村田 雅志

経済ナビゲーター
経済評論家
金融アナリスト
元堂島取引所社長
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 政治
- 経済
- 国際情勢
- 金融・株式
出身地・ゆかりの地
埼玉県 神奈川県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
資格: CFA協会認定証券アナリスト、関西経済同友会会員
学歴: 東京工業大学卒業(学士、修士)、コロンビア大学修士(MIA)、政策研究大学院大学博士課程単位取得退学
専門分野: 経済・金融・市場分析、通貨戦略、為替市場、インフレ・資産運用、フィンテック・イノベーション
主な活動: noteにて経済コラムを無料掲載、ダイヤモンドオンラインにて定期寄稿
著書に『名門外資系アナリストが実践している為替のルール』(東洋経済新報社)など。
メディア出演や講演を通じて、市場動向の洞察を提供。
主な経歴
2022年6月~2024年6月: 株式会社堂島取引所 代表取締役社長(商品先物取引所の再建を主導)
2010年10月~2018年5月: ブラウン・ブラザーズ・ハリマン 通貨ストラテジスト(新興国通貨や主要通貨の調査・分析を担当、機関投資家向けレポート提供)
2009年~2013年: 専修大学経済学研究科 客員教授(経済学教育に携わる)
2004年~2010年: GCIアセットマネジメント(日本株ロング・ショートファンドなどの運用業務に従事)
1994年~2004年: 三和総合研究所(現・三菱UFJリサーチ&コンサルティング) エコノミスト(経済分析・政策提言を担当)
講演テーマ
【日銀のトリレンマと日本経済の未来 ~インフレ時代における資産格差拡大のリスクと対策~】
日銀が直面する利上げの限界とトリレンマを、元通貨ストラテジストの視点から分析。インフレ下での資産格差拡大のメカニズムを解明し、金融機関や企業向けにリスクヘッジ戦略を提案します。参加者が実務に活かせる具体的な洞察を提供します。
【為替市場の変動とグローバル投資戦略 ~ドル安・円安の影響と企業リスク管理~】
15年にわたる通貨ストラテジスト経験を基に、現在の為替市場動向(ドル安でも進まぬ円高など)を解説します。
【株価動向とオプション戦略入門 ~FOMO心理と市場変動を活かした投資術~】
金融機関勤務での経験を活かし、企業研修向けにオプション活用のリスク管理手法を解説します。初心者から上級者まで対応した実践ワークショップ形式を提案します。
実績
日経CNBCにてレギュラーコメンテーター
講演の特徴
個人投資家を対象としたセミナー経験が豊富でわかりやすく親しみやすい講演で定評があります。
内容の特徴は以下の通りです。
実践的な通貨・為替戦略の専門性: ブラウン・ブラザーズ・ハリマンでの経験を基に、為替変動を分析します。ダイヤモンドオンライン寄稿でグローバル投資リスクを解説し、ヘッジ戦略を提案します。
インフレ・資産格差の洞察力:noteコラムで執筆したような日銀のトリレンマを議論します。政策影響を予測し、資産運用対策をお伝えします。
株市場・投資トレンドの予測スキル: GCIアセットマネジメントの運用経験を活かし、市場心理を分析します。オプション入門で、初心者から上級者向けに実践的に解説します。
フィンテック・暗号資産のイノベーション視点:
政策・経済全体像の包括的分析
著書
名門外資系アナリストが実践している為替のルール
人民元切り下げ―次のバブルが迫る
実質ハイパーインフレが日本を襲う
絶対的リターンを目指すオルタナティブ投資
景気予測から始める株式投資入門
一冊まるごと投資商品超入門
ドル腐食時代の資産防衛: ドル安があなたの資産を溶かす
動画
https://www.youtube.com/channel/UCjWExMZZ6rFp3kMlSiJIl0g
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- ケント・ギルバート米カリフォルニア州弁護士、タレント▶【情報通信の将来性と展望】講師候補に入れる
- 手嶋 龍一外交ジャーナリスト・作家 /早稲田大学政経学部大学院客員教授▶【大統領選にみる新しいアメリカ】講師候補に入れる
- 安積 明子政治ジャーナリスト▶【永田町でいま何が起こっているのか】講師候補に入れる
- 和田 大樹国際政治学者 株式会社strategic intelligence 代表取締役 CEO▶【日本企業をめぐる地政学リスク】講師候補に入れる
- 草野 厚慶応義塾大学名誉教授▶【21世紀に求められる日本の姿】講師候補に入れる
- 稲村 悠日本カウンターインテリジェンス協会 代表理事 元警視庁公安部捜査官 スパイ専門家▶【あなたの会社をどう守るのか ~産業スパイから地政学リスクまであらゆるリスクに備えよ~】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 矢野 燿大阪神タイガース 元監督 NPO法人THANKYOUFUND 代表理事▶【自分の可能性を信じ、相手の可能性を信じ切る!】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 秋津 壽男医療法人社団双壽會 理事長 総合内科医 テレビ東京主治医が見つかる診療レギュラー医師▶【長生きするのはどっち?】講師候補に入れる
- 杉村 太蔵元衆議院議員・政治評論家・投資家・実業家 株式会社ここはれて 代表取締役社長▶【人生何が起きるかわからない〜太蔵流チャンスをつかむ技術】講師候補に入れる
- 里井 真由美フードジャーナリスト 1級フードアナリスト▶【食の仕事がしたい人向け】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』