上原 千華子
金融教育コンサルタント
(株)ウェルス・マインド・アプローチ 代表取締役
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 金融・株式
- ビジネス研修
- 新入社員研修
- ライフスタイル
- マネー・不動産
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
宮崎県
プロフィール
■職歴・経歴
「数字が苦手でもわかる・できる」金融教育の専門家。欧米系投資銀行で17年勤務。価値観に基づくライフプランと資産形成が得意。企業・行政・大学など1800名以上を指導。親しみやすさと実践的な内容が好評。メディア掲載217回。金融知識だけで不安が消えなかった経験から心理学・脳科学を活用。
大阪外国語大学(現大阪大学)卒業後、日立建機株式会社で海外営業職を経験。その後、BPジャパン(株)オイルトレーディング部へ転職。2000年から17年間、JPモルガンなど外資系投資銀行の金利・債券部門でリスク管理やクライアント・サービスに従事。2018年に(株)ウェルス・マインド・アプローチを創業し、お金と感情の関係に着目した「ウェルス・ファイナンシャル・セラピー®︎」を考案。数字が苦手な人でもお金と無理なく向き合い、ライフプランや資産形成を実践できるようサポート。「お金の教育をもっと身近に 心から豊かな人生を」がモットー。
講演テーマ
【株価の乱高下に動じない!投資初心者のためのメンタルマネジメント術】
- 対象者: 新NISAで資産形成を始めた投資初心者(20~50代向け従業員)
- 提供する価値、伝えたいこと:
新NISAスタートに伴い、なんとなく良さそうな銘柄を購入した結果、相場に一喜一憂したり、株価下落時に安易に損切りしたりする投資初心者が後をたたない。その原因は、①金融知識の不足、②不確実な要素への過剰反応、③運用目的の曖昧さにある。
資産形成で将来に備えるためには、長期目線で、自分がコントロールできる要素に焦点を当てることが重要である。本セミナーでは、株価乱高下時代のメンタル維持法について、具体的な解決策を提供する。
- 内容:
60分~90分程度
① 投資初心者ほどパニック売りしてしまう背景
② 自分に合った資産運用を見つけるフレームワーク
③ パニック売りを防ぐ具体策
④ 長期投資のためのリバランス術など
【金融リテラシーが職場の生産性と離職率を改善!ファイナンシャル・ウェルネスの新潮流】
- 対象者: 中堅・中小企業の人事・教育・研修担当者、経営者向け
- 提供する価値、伝えたいこと:
福利厚生としての金融リテラシー研修が、従業員の「ファイナンシャル・ウェルネス」(経済的健康)を向上させ、企業全体の生産性向上と離職率の改善につながることを解説する。人的資本経営の重要性が高まる中、「人材の強化」と「従業員の満足度向上」に対する企業の関心が急速に高まっている。
特に、中小企業にとって、離職率の低減は重要な経営課題である。ファイナンシャル・ウェルネスを促進する金融リテラシー研修は、従業員の経済的安定と安心を支援し、離職防止や職場のパフォーマンス向上に大きく貢献することが期待されている。本セミナーでは、具体的な導入方法を含め、その効果をわかりやすく説明する。
- 内容:
60分~90分程度
① 金融リテラシー研修の導入は、新規採用や人材流出防止に効果的
② 企業にとっての「ファイナンシャル・ウェルネス」のメリット
③ 行動経済学・心理学に基づく「ファイナンシャル・ウェルネス」の重要性
※ 行動経済学や心理学を活用して、従業員が経済的な意思決定において陥りやすい心理的バイアスや、感情に左右されない健全なマネー習慣をどう構築できるかを解説。
行動経済学の「現在バイアス」や「損失回避バイアス」などを理解することで、長期的な視点での資産形成の重要性を学び、従業員が経済的ストレスを減らし、職場でのパフォーマンスを高める方法を具体的に示す。
④ 経済的ストレスを減らし、生産性を向上させる金融リテラシー研修の導入方法
【価値観に基づくライフプランと資産形成 実践ワークショップ】
- 対象者: 大手、中堅・中小企業の従業員向け(20~50代向け)
- 提供する価値、伝えたいこと:
新NISAスタートに伴い、見よう見まねで資産運用デビューしたものの、株価の乱高下で一喜一憂する投資初心者が後をたたない。その原因は、①金融知識の不足、②不確実な要素への過剰反応、③運用目的の曖昧さにある。
資産運用の目的を明確にするには、①マネー習慣とお金の価値観を見直す、②20年後、30年後に送りたい人生を明確にする、③必要な経費を見積もってライフプランを立てる、ことが大切である。
