せーじ先生

環境教育インストラクター
豊島区SDGs特命大使
講師カテゴリー
- SDGs・ESG
- SDGs入門
- SDGs環境
- 環境・防災・防犯
- 環境問題
出身地・ゆかりの地
兵庫県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1964年兵庫県神戸市生まれ。
1987年大阪経済大学経済学部卒業。
1990年から6年間、渡辺プロダクションのお笑いタレントとして活動。
お笑い芸人として長期間活動。
2003年~2010年 経済産業省公認「新エネルギー博士」として全国で講演会を開催
2005年~バルーンアーティストとして活動を始める
環境教育インストラクターのマリカ先生に師事
現在は、エンターテイメントを取り入れた環境講師「せーじ先生」として活動
【主な出演番組】
テレビ東京「サキよみジャンBANG!」
NHK Eテレ(教育)「シャキーン!」
BS日テレ「おはよう!アンパンマン」(6ヶ月レギュラー出演)
TBS土曜ブレイク「ミリオンチャンス」
【受賞暦・役職 】
環境大臣登録人材認定事業ECU認定 環境教育インストラクター
東京都豊島区国際アートカルチャー特命大使・SDGs特命大使
SDGsビジネス検定
上級救命士
ダイナマイトショー優勝
バーボン寄席 高信太郎賞受賞
笑かして90 審査員特別賞受賞
見番寄席 最優秀賞受賞
タクト寄席 TKO大喜利初代チャンピオン
講演テーマ
【みんなで学ぼう環境問題】
地球温暖化、海洋ゴミ等についてお話します。
スライドを使用し、視覚的にもわかりやすいです。
また、クイズやバルーンパフォーマンス、楽しいトークを混ぜながらの講演は、お子様から大人の方まで楽しみながら学ぶことができます。
【みんなで学ぼうSDGs】
SDGsについてわかりやすくお話しします。
お子様でもわかりやすい言葉に噛み砕いて説明します。
SDGsとは何か、世界の課題や取り組みなどをスライドを使って紹介します。
クイズやバルーンパフォーマンスもあり、楽しく学ぶことができます。
実績
主な出演番組
テレビ東京「サキよみジャンBANG!」
NHK Eテレ(教育)「シャキーン!」
BS日テレ「おはよう!アンパンマン」(6ヶ月レギュラー出演)
TBS土曜ブレイク「ミリオンチャンス」
講演実績
全国の小学校、教育機関、自治体、環境イベント等
講演の特徴
スライドを使って進めます。
SDGsや環境問題についてやさしい言葉でわかりやすく説明します。
また、クイズやバルーンパフォーマンスなどを取り入れて、
お子様から大人の方まで楽しみながら学べる講演です。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 百瀬 由璃絵教育学博士(東京大学) 東京大学社会科学研究所特任助教 元日本テレビ系列アナウンサー▶【多様な人材活躍:マイノリティが活躍する職場とは】講師候補に入れる
- 高倉 葉太株式会社イノカ 代表取締役CEO ロートこどもみらい財団 理事▶【人類と自然のこれから】講師候補に入れる
- 富田 直美元) ハウステンボス CTO 「変なホテル」 現) hapi-robo st 代表取締役 社長▶【次世代の子どもたちのためのDX デジタル技術に触れながら”考える力”を引き出そう】講師候補に入れる
- 水嶋 加奈子GID学会々員 SOGI問題活動家▶【今さら聞けないLGBT 他】講師候補に入れる
- 笑福亭 笑助落語家 上方落語協会会員▶【笑って再発見!ぼくらの地元のいいところ】講師候補に入れる
- 下藤ビクトル明生メンサヘロス株式会社代表取締役 双日社友会幹事長 港区介護予防リーダー・体操マスター CrossFit level 2 trainer CrossFit Kids trainer SDGsみなとフォーラム企画担当▶【プロジェクトマネジメント】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 矢野 燿大阪神タイガース 元監督 NPO法人THANKYOUFUND 代表理事▶【自分の可能性を信じ、相手の可能性を信じ切る!】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 秋津 壽男医療法人社団双壽會 理事長 総合内科医 テレビ東京主治医が見つかる診療レギュラー医師▶【長生きするのはどっち?】講師候補に入れる
- 杉村 太蔵元衆議院議員・政治評論家・投資家・実業家 株式会社ここはれて 代表取締役社長▶【人生何が起きるかわからない〜太蔵流チャンスをつかむ技術】講師候補に入れる
- 里井 真由美フードジャーナリスト 1級フードアナリスト▶【食の仕事がしたい人向け】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』