海津 ゆうこ

海津 ゆうこ

海津 ゆうこ (かいつ ゆうこ)

フリーアナウンサー
整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザー2級認定講師
整理収納教育士

講師カテゴリー

  • 芸能・エンタメ・芸術
  • アナウンサー・MC
  • ライフスタイル
  • 住環境・お片付け

出身地・ゆかりの地

新潟県

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

プロフィール

新潟を中心に活動するフリーアナウンサー。
BSNラジオの中継レポーターからスタートし、「海津ゆうこのさたばな」など生放送番組を担当。
FMPORTにて「㏌ styl」などの番組を担当。
テレビはレポーターとしてBSNテレビやUXにて中継レポーターや、ロケを経験。
現在は地元のコミュニティー放送、エフエムしばたにて週3回に生放送を担当。
その他、CMや動画のナレーション、イベントの司会をしています。
人見知りで、話下手だった過去の経験を生かして
コミュニケーションや話し方の講座も開講。

マスコミで働く人のデスクはなぜ物が多いのか、散らかっているのか疑問に思い
整理収納アドバイザーの資格を取得。
片づけることの重要性に気づき、認定講師に資格も取得。
片づけに苦手意識がある方などに向けてセミナーを行ったり
工務店向けのプロの方へのアドバイス、フリーペーパーに片付けのコラム掲載。

講演テーマ

【もう泣かない。これであなたも片付け上手】

片づけに苦手意識がある方は、なぜ片付けられないのかわからない方が多くいます。
片付かなかった理由はそれぞれ、その理由をみつけて
あなたらしい快適さを見つけてください。
片付けはチョットしたポイントを掴めば、誰でもできることができます。

実績

フリーペーパーにて片付けコラム執筆。
工務店向けのプロの方向けのキッチン収納についての講演
キッチンメーカーへのキッチン収納アドバイス
商工会議所女性部での講演
自治体向けの片づけ講演

講演の特徴

ただ聞くだけではなく、一緒に考えながら講演を行っています。
本やテレビの片づけ特集を参考にしたけれど、続かなった方やリバウンドする方は必見。
その理由もお伝えします。
片付かないことでのデメッリトはたくさんあります。
私の部屋だからいいじゃない。ではない、片付けられないことでの周りへの悪影響もあるんです。
片づけることで広がるワクワクとした生活を想像しながら聞いてください。

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

同じカテゴリーの講師一覧

  • 吉野 秀
    吉野 秀
    ビジネス・プロデューサー、著述、法務【表現術】
    講師候補に入れる
  • 石川 もも
    石川 もも
    株式会社e-dash 代表取締役 Tokyo MC School 主宰 司会・ナレーター【魅せる所作〜人前での立ち居振る舞い・話し方の極意】
    講師候補に入れる
  • 松下 賢次
    松下 賢次
    講師候補に入れる
  • 田巻 華月
    田巻 華月
    M*Fleurエムフルール 代表  フリーアナウンサー・ビジネスマナー講師  UX新潟テレビ21ニュース契約アナウンサー (元KKB鹿児島放送アナウンサー) 敬和学園大学非常勤講師(ビジネスマナー講座・秘書検定対策講座) 新潟医療福祉大学非常勤講師(日本語表現法) 女性の生き方を支援する魅力塾主宰 日本秘書クラブHES会員 秘書サービス接遇教育学会会員 ビジネス系検定面接官(秘書検定準1級・サービス接遇検定準1級) 一般社団法人日本トラックドライバー育成機構マナーインストラクター【ビジネスマナー全般】
    講師候補に入れる
  • 葛西 聖司
    葛西 聖司
    アナウンサー・古典芸能解説者
    講師候補に入れる
  • 村松 大輔
    村松 大輔
    講師候補に入れる

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。