倉岡 真希子

有限会社ビーエム取締役
オフィスの整理整頓[カタシカタ]責任者
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 働き方改革・ワークライフバランス
- ライフスタイル
- 住環境・お片付け
出身地・ゆかりの地
北海道
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
■職歴
事務職歴30年。新卒後、民間企業に事務として3年従事した後、札幌市役所に転職し行政事務として16年勤める。退職後から現在も自社の事務に携わっている。
前職の札幌市役所で育休明けのハードな日々に苦悩。職場でも家庭でも「時短」「効率化」が自分にとっての課題となり、そこで行きついたのが『整理整頓』でした。
当初はキレイ好きな人の趣味嗜好だと軽視していましたが、同僚の影響もあり実際に取り組んでみると、快適かつスムーズに仕事が進められるようになり残業が減っていきました。
『整理整頓は仕事の効率を上げる手段』だと身をもって知り、それを伝えサポートする側となるため、2018年にオフィスの整理整頓カタシカタとしてサポートを開始しました。
■専門
デスクワーカー向けの研修会・講習会
オフィス(デスク周り・収納什器・保管庫など)の整理整頓サポート
■これまでの研修テーマ
・整えない弊害と損失に気づく整理整頓レッスン(社員研修)
・生産的な30分を作りだそう。整理・整頓を通じた生産性向上術(商工会議所会員様向け講習会)
・業務効率化のための整理整頓術(企業組合組合員様向け講習会)
・整理整頓の力。仕組み作りで探し物をしないオフィスへ(労働組合書記局様向け講習会)
整理整頓は仕事の効率を上げる手段です。社員ひとりひとりの小さな効率化が広がれば、自ずと会社全体の生産性が向上します。
『会社の利益を押し上げる整理整頓』は、聴講者さまから「すぐに実践したい」と多くの声をいただいています。
講演テーマ
【整理整頓で残業代を支払わずに社員の稼働時間を毎日30分増やす方法】
■概要
雑務や単なる美化活動と思われがちな整理整頓ですが、軽視することで目に見えない損失を被っています。
社員ひとりひとりの損失はもちろん、組織全体では利益に影響してきます。
その事実を知ってもらい、具体的な改善方法を他社の事例を交えてお話しします。
手軽にできるものも多いので、すぐに実践し効果を感じてもらえます。
■内容
1-整理整頓という大事な仕事
・整理整頓をしていない損失・デメリット
・本当の整理整頓とは
2-整理はワケルから始める
・ワケルのやり方、事例
3-整頓は無意識の力を利用する
・枠の力、線の力、色の力
4-まとめ
・整理整頓のメリット
・今日のゴール
・質疑応答
実績
北海道中小企業団体中央会、北海道砂利工業組合、苫小牧商工会議所、恵庭商工会議所、遠軽商工会議所、認定こども園黒松内町保育園、岩見沢はまなすライオンズクラブ、浄土真宗本願寺派本覚寺など(敬称略、順不同)
講演の特徴
実際に整理整頓サポートをしたことで、改善された企業さまの事例や声を受けての構成となっています。
他社さまの事例を写真でたくさんお見せします。
著書
『整理整頓で輝くビジネスライフ』Kindle書籍 (2021/3)
『とある会社の整理整頓ストーリー』Kindle書籍 (2021/11)
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 植山 智恵株式会社Project MINT代表取締役 ミネルバ大学大学院日本人初の卒業生 Forbesオフィシャルコラムニスト▶【個人と組織のパーパスの重なり合いを実現する組織のあり方】講師候補に入れる
- 黒沼 亮株式会社リバティワーク 代表取締役 / 中小企業向け生成AIの先生▶【生成AIの導入とビジネス活用】講師候補に入れる
- Nose Yukiyo社長のための経営事務所 所長 中小企業診断士 大阪公立大学 非常勤講師 大阪商工会議所・大阪産業局 登録経営専門家 堺市産業振興センター 登録経営専門家 健康経営エキスパートアドバイザー▶【世界最強ビジネスセミナー:Tesla, GAFA, AI産業から学ぶレッドオーシャン打破戦略】講師候補に入れる
- 鈴木 敦子社会保険労務士/特定社会保険労務士/NPO生涯学習認定キャリア・コンサルタント▶【知って得する労働法】講師候補に入れる
- 金子 忠良・さくら社会保険労務士事務所・宮城 代表 ・労務トラブル解決・予防に強い「講師特化型」特定社会保険労務士 ・働き方改革推進支援センター 訪問コンサルティング専門家 ・公益財団法人 介護労働安定センター 雇用管理コンサルタント▶【➊「労働トラブル事例から学ぶモンスター社員の対応方法! ~トラブル回避のための退職・解雇の法的ルールと基礎知識~」】講師候補に入れる
- 谷川 輝株式会社源コンサルティング 代表取締役 CEO 一般社団法人労働環境改善協会(WEIA) 理事▶【ベンチャー企業のコンプライアンス】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 矢野 燿大阪神タイガース 元監督 NPO法人THANKYOUFUND 代表理事▶【自分の可能性を信じ、相手の可能性を信じ切る!】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 秋津 壽男医療法人社団双壽會 理事長 総合内科医 テレビ東京主治医が見つかる診療レギュラー医師▶【長生きするのはどっち?】講師候補に入れる
- 杉村 太蔵元衆議院議員・政治評論家・投資家・実業家 株式会社ここはれて 代表取締役社長▶【人生何が起きるかわからない〜太蔵流チャンスをつかむ技術】講師候補に入れる
- 里井 真由美フードジャーナリスト 1級フードアナリスト▶【食の仕事がしたい人向け】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』