高木 厚博

高木 厚博
Print Friendly, PDF & Email
高木 厚博 (たかぎ あつひろ)

社労士事務所CRAFT/CRAFT人事サポート合同会社 代表
特定社会保険労務士
採用定着士

講師カテゴリー

  • 経営・ビジネス
  • リーダーシップ・マネジメント
  • 人事・採用
  • 働き方改革・ワークライフバランス
  • ビジネス研修
  • リーダーシップ・マネジメント
  • コミュニケーション・世代間ギャップ
  • ハラスメント

出身地・ゆかりの地

東京都 大阪府

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

プロフィール

1974年大阪生まれ。関西大学法学部卒業。
大手外食企業にて、店舗管理等を経験(調理師免許取得)。
退職後バイトをしながら試験勉強をし、社会保険労務士試験合格。
社労士事務所に15年間勤務し、2019年11月独立開業。
顧問先企業様の人事・労務の課題解決に取り組む一方、人事コンサルタント
として賃金制度・評価制度・退職金制度などのコンサルティングを多数手掛ける。
採用定着士として、企業の採用活動支援やパワハラ予防研修なども行う。
金融機関、商工会議所主催セミナーなど講演実績多数。
パワハラ予防士。承認ファシリテーター。

講演テーマ

【パワハラ防止法への対応】

パワハラ防止法が中小企業にも施行されました。ハラスメントは、どの会社にとっても他人ごととは言えない今日的な労務問題になっています。何か問題が起きたら、会社がどんな予防策を講じてきたのかが問われます。下手な対応をすれば、会社に損害賠償を請求されるおそれも。
パワハラ防止法とは何か、スグできる事前の予防措置、ハラスメントが起こった時の対処方法について、わかりやすく解説します。

【欲しい人が採れる求人募集のコツ】

欲しい人が採れるindeedを活用した費用対効果の高い中途採用の方法教えます。
コロナ後の求人募集の活発化により採用がますます難しくなることが予想されます。募集をしても応募が来ず、費用ばかり掛かっているということはないでしょうか?応募してもらうためには求職者から貴社を選んでもらわなくてはなりません。そのキーワードは「求職者目線」です。求職者の目線にたった応募したくなる募集の仕方を解説します。

実績

りそな総研、八王子商工会議所などの金融機関や商工会議所等主催セミナーなど講演実績多数。
NHK総合テレビ「おはよう日本」出演。
雑誌「企業実務」寄稿。

講演の特徴

事例や具体的な対応策をスライドを用いてわかりやすく解説します。

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

あなたにおすすめの講師一覧

相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。