高橋 亮

株式会社ディライト代表取締役
『後悔しない葬儀とお墓選び』著者
講師カテゴリー
- ライフスタイル
- 終活
出身地・ゆかりの地
東京都 神奈川県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
株式会社ディライト代表取締役
1977年生まれ。2025年5月に『後悔しない葬儀とお墓選び』(クロスメディア・パブリッシング)を出版。フジテレビ「サン!シャイン」や各種WEBメディアで葬儀に関する情報を発信し、業界の透明性向上に尽力している。
大学中退後、アルバイトをきっかけに葬儀業界へ。1998年に人材派遣会社を共同設立。2007年に独立し、株式会社ディライトを創業。現在は、登録スタッフ300名超を抱える人材派遣・紹介サービスや、葬儀・お墓業界最大級の口コミサイト「葬儀の口コミ」「お墓の口コミ」を運営。
講演テーマ
【後悔しない葬儀選び トラブルを防ぎ素敵なお葬式を実現する!】
「葬儀の費用が思ったより高額だった」「希望と違う形で進んでしまった」――葬儀には後悔やトラブルがつきものです。本講演では、葬儀社口コミサイト「葬儀の口コミ」をはじめ、業界最大級のサービスを30年以上にわたり運営してきた実績をもとに、後悔しない葬儀選びのポイントを具体的に解説します。
2025年にはクロスメディア・パブリッシングから『後悔しない葬儀とお墓選び』を出版し、フジテレビ「サン!シャイン」や各種WEBメディアでも情報を発信してきました。こうした経験から得られた最新の事例やデータを交え、初めての方にもわかりやすく「安心して選べるお葬式」の実現方法を紹介します。
【迷わないお墓選び 多様化するお墓の種類と供養の形態を解説】
実績
■テレビ出演
・フジテレビ「サン!シャイン」 【過去最多】多発する葬儀料金トラブル 被害に遭わないために…
■メディア掲載
・PHPオンライン 通夜は午後6時開始が一般的 意外に知らない「葬儀の流れ」
・“無宗教葬”が増えている理由 自由な葬儀に潜む課題と確認すべきこと
講演の特徴
講演の特徴
・業界歴30年、葬儀・お墓業界最大級のサービスを運営してきた豊富な実績に基づく講演
・全国の利用者から寄せられた口コミや相談事例をもとに、現場のリアルを反映した内容
・専門用語を使わず、初めての方にもわかりやすく伝えるやさしい解説
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 丸山 美幸uEarth 代表 心理カウンセラー▶【心理学で育む理想のマイホーム】講師候補に入れる
- 齋藤 圭一株式会社スターフィッシュ 代表取締役▶【DXとは何か?DXで会社はどう変わるのか?今更聞けないDXの話】講師候補に入れる
- 高山 和仁エンデバーFPオフィス 代表 ファイナンシャル・プランナー(日本FP協会認定 AFP認定者 2級ファイナンシャル・プランニング技能士) 一般社団法人終活カウンセラー協会 認定終活講師 渋谷区社会福祉協議会所属 成年後見人(&生活支援員(非常勤職員)) 認知症介助士 ジェロントロジー・マイスター 銀行ジェロントロジスト® SG(スタディグループ)板橋ときわ台クラブ 代表 板橋ライフプラン研究所 代表 NECレッドロケッツ(Vリーグ女子トップチーム)サポート・カンパニー▶【人生100年時代!「エンディングノート」の本当の使い方】講師候補に入れる
- 西川 りゅうじんマーケティングコンサルタント まちづくりアドバイザー▶【コロナやインフレなんかに負けてたまるか! 《ウィズコロナ時代を勝ち抜く実践マーケティング塾》】講師候補に入れる
- 櫻澤 博文医師(日本産業衛生学会認定指導医・専門医)、 労働衛生コンサルタント、 医学博士、社会健康医学修士 「メンタル産業医」命名者、健幸(ウェルビーイング)経営提唱者▶【《健幸経営における人的資産投資》働きやすい職場づくりのヒント】講師候補に入れる
- 三浦 俊雄行政書士みうら国際法務事務所 代表 行政書士・ファイナンシャルプランナー 不動産・空き家・葬祭コンサルタント▶【配偶者とあなたを救う死後事務委任】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 田崎 史郎(田﨑 史郎)政治ジャーナリスト 駿河台大学客員教授 (元)時事通信社 解説委員▶【これからの日本政治】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 島田 恭子一般社団法人ココロバランス研究所 代表理事 東洋大学現代社会総合研究所 研究員 日本カスタマーハラスメント対応協会 代表▶【①ポジティブ心理学を、仕事や職場に応用しよう!】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』