本セミナーでは、金融知識を身に着けるだけではなく、ワークを通して、ライフプランや資産形成の実践を行う。
- 内容:
90分~120分程度。実践ワークショップ形式
① なぜ、いきなり金融商品を積み立ててはいけないのか
② 自分のマネー習慣と価値観を振り返る
※ 普段のお金の使い方や「お金に対する考え方」を自己分析する。自分のマネー習慣や価値観を可視化し、無意識のうちに持っていた経済的なバイアスや感情に気づく。
③ 望む人生から逆算したライフプラン
※ 20年後、30年後にどんな人生を送りたいかを具体的にイメージし、その理想に基づいて現在の行動やライフプランを逆算
④ 金融商品のリスクとリターン
⑤ 自分にピッタリの資産配分と金融商品
※ リスク許容度に合わせた資産配分プランを作り、具体的なアクションプランを作成
実績
■登壇実績
企業・自治体・団体、大学、経営者など1800名以上を指導
主なテーマとクライアント:
- 仙台市「キャリア×子育てとライフプラン設計」
- 久我山幼稚園「物価高から身を守る お金の教養と習慣」
- 株式会社サーヴオール「賢く生きるためのマネー実践セミナー」
- BRIDGE TERMINAL「新NISAと『お金の不安』をやわらげる方法」
- 私立大学「金融ビジネス講座」ほか多数
■メディア実績
『日本経済新聞』『ラジオ日本』『大人のおしゃれ手帖』『銀行実務』『スミセイベストブック』『プレジデント オンライン』『日経xwoman』『ダイヤモンド オンライン』『ゴールド オンライン』など、217回以上掲載。
講演の特徴
- 20~50代向けの実践型講義が中心、オンライン対応可
- 金融知識だけではお金の不安が消えなかった経験から、心理学・脳科学を活用
- お金と感情の関係に着目した「ウェルス・ファイナンシャル・セラピー®︎」のオリジナルメソッド
- 数字が苦手な人でもお金と無理なく向き合い、ライフプランや資産形成を実践できるようサポート
- 親しみやすさと実践的な内容が好評
著書
-『ファイナンシャル・セラピー 「お金の不安」をやわらげる科学的な方法』(日本能率協会マネジメントセンター)
-『お金の脳科学』(韓国語版、DONGYANG BOOKS)
同じカテゴリーの講師一覧
- 川口 文武経済評論家 拓殖大学客員教授▶【アベノミクスの本質とその行方】講師候補に入れる
- 海江田 万里衆議院議員 経済評論家▶【今後の日本・世界の政治・経済】講師候補に入れる
- 杉原 杏璃タレント 投資家 ▶【投資を始めたかっかけ】講師候補に入れる
- 國定 浩一大阪学院大学 教授 (企業情報学部) ―兼キャリアセンター所長、硬式野球部長―▶【関西経済の動向とタイガース】講師候補に入れる
- 幸田 真音講師候補に入れる
- 藤巻 健史フジマキ・ジャパン 代表取締役社長/為替・債券トレーダー(ディーラー)▶【リーダーが認識すべき経済/マーケットの方向】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 佐藤 正基株式技社オルシエン 代表取締役▶【問題解決研修】講師候補に入れる
- 里井 真由美フードジャーナリスト 1級フードアナリスト▶【食の仕事がしたい人向け】講師候補に入れる
- 新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる
- 田崎 史郎(田﨑 史郎)政治ジャーナリスト 駿河台大学客員教授 (元)時事通信社 解説委員▶【これからの日本政治】講師候補に入れる
- 内田 稔高千穂大学商学部教授 株式会社FDAlco外国為替アナリスト 国際公認投資アナリスト 公益財団法人国際通貨研究所客員研究員▶【世界経済と国際金融(金融政策、金利、為替、株式)】講師候補に入れる
- 神野 直彦日本社会事業大学学長・東京大学名誉教授▶【社会保障・税一体改革の光と陰】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位三浦 将株式会社チームダイナミクス 代表取締役 人材育成コンサルタント/エグゼクティブコーチ 英国立シェフィールド大学大学院 理学修士 (MSc: Master of Science) 早稲田大学オープンカレッジ講師
▶【人を動かすリーダーのコミュニケーション】講師候補に入れる - 3位野村 功次郎危機管理アドバイザー 日本で一人だけの防災家 世界一受けたい授業・防災スペシャリストの先生 THE突破ファイル・スーパーバイザー NHKニュースLIVEゆう5時防災コーナーの先生
▶【突然、大切な仲間・家族が心肺停止!~臆することなく救命処置をするために~】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』