牛越 博文

介護離職予防アドバイザー
東京都登録講師派遣事業講師
オートル・モンド・インスティトゥート(kaigo119net.com)代表
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 働き方改革・ワークライフバランス
- CS・ES
- エンゲージメント
出身地・ゆかりの地
東京都 神奈川県 イギリス ドイツ オーストリア
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
⽇本⽣命保険相互会社、ニッセイ基礎研究所、厚⽣労働省所管研究機関、⼤⼿病院・介護施設グループ、監査法⼈トーマツにて、介護保険、⼈事・総務関係等担当。 著書・監修書に『よくわかる介護保険のしくみ』(⽇本経済新聞)、 『介活 ⼊⾨ 将来の介護に備えて、今やるべきことがわかる本』
(講談社)、 『介護 保険のしくみと使い⽅がわかる本(介護ライブラリー) 』(講談社) (10年 あまりにわたって担当し、累計約3万部)など。テ
レビ朝⽇「報道ステーション」 、フジテレビ報道番組出演など雑誌・新 聞・TV取材多数。
講演テーマ
【介護離職防止法定セミナー】
2025年4月から、法改正により、全企業において、従業員の介護離職を防ぐための研修等が義務化されます。
・介護休業・介護両⽴⽀援制度の理解
・介護保険制度の仕組みと活⽤法
・実践的な介護⽀援策を学ぶ
対象:全社員・職員 または 管理者
実績
⽇本⽣命保険相互会社、ニッセイ基礎研究所、厚⽣労働省所管研究機関、
⼤⼿病院・介護施設グループ、監査法⼈トーマツにて、介護保険、⼈事・
総務関係等担当として研修。
東京都の講師として現在活動中。
テレビ朝⽇「報道ステーション」 、フジテレビ報道番組出演など雑誌・新聞・TV取材多数。
講演の特徴
形式的なことだけでなく実際に役に立つ研修です。
介護離職防止には、休業などの形式を説明するだけでなく、実際には、介護法華制度のしくみや使い方がわからないと役に立ちません。
著書
『よくわかる介護保険のしくみ』(⽇本経済新聞)、
『介活 ⼊⾨ 将来の介護に備えて、今やるべきことがわかる 本』(講談社)、
『介護 保険のしくみと使い⽅がわかる本(介護ライブラリー) 』(講談社) 、
(10年 あまりにわたって担当し、累計約3万部)など。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 岩田 松雄元スターバックスコーヒージャパン 代表取締役最高経営責任者 (株)リーダーシップ コンサルティング 代表取締役 (株)東京個別学院 社外取締役 (株)寿スピリット 社外取締役 早稲田大学 非常勤講師▶【スターバックス、ボディショップの経営から学んだこと】講師候補に入れる
- 佐藤 政人株式会社HR経営コンサルティング 代表/日本労務学会会員▶【企業は“年金支給ゼロ”にどう対応すべきか ―超高齢化に向けた日本型人事のあり方―】講師候補に入れる
- 鈴木 祥平みずがき総合法律事務所 パートナー弁護士▶【サルでもわかる遺産相続の実務】講師候補に入れる
- 藤原 純友株式会社ユニコ 代表取締役▶【まったなし!推進DX】講師候補に入れる
- 古賀 広幸株式会社コークスコーポレーション 代表取締役 地域密着型デイサービス【南武庫茶寮】代表▶【ユーモアとはなにか?】講師候補に入れる
- 石谷 勉石谷社労士事務所 代表 求人力アップマスター 求人いらずの会社づくりサポートの専門家▶【人手不足でお悩みの社長のための「求人いらずの会社づくり」とは】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 西村 栄基ビジネス書作家 ドイツ式ライフスタイルコーチ▶【ドイツ式働き方で生産性1.5倍 人生も豊かになる仕事術】講師候補に入れる
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 池谷 裕二脳研究者 東京大学・大学院薬学系研究科教授▶【脳を知り、脳を使いこなす】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 生駒 正明株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®▶【価格交渉の極意】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』