北野 美弥

miya color 代表
カラー印象コンサルタント
講師カテゴリー
- ビジネス研修
- 営業・接客・販売
- ビジネスマナー
- 新入社員研修
- モチベーション
- 意識改革・気づき
- ライフスタイル
- 衣生活・美容
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
兵庫県 岡山県
プロフィール
起業家や経営者を対象にした戦略的服装アドバイザー。
似合う色が分かるパーソナルカラー診断実績は2000名以上。
心理学やカラーセラピーを学ぶことで、服と色は内面に与える効果が絶大であることを知り、外見と内面の両方からアプローチしていくのが特徴。
個人コンサルの他に、企業と事業提携した同行ショッピングや専門学校での講師業なども務める。
「装いで人生をスタイリング」。
服を着替えることで、ビジネスもプライベートもスムーズに動き出す。「自分らしい彩り豊かな人生を創りだしてほしい」そのような想いで活動中。
講演テーマ
【お客様の信頼を3秒で手に入れ成約率UPできる服装戦略】
・見た目の重要性
・グループワーク「自分って、どう見られている?」
・服は非言語コミュニケーションツール
・色彩心理学から読み取る相手の行動パターン
・グループワーク「パーソナルカラー診断」
・具体的なコーディネート事例
【なりたい自分になれるビジョンを叶える服】
・服は非言語的コミュニケーションツール
・潜在意識と顕在意識
・ワーク「色彩心理学を基にした性格診断」
・服が潜在意識に訴えかける理由
・グループワーク「パーソナルカラー診断」
・なりたい自分になれる服の選び方
【美映え効果マイナス5歳☆自分らしく輝けるファッション術】
・第一印象に大切さ
・グループワーク「自分ってどんな印象?」
・色が身体に及ぼす影響
・似合う色(パーソナルカラー)の効果
・グループワーク「パーソナルカラー診断」
・美映えする各タイプのコーディネート術
実績
【セミナー】
・行政(神戸市、松原市)
・商工会議所(尼崎商工会議所サムライの会)
・教育機関(神戸女学院、小中高学校PTA)
・金融(JA兵庫六甲)
・労働組合(ダスキン)
【研修】
・資生堂
・吉村一建設
・飛鳥電子
・メガネのひらまつ
【イベント】
・化粧品系(クレ・ド・ポーボーテ)
・流通系(西神そごう)
・住宅系(HDC大阪、HDC神戸)
・保険業系(日本生命、第一生命、明治安田)
・宝飾服飾系(クロヌドュール・ジュエリー、ブティック・サロン・ド・スペリオル)
・美容系(美容室MASHU、美容室OLIVE、山本淑子アロマ・ハーブアカデミー)
【メディア関係】
・WEBマガジン「B-plus」インタビュー記事掲載 令和5年3月
・ABCラジオ武田和歌子のぴたっと 令和2年9月
・「Wonderful神戸 2018秋冬号」特集記事7ぺージ分掲載 平成30年11・12月号
・神戸市北区タウン誌 平成26年12月
講演の特徴
机上論だけではなく、グループワークやパーソナルカラー診断等を取り入れて、気づくことで納得し、すぐ実践ができるよう具体的なノウハウもお伝えしていきます。
著書
『カラーで魅力開花 ~自分らしく輝きたいあなたへ~』ギャラクシーブックス (2017)
動画
Miya's Visual Branding
https://www.youtube.com/channel/UC4_-l-KSEKbIo0dZlCdwbrA
あなたにおすすめの講師一覧
- 鬼本 昌樹戦略人財コンサルタント▶【視点の流動化】講師候補に入れる
- 上野 真歳株式会社とち亀物産 代表取締役社長 株式会社BUNZA 代表取締役社長 楽友商店会 会長 和歌山県 経営・技術強化支援事業(エキスパート・バンク)登録専門家▶【地方にいながら都会に負けない・地方発信型ビジネスモデルの作り方】講師候補に入れる
- 平松 陽一IMコンサルタント 代表/経営コンサルタント▶【放っておいて伸びる訳がない!~これなら面白いほど営業マンが育つ~】講師候補に入れる
- 尾塚 理恵子一般社団法人 kokoro教育研究所 代表理事 コミュニケーション研究家▶【部下と良好な関係を創造する法】講師候補に入れる
- 美有姫(重田 みゆき)亜細亜大学教授 印象評論家 インプレッションマスター(R)▶【インプレッショントレーニング(R)で人生のチャンスを掴む!】講師候補に入れる
- 熊谷 真実株式会社ヒューマンスカイ取締役 コンサルティング部 チーフコンサルタント ブランド・スタイリング・プログラマー▶【なぜあの人はお客様に好かれるのか? 顧客(ファン)を生み出し続けるキャラクター造形】講師候補に入れる