西崎 幸広

スポーツコメンテーター/元プロ野球選手/野球解説者
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- スポーツ
- 野球
出身地・ゆかりの地
北海道 滋賀県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1986年ドラフト1位で日本ハムファイターズに入団。
入団一年目より先発投手として活躍し、翌年に最多勝を獲得し、投手陣の大黒柱となる。
その後は日本ハムのエースとして長年に渡り、パ・リーグを代表する投手として活躍を見せる。
1997年シーズンオフに西武ライオンズへトレード移籍。西武では先発、抑えとしてチームの勝利に貢献。
2001年に現役引退。
現役時代は実力だけではなく、甘いマスクと長身に細身の体型のルックスの良さで注目浴び、「トレンディエース」というニックネームで呼ばれる。
これまでの野球選手のイメージを変えるアイドル的存在として女性を中心に圧倒的な支持を受ける。
現役引退後は野球解説者として他方面にて活動している。
<経歴>
1964年4月13日 滋賀県大津市出身。
滋賀県立瀬田工業高等学校、愛知工業大学
1986年 愛知工業大学にて明治神宮野球大会優勝
ドラフトで日本ハムファイターズから1位指名を受け入団。
1987年 パ・リーグ会長特別賞を受賞。
1988年 パ・リーグ最多勝を獲得。
1995年 ノーヒットノーランを達成。
1997年 西武ライオンズへトレード移籍。
2001年 現役引退。
講演テーマ
【折れない自分の作り方】
(ジャンル:夢/挑戦/モチベーションアップ/野球)
(対象者:社員/一般市民)
ドラフト1位でプロ野球の世界に入り、すぐにチームの主力投手となり、「トレンディエース」と呼ばれスター街道を駆け上がります。
その後は怪我に泣かされて結果が出ない日々が訪れます。厳しい勝負の世界でいかにしてピンチをチャンスに変えて、生き抜くために突破口を見出したのか。
現役時代の経験談を通して、自分のパフォーマンスを発揮できる方法をお話しします。
【目標達成に向けてすべきこと】
(ジャンル:目標達成/挑戦/モチベーションアップ/野球)
(対象者:社員/一般市民)
プロ野球の世界で活躍するには、様々なライバルと戦わなければなりません。ライバルに勝つためには、まずは自分に勝たなければいけません。
どのように自分に目標を持たせ、どのようにライバルに立ち向かっていくのか、その取り組み方をお話しします。
【日本ハムファイターズの強さの秘密】
(ジャンル:組織論/マネジメント/チームワーク/野球)
(対象者:管理職/経営者)
日本ハムファイターズは独自の戦略があり、選手育成やスカウティングを行いながらチーム作りをしています。
フロントと現場が決してぶれずに一体なって日本一を目指します。
同時に中長期を見据えて選手の人材育成に取り組んでいます。この取り組みからダルビッシュ有や大谷翔平はメジャーリーグへと飛び立っていきました。
日本ハムOB、野球解説者の目線から日本ハムファイターズの強さの秘密をお話しします。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 久保 裕滋KMコンサルティング株式会社代表取締役社長 久保経営労務管理事務所 所長▶【中小企業における可視化と業績向上対策】講師候補に入れる
- 小林 佳子株式会社 MIRABLE 代表取締役 小林佳子税理士事務所 所長▶【自社の経営状態が3分でわかるようになる試算表の見方】講師候補に入れる
- 高嶋 信夫高嶋総合研究所 所長 財団法人 内外財務研究所 理事長 経済評論家・資産運用コンサルタント▶【先の見えない時代!こうすれば乗り切れる!】講師候補に入れる
- 柿内 幸夫柿内幸夫技術士事務所 所長 改善コンサルタント 慶應義塾大学大学院経営学研究科特別招聘教授▶【社長のための現場カイゼン】講師候補に入れる
- 草野 厚慶応義塾大学名誉教授▶【21世紀に求められる日本の姿】講師候補に入れる
- 戸村 智憲日本マネジメント総合研究所合同会社 理事長 GPT研究所 所長 コーポレート・ガバナンス・アワード大賞選考委員長▶【IT/ICT関連】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 矢野 燿大阪神タイガース 元監督 NPO法人THANKYOUFUND 代表理事▶【自分の可能性を信じ、相手の可能性を信じ切る!】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 秋津 壽男医療法人社団双壽會 理事長 総合内科医 テレビ東京主治医が見つかる診療レギュラー医師▶【長生きするのはどっち?】講師候補に入れる
- 杉村 太蔵元衆議院議員・政治評論家・投資家・実業家 株式会社ここはれて 代表取締役社長▶【人生何が起きるかわからない〜太蔵流チャンスをつかむ技術】講師候補に入れる
- 里井 真由美フードジャーナリスト 1級フードアナリスト▶【食の仕事がしたい人向け】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』