中澤 信幸

大野キリスト教会牧師
サーバントスタイル ライフコーチ
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- リーダーシップ・マネジメント
- ビジネス研修
- コーチング
- 安全大会
- メンタルヘルス
- セルフマネジメント
- モチベーション
- 法話
- 医学・医療・健康
- 闘病経験
- 環境・防災・防犯
- 福祉・介護
- ライフスタイル
- 終活
- ライフプラン・自己啓発
- 労働組合
- リーダーシップ・マネジメント
出身地・ゆかりの地
神奈川県 日本
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
牧師・スピリチュアルケア専門家・講師|いのちと死、人生の後半戦を見つめる伴走者
プロテスタントのキリスト教徒4代目、牧師2代目。25年以上にわたり、人々の人生の転機に寄り添い、いのちの最期まで意義深く生きられるようにサポートしてきました。
死にゆく人との関わり方、スピリチュアルケアの専門家として、医療・介護従事者、そして家族を見送る人たちに向けて、心のケアと具体的な支援を提供しています。人間の根源的な問い「生きるとは何か」「どう死ぬのか」「死んだらどうなるのか」に真摯に向き合い、いのちの尊さと、日々をどう生きるかを問いかけます。
活動は教会内にとどまらず、医療機関、企業、教育現場、地域社会など、幅広いフィールドに及びます。講演や研修では、聴衆一人ひとりの自省を促しつつ、具体的な行動を起こすきっかけを与えます。「袖から舞台へ送り出す陰の参謀役」を自認し、支援者に回復を与え、それぞれの現場に送り出していきます。
特に人生後半戦を迎えた人たちが、自分の親を見送り、自分自身の後半戦をどう生きるかというテーマに関心を寄せ、家族の心のケアや、次の世代への影響をどう残すかについても具体的なアドバイスを提供しています。
彼の講演は、医療・介護の現場で働く人々が「支える人」としての疲れを癒し、自己管理をしながら、いのちと向き合う姿勢を見直す機会となります。また、一般の方々にとっても、自分自身や大切な家族との時間をどう大切にするか、今をどう生きるかのヒントを与えます。
中澤信幸は、聖書に基づいた普遍的な知恵を、現代の課題に応用し、スピリチュアルな視点から実践的なアプローチを提供します。「人生の最期、後半戦をどう生きるか」というテーマを通じて、人生をより深く、豊かにする学びの場を創り出します。
講演テーマ
【「本当の『人生会議』の話をしよう」~何のために生き、何のために死ぬのか~】
患者、患者家族、医療・介護従事者や終末期ケアに関わる方々向け。人生の最期に向き合う際に大切な価値観、実際的な関わり方について考える機会を提供。
【「ケアする人のためのケア」〜セルフリーダーシップと心の整え方〜】
医療・介護従事者向け。支える側が自分自身のケアをしながら、バーン・アウトせず、使命感を持ち続けるための考え方と実践方法。
【「中年の危機をどう乗り越えるか」~より自分らしく意義深い歩みへ~】
ミドル・シニア層向け。キャリアや人生の転機に直面した際に、使命を見つめ直し、より自分らしく意義深く生きるためのヒントを提供。
実績
キリスト教界での講演多数
ライオンズクラブ講話
講演の特徴
一方的な講話ではなく、対話を大切にした進行
格調高い退屈な話ではなく、日常の場面に基づいたストーリーで伝える
人生のさまざまな局面に立ち会った経験、聖書の知恵に基づく本質的な内容
リーダー・管理職・対人支援者がすぐに活用できる実践的なスキルを提供
著書
「人を幸せにする生き方」 生きがいと喜びを見つけた32人のストーリー
神に仕え、人に使える者に必須の10の考え方を紹介し、人を支えることで幸せを実現した32人のストーリーを収録
動画
日曜日の教会礼拝の様子は、こちらから
https://www.youtube.com/channel/UCPmBhdfX8pTXwy2abMLN_EA
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 堀木 エリ子株式会社堀木エリ子アンドアソシエイツ 代表取締役 和紙作家 ▶【「無限の可能性に挑む~和紙による挑戦」】講師候補に入れる
- あおい まり(ao)コストコナビゲーターao コストコマニア・インフルエンサー Ameba公式トップブロガー ウェルビーイングワーカー パラレルコネクト代表▶【半年でTVからオファーが来る!セルフプロデュース】講師候補に入れる
- 和田 勉株式会社セルフ・インプルーブ 代表取締役 ▶【(労働組合向け) 会社と組合員とのHappy-Happyコミュニケーション術】講師候補に入れる
- 今泉 真弓(株)spirituelle beaute代表取締役 臨床傾聴士(上智大学グリーフケア研究所認定) 女性のためのグリーフケア札幌主宰 ビューティーマインドコンサルタント®︎▶【レジリエンスの育て方】講師候補に入れる
- 山口 泰信BCP防災危機管理コンサルタント 株式会社BCPJAPAN 代表取締役▶【BCP策定の啓発セミナー「0から分かるBCP」】講師候補に入れる
- 増田 耕司アウトプット型人材育成コーチ▶【ナレッジの連鎖】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』