長根 光男
長根 光男 (ながね みつお)
元 千葉大学教育学部教授
前 埼玉医科大学非常勤講師
講師カテゴリー
- 安全大会
- コミュニケーション
- メンタルヘルス
- 健康管理
- セルフマネジメント
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- 医学・医療・健康
- 健康・運動
- メンタルヘルス
- 睡眠
- 学校教育・PTA・育児
- 育児・幼児教育
- 学生向け
- ライフスタイル
- 食生活・料理・健康
- ライフプラン・自己啓発
- 労働組合
- 健康管理
- 意識改革・気づき
出身地・ゆかりの地
北海道 岩手県
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
プロフィール
教育系心理学と健康系生理学から、健康的なライフスタイルという知のパラダイムを作ろうと理論的・実践的に取り組んできました。
また自然が大好きで、自然によって心身が癒されてきました。
略歴
1971 弘前大学教育学部卒業、1976 北海道大学教育学部卒業、埼玉県公立学校教諭に。
2000 博士(医学)埼玉医科大学を取得し、2003 千葉大学教育学部助教授(教育心理学)、
2006 千葉大学教育学部教授。
2014 千葉大学定年退職 2014〜2024 埼玉医科大学非常勤講師(生理学)。
講演テーマ
【心理学と生理学の知見を生かし、自然環境を大切にした健康的ライフスタイルの提案】
健康的ライフスタイルは、心と身体の両面から考えていく必要があります。また豊かな自然環境が背景にあることが望まれます。そこで教育系心理学や健康系生理学の知見をもとに、演者の自然体験も踏まえながら、これからのライフスタイルについて考えていきます。
実績
2000 東京電機大学中学校高校PTA総会後の講演会
2022 埼玉県鶴ヶ島市教育委員会主催の研修会
講演の特徴
・国内外の知見紹介(出典明示)
・自らの教育実践経験や研究成果を含めてのお話
・パワーポイントを使って説明
著書
『ファンタジー物語で学ぶ健康科学入門』丸善プラネット (2014)(単著)
『ファンタジー物語で学ぶ心身健康科学』丸善プラネット (2015)(単著)
動画
ホームページ https://nagane-education.jimdo.com
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
同じカテゴリーの講師一覧
- 高野 暢子一般社団法人たわわの里プロジェクト 代表理事 俳優メソッド研究所 代表▶【あなたの言葉はなぜ伝わらない?女優が明かす伝え方の極意】講師候補に入れる
- 岩谷 聡徳(Aki Iwaya)著述家。書籍『自分の「声」で書く技術』(英治出版 2024)企画・監修者 言葉や対話による、自己表現および他者理解のコンサルタントチーム/VS?collective主宰 国分寺市地域福祉推進協議会委員 ぶんじ寮プロジェクトメンバー(お金に頼るのを半分に、困り事とスキルの持ち寄りで営む国分寺地域の居場所創り) 元寺子屋梧桐学苑早稲田校室長 元(公財)東京都歴史文化財団/アーツカウンシル東京 美術・映像分野調査員 翻訳者。『アジアがアートに目覚めたらーアートが変わる、世界が変わる 1960-1990年代』@東京国立近代美術館▶【自己実現と他者理解】講師候補に入れる
- 吉川 孝之株式会社マナベル 代表取締役 株式会社じんざい社 パートナーコンサルタント▶【平成生まれの部下指導の具体策】講師候補に入れる
- 青沼 ますみFIRST VOICE代表 国際TA協会公認トランザクショナル・アナリスト(CTA/E) キャリア・カウンセラー▶【自律できる新人の育て方、究極のコツ】講師候補に入れる
- 若山 博行脳力ハック代表▶【健康・ダイエットセミナー】講師候補に入れる
- 遠藤 功株式会社ローランド・ベルガー 会長▶【現場力と企業変革】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 森 日和一般社団法人つぼみ咲くプロジェクト 代表理事 禮のこと教室 主宰 礼法講師 和美作美道 主宰講師▶【国際社会に求められる素養とは】講師候補に入れる
- 村田 晃嗣同志社大学法学部教授▶【変動する東アジア情勢と日本外交】講師候補に入れる
- 西村 晃経済評論家▶【サービス創造で拓く日本の未来】講師候補に入れる
- 池内 計司池内タオル株式会社 代表取締役 池内 計司▶【オーガニックな会社を作りましょう】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』