山本 剛士

株式会社 Lead Correct
代表取締役
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- リーダーシップ・マネジメント
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- コーチング
- 問題解決
- 営業・接客・販売
- 新入社員研修
- 安全大会
- コミュニケーション
- モチベーション
- 意識改革・気づき
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
愛知県 大阪府
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
山本剛士
1982年2月18日生
愛知県あま市出身
大阪市在住
高校卒業後、一般企業のサラリーマンを経て、スポーツトレーナーや武道の指導員を経験し、人に何かを教えるという教育に興味を持つ。
その後は建設業で独立。営業から施工管理を経験する事でコミニケーションスキルを身につける。
その後、大阪へ拠点を移し、飲食店経営に取り組みながらビジネスコンサルを受ける。
そこで心理学を中心としたコミニケーションの取り方や営業心理、または組織マネージメントを学び、その後に当時同じコンサルで学んでいた仲間たちと共に営業会社の立ち上げに参画。
立ち上げメンバーとして取締役に就きながらもトップセールスマンとしてBtoCで月800万円の売上を達成。
その後、営業の仕事よりも教育のマネージメントに重きを置き、2018年2月、現在経営している教育会社である株式会社 Lead Correctを設立。
心理学を中心ととした新人向けのマインド研修、リーダーを育成する為のリーダー研修、売上向上を目指した営業研修を企業へ向けてスタート。その後、哲学と出会い、やり方よりも在り方の重要性に気づき、現在は哲学をベースにした「在り方」と心理学をベースにした「やり方」の両方を提供し、日本の教育改革を進めている。
講演テーマ
【自分らしく生きる】
日本の教育環境は学力を身につけて何でも理解していている人間に育てる教育が正しい道だと思われてきました。
だからこそ我々は、成功を収めてきた方が素晴らしいと言われ、結果を出している方を模範として学ぶべきだと教わってきました。
それはまさに「個性」を失う教育なのではないでしょうか…
現代において
それは本当に正しい教育なのでしょうか?
従来の日本の教育で
自分らしさや個性を失ってきた我々は今こそ、自分らしさを取り戻し、他人に選ばれる人生を生きるのではなく、自分の人生を生きることの選択が必要なのだと思います。
実績
書籍
『口コミが止まらない選ばれし9名のトップビジネスマン辞典』Rashisa出版 (2021)
インタビューメディア覚悟の瞬間出演
講演の特徴
一般的にある講師が一方的に話すセミナーや講演ではなく、参加者が考え、自分の中で問いを立てながら自分の答えを創作するワークを取り入れた新しい形の講演会やセミナーになります。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 筒井 隆司一般社団法人 日本ノハム協会 専務理事▶【企業とSDGs】講師候補に入れる
- 八田 幸子一般社団法人日本声ヨガ協会 代表理事 健康経営アドバイザー マインドフルネス瞑想講師▶【パフォーマンス向上のための睡眠改善】講師候補に入れる
- 岩本 光弘ありがとうソリューションズ株式会社代表取締役社長 全盲海洋冒険家▶【絶望を希望に変える生き方】講師候補に入れる
- 梅田 貴彦株式会社テンポイント 代表取締役 社会保険労務士法人オフィス・テンポイント 代表社員 特定非営利活動法人ららの家 理事 特定社会保険労務士 社会福祉士 採用定着士▶【中小企業の採用戦略と組織の作り方】講師候補に入れる
- 河原田 喜義株式会社ジョイカレント 代表取締役,一般社団法人交通事故医療情報協会 代表理事▶【歯科医院経営活性化手法】講師候補に入れる
- 杉之原 千里社会起業家 みいちゃんのお菓子工房 代表▶【親が大人が気づいて動き変わる社会】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 尾谷 昌彦デジタル化推進プロデューサー 先生業専門ビジネススクール「志師塾」講師 DX推進アドバイザー Google認定教育者▶【AIリテラシー向上セミナー:AIエージェントを使いこなす人材になる】講師候補に入れる
- 黒澤 明子有限会社ヌーボヌール代表取締役▶【司会】講師候補に入れる
- 石橋 文登政治ジャーナリスト 元産経新聞社 編集局次長兼政治部長 千葉工業大学 特別教授▶【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】講師候補に入れる
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 京谷 和幸元Jリーガー/元車いすバスケット選手 現車いすバスケットボール日本代表ヘッドコーチ▶【夢・出会い・感謝】講師候補に入れる
- 朝原 宣治元陸上競技選手 北京オリンピック銀メダリスト▶【諦めなければ夢は叶う】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 2位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』