今永 典秀

名古屋産業大学 現代ビジネス学部 経営専門職学科 准教授、地域連携センター長
名古屋市共創コーディネーター事業 外部アドバイザー
株式会社UNERI アンバサダー(外部アドバイザー)
NPO法人 G-net 地域の社内起業家応援プロジェクト スクール長
NPO法人 たすけあい名古屋 理事
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 地方創生・地域活性
- 経営・ビジネス
- 人事・採用
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- ビジネス研修
- 新入社員研修
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 学校教育・PTA・育児
- 学生向け
出身地・ゆかりの地
岐阜県 愛知県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
名古屋大学経済学部卒業後、大手信託銀行へ就職。東京本社に勤務となるが、地元に貢献したいとの想いから名古屋に本社のある大手自動車系不動産会社へUターン転職。その後、国立大学法人岐阜大学地域協学センターへ移り、特任助教としてCOC+事業を担当。次世代地域リーダー育成プログラム産業リーダーコースの設立と運営に関与。企業と学生の協働学習やインターンシップを数多く手がけた。
現職の名古屋産業大学では専門職大学・学科の新設プロジェクトに関与し、大学の学部としては日本初の「経営専門職学科」の設立に大きく貢献した。
現在は、インターンシップのプロデュースを行う傍ら、企業やNPOのアドバイザーなどをつとめる。実務家教員のロールモデルとして取り上げられたり、社会情報大学院大学の外部評価委員などを務める
日本インターンシップ学会理事、グローバルビジネス学会理事など
専門分野:インターンシップ、キャリア教育、経営学、場づくりなど
講演テーマ
【企業のためのインターンシップ】
日本のインターンシップの特徴を述べ、昨今では超短期化したインターンシップが、なぜ生まれたのか?効果的なのか? その解決策として、特にブランド力や予算をかけられる大手企業ではない企業にとって、採用効果やそれ以外の事業創造に貢献する実践的なインターンシップの効果や作成方法を事例を交えてお話をします。
【大学での実践教育】
インターンシップをはじめとした、大学での学外での実践教育について、産業界と連携することで成果を実現した事例や、若者の成長のプロセスについて講演します。
また、産業界と大学の連携のポイントや、失敗するポイントなどについてお話しします。
【新しい実務家教員としてのキャリア】
サラリーマンを辞めて、30代で任期付きの大学教員として、未知の世界に飛び込みました。その後、ゼロからのスタートであったが、今までの経験やネットワークを駆使して、さらに努力を重ねて、研究者として、インターンシップの実践者としてのキャリアを構築していった、そのプロセスについてお話をします。
現在、実務家教員という存在が注目されるようになってきました。それ以外にも、企業でのプロティアンキャリア、自律的なキャリアや、兼業・副業・パラレルキャリア活動を通じたキャリア形成の重要性・価値が認められるようになっております。
実績
「採用」から「育成」のインターンシップへ ~学生と向き合い繋がる場のつくりかた~【JMAM出版セミナー】 日本能率協会マネジメントセンター 出版部
2022年1月 「インターンシップ導入セミナー」 講師 瀬戸・尾張旭市雇用対策協議会、瀬戸市地域産業振興会議 他
講演の特徴
30分から2時間程度まで実施可能。
パワーポイントで投影しながら、
相手の状況に合わせて、事例を交えながら分かりやすく話します。
著書
『企業のためのインターンシップ実施マニュアル』日本能率協会マネジメントセンター (2021/4)
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 高橋 恵一般社団法人おせっかい協会 会長▶【ビジネスと人生の法則 ~仕事にも活きるおせっかいのススメ~】講師候補に入れる
- 落合 伸治足育団体GROWING UP代表▶【足とカラダの関係性について】講師候補に入れる
- 橋下 徹弁護士 元・大阪市長 元・大阪府知事 政治評論家▶【地方から国を変えるということ~橋下改革の実相~】講師候補に入れる
- 福地 光男国立極地研究所 名誉教授 総合研究大学院大学 名誉教授 第33次日本南極地域観測隊 観測隊長兼越冬隊長▶【南極観測と地球環境】講師候補に入れる
- 我部 乱有限会社エクストレモ 代表取締役 アウトドアスポーツイベント プロデューサー▶【スポーツツーリズムを活用した地域の活性化】講師候補に入れる
- 日向 崇文NEXT INNOVATION株式会社 CEO/Founder(代表取締役)▶【セールスハック】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 矢野 燿大阪神タイガース 元監督 NPO法人THANKYOUFUND 代表理事▶【自分の可能性を信じ、相手の可能性を信じ切る!】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 秋津 壽男医療法人社団双壽會 理事長 総合内科医 テレビ東京主治医が見つかる診療レギュラー医師▶【長生きするのはどっち?】講師候補に入れる
- 杉村 太蔵元衆議院議員・政治評論家・投資家・実業家 株式会社ここはれて 代表取締役社長▶【人生何が起きるかわからない〜太蔵流チャンスをつかむ技術】講師候補に入れる
- 里井 真由美フードジャーナリスト 1級フードアナリスト▶【食の仕事がしたい人向け】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』