山川 裕正

株式会社クリエイティブビジネスコンサルタンツ総合経営研究所 代表取締役
(略称:CBC総研)
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- リーダーシップ・マネジメント
- 働き方改革・ワークライフバランス
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- コーチング
- 営業・接客・販売
出身地・ゆかりの地
福島県 東京都
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1951年4月 福島県生まれ
1975年 早稲田大学政経学部政治学科卒業 株式会社 三越 入社
1980年 株式会社 富士ファクタリング 入社
1985年 株式会社 日本エル・シー・エー 入社 (経営コンサルティング会社)
1988年 株式会社 クリエイティブビジネスコンサルタンツ設立 代表取締役 就任
1993年 株式会社 クリエイティブビジネスコンサルタンツ総合経営研究所 設立
(略称:CBC総研)代表取締役 就任
<主な活動内容>
大手百貨店でフロアーマネジャー、リース会社で業務システム責任者を担当後、経営コンサルティング会社で経営戦略、マーケティング、システム強化、営業力強化などを推進。その後独立し、
株式会社 クリエイティブビジネスコンサルタンツ総合経営研究所を設立。
主に中堅・中小企業の経営診断、組織・営業力強化の指導や人材教育・研修に豊富な実績を持つ。
独自な理論と手法を持って、経営・戦略・組織から営業現場の強化まで、幅広い業界分野を対象に、一気通貫の実践的なコンサルティングに特徴がある。理と情を融合した使命感持った支援が持ち味。
日経新聞、みずほ、三菱UFJ、SMBC、りそな他各種公開セミナー講師としても豊富な実績あり。
講演テーマ
【コロナ後の営業は、“作戦力”がすべて!!】
~今こそチャンス!営業の戦略・作戦・実践方法を徹底して見直そう~
【“本物”の経営者、経営幹部を育成する!自己革新・自己覚醒講座】
~給与を払う側(経営者)ともらう側(従業員)の、決定的な違いを知れ!~
【“誇り”ある営業の作り方】
~“誇り”こそ、業績アップの決め手である~
~“誇り”“元気”から、戦略、作戦、営業マン育成を一気通貫に覚醒させよう~
【技術営業を徹底して鍛える】
~技術営業こそ、これからの王道営業。その作戦と育成の仕組みを作るべし~
~コロナ後こそ、最高のチャンス! 既存新規開拓、両利き営業をこうやって実践しよう~
実績
<指導実績例>
・NTT、HOYA、ニチレイ、積水化学、カシオ、東急電鉄、野村総研・・等の上場大手企業から、数多くの中堅中小企業さらに数名規模のベンチャー企業を対象に、個別コンサルティング支援、教育研修、経営相談等まで数百社の実績有り。
(10年以上の継続支援企業が3社ほか・・・)
著書
『使いこなすか断るか』(ダイヤモンド社 1991)
「株式公開」(パル出版)
『リレーショナルマーケティング、新しい営業体制をつくる』(中央経済社 1996)
『今こうすれば、営業は強くなれる(前編)』(清話会出版 1996)
『今こうすれば、営業は強くなれる(後編)』(清話会出版 1997)
『絶対に勝つマトリックス営業』(プレジデント社 1999)
『こんな営業は、今すぐやめろ!』(プレジデント社 2001)
『“普通の人(パートナーシップ)”型リーダーが最強の組織をつくる』(プレジデント社 2002)
『“山川式”三段論法、商談の技術【ビデオ】』
『ズバリ!トップ営業をめざす商談術』(プレジデント社 2005)
『社長!「儲ける営業」に変えましょう』(日本実業出版社 2005)
『赤字は悪!“儲ける”営業部隊はこうつくる』(セイワコミュニケーションズ 2005)
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 吉野 創自走式組織®プロデューサー 一般社団法人 自走式組織 協会 代表理事 株式会社トゥルーチームコンサルティング 代表取締役 ▶【「社長が指示しなくてもビジョンに向かう組織の作り方」セミナー】講師候補に入れる
- 岩佐 英史日東工業株式会社 取締役監査等委員 明治大学専門職大学院 グローバルビジネス研究科兼任講師 BSテレビ東京 放送番組審議会委員長 キリンビール株式会社 元副社長▶【老舗企業の企業変革(麒麟→キリン→KIRIN)】講師候補に入れる
- 宇田川 摂株式会社KeepThinking 代表取締役社長 ▶【理系初級管理職向け4日間研修】講師候補に入れる
- デーブ スペクター放送プロデューサー タレント 放送作家▶【日米IT産業比較】講師候補に入れる
- 吉田 義人元明治大学ラグビー部監督▶【世界を駆け抜けてきて】講師候補に入れる
- 清武 英利ノンフィクション作家 元巨人軍代表 元読売新聞編集委員▶【悔いのない仕事術】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 尾谷 昌彦デジタル化推進プロデューサー 先生業専門ビジネススクール「志師塾」講師 DX推進アドバイザー Google認定教育者▶【AIリテラシー向上セミナー:AIエージェントを使いこなす人材になる】講師候補に入れる
- 黒澤 明子有限会社ヌーボヌール代表取締役▶【司会】講師候補に入れる
- 石橋 文登政治ジャーナリスト 元産経新聞社 編集局次長兼政治部長 千葉工業大学 特別教授▶【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】講師候補に入れる
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 京谷 和幸元Jリーガー/元車いすバスケット選手 現車いすバスケットボール日本代表ヘッドコーチ▶【夢・出会い・感謝】講師候補に入れる
- 朝原 宣治元陸上競技選手 北京オリンピック銀メダリスト▶【諦めなければ夢は叶う】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 2位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』