上﨑 克彦

有限会社リンクス・ビジネス・コンサルティング 代表取締役
ODネットワークジャパン ODスキルアップ講座/実践講座 トレーナー
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- リーダーシップ・マネジメント
- ダイバーシティ
- 働き方改革・ワークライフバランス
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- 問題解決
- 安全大会
- コミュニケーション
- メンタルヘルス
- セルフマネジメント
- モチベーション
- 意識改革・気づき
- 医学・医療・健康
- メンタルヘルス
- 学校教育・PTA・育児
- 育児・幼児教育
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
北海道 東京都 福岡県 エジプト オーストラリア
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
精神分析、ゲシュタルト療法、組織開発とまたその周辺領域における豊富な知識・スキルを有するダイナミックな専門家。
学生時代から学習・実践してきた理論とスキルを応用した「対話による相互理解と相互成長から生じる気づきと新しいアイデア」を核とした体験型研修・トレーニングの設計・実施を得意とする。
2004年に(有)リンクス・ビジネス・コンサルティングを設立、以後20年余に渡って主に中小企業の人材開発・組織開発に携わる。
「教育=コミュニケーション」をモットーに研修、トレーニング、ワークショップ実施に際しては参加者のリアルタイムの反応に応じて即興的にカリキュラムを設計・展開し、より実践的かつ効果的な能力開発を実現している。
同様に、プロジェクト運営においてはメンバーの自発性・主体性を引き出し、ソリューションの開発・実践をサポートする形式を好んで用いる。
現:有限会社リンクス・ビジネス・コンサルティング / 代表取締役
ODネットワークジャパン / ODスキルアップ講座トレーナー、OD実践講座トレーナー
講演テーマ
【リーダーシップ・スキルを高めるには?】
リーダーシップ論は数あれど、実際にそれを形作る「スキル」のトレーニングの場は少ない。
ではどうすればトレーニングできるのか?
その鍵は「自己分析」「他者からのフィードバック」そして...?
延べ1,000人以上のリーダー育成から培われてきたトレーニング方法について語る。
【コミュニケーション苦手症を克服せよ!】
コミュ障と自覚する者は多い。
しかし実際にそうした人たちと接してみると、コミュ障だと確信できる人は極僅か。
では何が彼らを「コミュ障」と評価させているのか?
自称「コミュ障」が陥りやすい「罠」とは?
どうすれば「コミュ障」から脱却し、「コミュ強」となれるのか?
延べ1,000人以上のリーダーを育成してきた経験から語る。
【少子高齢化とこれからの人事戦略について】
働き手が減少する昨今、企業間における人材の奪い合いは苛烈さを増している。
採用するには?
継続して就労してもらうには?
中小零細企業の目線からその人事戦略を語る。
講演の特徴
カジュアルな雰囲気にするのを好みます。
また対話を多く取り入れることも好みます。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 諏訪 義久株式会社YY 代表取締役 経営コンサルタント、講師・講演家 結婚相談所フォーマリッジ 代表仲人士 婚活アドバイザー▶【コミュニケーション力を磨く、魔法のトレーニング】講師候補に入れる
- 田中 猪夫独立研究者/国産ロケットの父 糸川英夫直伝のシステム工学屋/専門は価値創造システム(トヨタ製品開発と糸川英夫の創造性組織工学)/Creative Organized Technology LLC Genrral manager▶【1日1時間で仕事が終わる究極の働き方改革(ビジネスプロセスイノベーションによる働き方改革)】講師候補に入れる
- 平賀 充記若者と組織のコミュニケーション研究家 採用・人事・組織コンサルタント ツナグ働き方研究所 所長 IBRA/インナーブランディング研究協会 顧問▶【リモートワークでチーム生産性を激変させるコミュニケーションメソッド】講師候補に入れる
- 笹谷 浩二人材活性化コンサルタント シナジー&エフェクト合同会社 代表▶【日系・外資系両方を経験してわかった「最強のリーダーシップ」】講師候補に入れる
- 百瀬 由璃絵教育学博士(東京大学) 東京大学社会科学研究所特任助教 元日本テレビ系列アナウンサー▶【多様な人材活躍:マイノリティが活躍する職場とは】講師候補に入れる
- 青井 宏安株式会社アイピック 代表取締役社長▶【診断と改善の繰り返しで高収益体質への早期転換を実現する】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 矢野 燿大阪神タイガース 元監督 NPO法人THANKYOUFUND 代表理事▶【自分の可能性を信じ、相手の可能性を信じ切る!】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 秋津 壽男医療法人社団双壽會 理事長 総合内科医 テレビ東京主治医が見つかる診療レギュラー医師▶【長生きするのはどっち?】講師候補に入れる
- 杉村 太蔵元衆議院議員・政治評論家・投資家・実業家 株式会社ここはれて 代表取締役社長▶【人生何が起きるかわからない〜太蔵流チャンスをつかむ技術】講師候補に入れる
- 里井 真由美フードジャーナリスト 1級フードアナリスト▶【食の仕事がしたい人向け】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』