谷村 勇平

谷村 勇平
Print Friendly, PDF & Email
谷村 勇平 (たにむら ゆうへい)

一般社団法人 新技術応用推進基盤 代表理事

講師カテゴリー

  • 経営・ビジネス
  • 経営論・組織論・経営哲学
  • グローバル戦略
  • ものづくり・製造業
  • ビジネス研修
  • ロジカルシンキング
  • 問題解決
  • DX・AI・IoT・IT・5G・ビッグデータ
  • DX・AI・IoT・IT・5G・ビッグデータ
  • SDGs・ESG
  • SDGs企業の取り組み

出身地・ゆかりの地

東京都

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

プロフィール

■ 職歴・経歴
東京工業大学大学院 イノベーション・マネジメント研究科修了。(技術経営修士)
国内大手通信企業に入社し、自社クラウドサービスの企画・開発・運用、事業開発の全工程を経験。その後、大手米国系戦略コンサルティングファーム2社にて、技術戦略の構築、新技術を核とした事業創造/M&A等の実行を支援した。

また、特に人工知能(AI)やIoT、DXの導入/活用に関しては、企画~PoC(実証実験)の実施まで支援を行い、戦略立案から実行までを支援している。
現在は、一般社団法人 新技術応用推進基盤の代表理事として、「時代と共に新たに登場するテクノロジーの、ビジネス活用推進エンジン」となることをミッションに、AI人材の育成や技術調査・コンサルティング、出版事業の運営をてがけている。

■ 専門分野
技術戦略の立案、新技術を用いたビジネスモデル変革の立案、SDGsなどメガ/マクロトレンド分析を用いた事業戦略の立案、AI・DX人材の育成・コンサルティング、など

■ 背景・活動歴など
我が国の製造業は、「基礎技術は強いが、製品化する力が弱く、ビジネスとしては負けてしまっている」といわれ続けてきた。そしてこの問題の構造は、注目技術が家電制御から情報通信にかわり、AIに進化した今となっても、なんら変化していない。技術とビジネスを結びつけ、高度な技術を社会に役立つものとして実装することが、経済的にも社会進歩にも重要であり、そのための現実的な戦略立案や人材育成を中心に活動を行っている。


■ 寄稿 / 講演等(一部抜粋)
『近未来の働き方を想像する:もしも銭形警部が人工知能を使いこなしたら、警察はルパンを逮捕できるのか?』(IT media)
『産業用3Dプリンターの最新技術と先進分野への応用』(技術情報協会)
『ポスト製造業と化学企業の未来』(化学工業日報社)
『データベースド=プラントイノベーション』(バンコク日本人商工会議所:講演)
『実践者に学ぶ~AIの社会実装のリアル~』(リンカーズ オープンイノベーション研究所:講演)
『カーボンニュートラル視点のサプライチェーン・マネジメント』(リンカーズ オープンイノベーション研究所:講演)

講演テーマ

【メガトレンドから技術戦略を創造する】

ご依頼企業様の業界や事業に合わせ、影響するメガトレンドや、メガトレンドの課題解決を目指しているベンチャー企業の動向、技術開発の現状などをお伝えします。そのうえで、メガトレンド・新技術が実用化されることで生まれるビジネスモデルの仮説を例示します。
ご依頼内容に応じ、参加者様が実際にビジネスモデルや技術戦略を考えるワークショップを組み込むこともできます。

【人工知能(AI)プロジェクトのリーダー人材を育成する】

現在、多くの企業で人工知能を使ったビジネス創造・変革が取り組まれています。一方で、AIを開発し、ビジネスを作れるリーダー人材は枯渇しており、企業間の人材争奪戦がおきています。
AIブームに乗じてプログラミング教室が乱立したことで、Pythonのコードを書けるプログラマーの人材数は増えていますが、肝心のビジネスインパクトを設計し、必要十分なAIモデルを構想できる人材は少ないままです。
本研修では、AIプロジェクトをリードできる人材の育成を目指し、リーダー層に必要なスキルセットの全体像から、実際のスキル獲得までを行います。ご依頼企業様のご要望に応じ、座学だけでなくケーススタディを通したワークショップ形式で開催することも可能です。

実績

<一部抜粋、他多数>
『データベースド=プラントイノベーション』(バンコク日本人商工会議所主催)
『実践者に学ぶ~AIの社会実装のリアル~』(リンカーズ オープンイノベーション研究所主催)
『カーボンニュートラル視点のサプライチェーン・マネジメント』(リンカーズ オープンイノベーション研究所主催)
『グリーン・トランスフォーメーションとイノベーション戦略~日系企業が利益を確保するためのビジネスモデル構築と研究開発戦略を紐解く~』(一般社団法人新技術応用推進基盤主催)

講演の特徴

専門性が高い企業戦略の分野において、みるべき視点や考え方をわかりやすく解説します。特に、技術力が競争を左右する分野において、非技術者のビジネスマン向けに技術トピックとビジネス的意義を解説したり、逆に技術者向けにビジネストピックを技術開発に紐づけて解説することに定評があります。
また、人工知能(AI)導入人材の育成事業をおこなっているため、今後、社会に求められるデジタル人材についての解説も得意としています。

著書

『近未来の働き方を想像する:もしも銭形警部が人工知能を使いこなしたら、警察はルパンを逮捕できるのか?』(IT media)
『産業用3Dプリンターの最新技術と先進分野への応用』(技術情報協会)
『ポスト製造業と化学企業の未来』(化学工業日報社)

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

あなたにおすすめの講師一覧

相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。