタッフとコミュニケーションが取れ、いい関係性をつくれるようになる
◎女性スタッフのやる気を引き出す指導・注意ができるようになる
◎女性スタッフが育つ、また、育成できるようになる
◎新人女性スタッフも目標達成し、定着するようになる

【中小企業の経営者・人事担当者必見! 認知度が低くても欲しい人材を採用し、育成・定着させる人手不足解消法】

「求人広告を出しても全く応募がない・・・」
「入った人が育たない・・・」
「せっかく入ったのにすぐ辞める・・・」
「人がいればたくさん受注できるのに・・・」

このようなお話をよくお聞きします。
どこの企業も人手不足。特に地方の中小企業は深刻な問題となっています。今後、生産年齢人口がますます減っていく中、人手不足はさらに加速していきます。
しかし、このような状況下でも、いい人材を採用でき、育ち、定着している企業もあれば、できていない企業もあります。できていない企業はなにが原因なのでしょうか?
それは、中小企業における採用・育成・定着の正しい考え方をご存知ないことです。
採用・育成・定着の正しい考え方をご存知ないので、「入らない・育たない・すぐ辞める」となってしまうのです。
求人を出せば応募がきて、先輩の背中を見て育ち、定年まで勤続するという時代はとっくに終わりました。
今の時代に必要なのは、採用・育成・定着の仕組み化です。この仕組みができれば、認知度が低い中小企業もいい人材を採用でき、育ち、定着するようになります。
そこで、本講演では、中小企業の採用・育成・定着の正しい考え方をご理解いただくとともに、採用・育成・定着の仕組みづくりのヒントにしていただけるお話をします。

【講演内容例】
1.中小企業を取り巻く現状
  (1)今から7年後の2030年に驚くべき人手不足になる?
  (2)中小製造業が人手不足になっている3つの理由
  (3)減っているのは人手だけじゃないという悲しい事実

2.中小企業に応募がこないのはなぜ?
  (1)中小企業に応募がこない3つの理由
  (2)応募がこない残念な求人広告3つの特徴
  (3)なぜ、応募がこない残念な求人広告になってしまうのか?

3.認知度が低い中小企業がいい人材を採用する方法
  (1)認知度が低い中小企業の採用の流れ
  (2)採用できるかどうかは採用コンセプトで8割決まる
  (3)求人はキャッチコピーが最重要!

4.人が辞めない会社、人が長く続く会社にする育成・定着法
  (1)目標設定でやる気と達成意欲を高める
  (2)1on1進捗管理で強固な信頼関係をつくる
  (3)「注意・叱る」とフォローのセットでさらなるやる気を引き出す

【本講演で得られるメリット】
◎中小企業の採用・育成・定着の正しい考え方が理解できるため、今より応募が増えるようになる
◎求人票に書いてはいけないNGワードがわかる
◎自社だからこその求職者から選ばれる理由を見つけられるため、他社と差別化できる
◎欲しい人材にピンポイントで訴求できるようになる
◎欲しい人材にピンポイントで訴求できるため、入社後のミスマッチを防ぐことができる
◎入社後のミスマッチを防げるため長く続くようになる
◎求職者の興味を惹くタイトルの書き方がわかるようになる
◎ハローワーク担当者や業者任せにせず、自社で採用できる求人票を作ることができるようになる
◎入った人を成長・活躍させられるような育成ができ、人が辞めない会社、人が長く続く会社を実現できるようになる

【アウトプット重視の超実践型コンサルティング(6人以下の少人数勉強会)】

「これまでいろいろなコンサルティングや研修を受けてきたけど変わらない・・・」というお悩みをお持ちではないですか。
当社のコンサルティングは、考え・書く・話すを徹底的に行うアウトプット重視の超実践型で、しかも、6人以下の勉強会スタイルや対話形式(1on1)で行います。
知識を得ただけで満足するのではなく、自分で考え行動し、成果を上げる自立型人財になっていただきます。上記テーマでより深い学びと実践がご必要でしたらお問い合わせくださいませ。

実績

・飲食系企業様
・ガス販売会社様
・クリーニング会社様
・求人媒体制作会社様
・健康食品販売会社様
・建築士事務所様
・医療機関様
・衛生用品レンタル会社様
・人材採用会社様
・国立工業高等専門学校
・県立高等学校
・愛媛新聞様主催 今治経済研究会様
・愛媛新聞様主催 新居浜・西条経済研究会様
・愛媛新聞様主催 宇摩経済研究会様
・倫理法人会様(愛媛県内14ヶ所)

講演の特徴

私がお話をするだけでなく、こちらからの問いかけに考えて書いてもらったり(レジュメを準備)、隣の人とディスカッションしてもらったり(コロナ前)、受講者参加型の内容にしています。

著書

男性リーダーのための女子力を100%活かす「ありがとう」マネジメント』セルバ出版 (2022/5)

【連載】月刊 人事マネジメント『女性活躍推進力(共感力・直働力・感謝力)の高め方』(全6回 2022年11月~2023年4月)

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

あなたにおすすめの講師一覧

相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。