尾原 和啓

尾原 和啓 (おばら かずひろ)
IT批評家
講師カテゴリー
- DX・AI・IoT・IT・5G・ビッグデータ
- DX・AI・IoT・IT・5G・ビッグデータ
出身地・ゆかりの地
京都府 シンガポール
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
プロフィール
1970年生まれ。
京都大学大学院工学研究科応用システム専攻人工知能論講座修了。
マッキンゼー・アンド・カンパニーにてキャリアをスタートし、NTTドコモのiモード事業立ち上げ支援、リクルート、ケイ・ラボラトリー(現:KLab、取締役)、コーポレートディレクション、サイバード、電子金券開発、リクルート(2回目)、オプト、Google、楽天(執行役員)の事業企画、投資、新規事業に従事
内閣府新AI戦略検討、経産省 対外通商政策委員等を歴任。
NHK「令和ネット論」にて「DX」「メタバース・NFT」を解説
現職は13職目 シンガポール・バリ島をベースに人・事業を紡ぐカタリスト。
ボランティアで「TEDカンファレンス」の日本オーディション、「Burning Japan」に従事するなど、西海岸文化事情にも詳しい。
講演テーマ
【メタバースの最新動向と今後の展開】
【アフターデジタルの先、未来で勝ち続けるDX戦略デザイン】
著書
著書「アフターデジタル」(日経BP)は経済産業大臣 世耕氏より推挙、10万部超え
「モチベーション革命」(幻冬舎Newspicks books)は 2018年Amazon Kindleで最もダウンロードされた本に. 中国・韓国・台湾で翻訳。
「ITビジネスの原理」(NHK出版)は2014年、2015年連続Top10のロングセラー(2014年7位、2015年8位)。韓国、中国に翻訳
*世耕大臣推挙:https://wmr.tokyo/tech/2019/08/33416/
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
あなたにおすすめの講師一覧
- 世古 誠株式会社ミライの営業 代表取締役 「営業ムダとり」コンサルタント テレワーク営業エバンジェリスト▶【テレワーク時代に売上を向上させる「営業ムダとり」戦略】講師候補に入れる
- 平野 茂実248デザイン 代表 東京都立大学 システムデザイン研究科 非常勤講師▶【スティーブ・ジョブズ流!CCC(Cash Conversion Cycle)で経営を見える化する】講師候補に入れる
- 山田 誠二国立情報学研究所教授 総合研究大学院大学教授 東京工業大学特定教授▶【人工知能AI】講師候補に入れる
- 谷村 勇平一般社団法人 新技術応用推進基盤 代表理事▶【メガトレンドから技術戦略を創造する】講師候補に入れる
- 尾形 哲也早稲田大学 - 理工学術院 基幹理工学部 表現工学科 教授 - 次世代ロボット研究機構AIロボット研究所所長 - 研究推進部 副部長 産業技術総合研究所 - 人工知能研究センター 特定フェロー▶【人工知能(深層学習)とロボット技術の融合】講師候補に入れる
- 山田 英司営業開発専門家▶【部下を育てられない管理者の方向転換対策】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>はるな愛氏講演会『一人ひとりの個性があって、えぇねんで!』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>千房株式会社 会長 中井政嗣氏講演会『「できるやんか!」~人間って欠けているから伸びるんや~』