間下 このみ

女優,写真作家
講師カテゴリー
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- 医学・医療・健康
- 闘病経験
- 学校教育・PTA・育児
- いじめ・不登校
- 芸能・エンタメ・芸術
- タレント・モデル
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
東京都
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1978年、東京都葛飾区生まれ。
2歳でモデル事務所に所属。
幼児ながらもTV-CM(花王ニュービーズ、不二家ネクター等)やチラシなど数多くこなす。
4歳の時に出演したキッコーマンCM がんばれ!玄さんで、一躍脚光を浴び人気沸騰。子役スターの階段を上り始める。
その後、TBS系ドラマスクールウォーズに出演。他にも、橋田寿賀子作の舞台大家族にさち役で芸術座にて初舞台を踏む。他数々のメディアで活躍。
6歳の時より6年間、フジテレビ系クイズバラエティー所さんのただものではないに委員長としてレギュラー出演。他にもドラマ、CM、舞台etc.と幅広く活躍し、このみちゃんの愛称とともに世代を代表する国民的人気子役となる。
私立中学入学を機に学業を優先し芸能活動を自粛。
中学では卓球部、高校では茶道部、放送部、合唱部に所属。
高校卒業後、写真好きの父親の影響で東京ビジュアルアーツ写真学科ファッションフォト専攻に進学。2年間写真を勉強する。専門学校卒業後、より写真の世界を深く追求する為に単身アメリカへ留学。写真の技術を修得するとともに各国の人々と交流。
帰国後は写真作家としても活動の幅を広げ、デビュー作となった届かなかったラヴレター ?あの空の向こう SPECIAL EDITION?は書籍写真として異例のヒットを記録。
2004年結婚。
2006年5月、妊娠6ヶ月で第1子を死産。
同10月、再妊娠とともに、出産にも関る難病抗リン脂質抗体症候群に罹患していることが発覚。
病気と気づかずに失われていく命を救うために病名を公表。多くのマスコミが殺到する。
闘病生活を続ける中、2007年3月15日に 緊急入院。
翌16日、全身麻酔の中、帝王切開で長女めのあちゃんを出産。
世代を越えた感動と勇気を与え大きな話題に。
現在は子育てと仕事の両立とともに闘病中。
講演テーマ
【夢をもつこと チャレンジすること】
4歳でお茶の間の人気者となり、世代を代表する国民的子役スターとして活躍。
人気絶頂の中、学業を優先し芸能活動を自粛。単身渡米を経て帰国後に出版した写真書籍は異例のヒットを記録、人気写真家に。誰にも真似できない人生を歩んできた間下このみだからこそ伝えられる夢をもつこと チャレンジしていくことの大切さを語ります。
【未来ある子供たちのために ?かけがえのない命?】
子役として注目され、特別な存在だからこそ受けていたいじめ。それに対してまだ幼い頃から自分で処世術を考え毎日を過ごしてきた。そして今、子を宿しふたつの難病を乗り越えたからこそ言える言葉誰もが奇跡に奇跡を重ねてこの世に生まれ、今を生きているということ。いじめ、虐待、自殺、…。哀しいニュースが連日流れるこの時代にだからこそ伝えたいかけがえのない命の意味や、自分の体験談を織り交ぜながらお話します。
【女性としての生き方】
女性なら誰もが考えることがあります。仕事とは?結婚とは?子を産むということは?幼い頃から子役として大人の中で仕事をすることから学んだことや、難病を抱えながらの出産など、先の見えない時代の中で女性にとっての生き方のヒントになるお話をしたいと思います。
【生まれてきてくれてありがとう ?子育ての日々の中で?】
誰もが一度は子育てに迷った経験があるのではないでしょうか。真剣に子供とかかわるからこその悩み。当たり前に生まれてきた命ではなかったからこそ、伝えられるメッセージ。
今、子育てができること、そして自分を産んでくれた親がいることに改めて感謝しながら、子育ての日々の中で気づいたことや生活の中でできるちょっとした工夫などをお話します。
【転機(ターニングポイント) ?私の生涯学習?】
人気子役から後、数々の分かれ道を歩んできた時、転機をどう捉えたのか。体験談をもとにお話します。
【数々の連載でも知られる筋金入りの愛犬家・愛猫家でありますが、ペットケアアドバイザーの資格も取得し、専門的なお話も含めて、エピソード満載の犬のいる生活、猫のいる生活を語ります。】
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 白石 桂三元公益社団法人日本モーターボート選手会常務理事(副会長)▶【選手になるまでの本栖研修所での訓練をもとに、今、伝えるべきこと】講師候補に入れる
- 佐藤 ブゾン 貴子相貌心理学教授▶【人は顔を見れば99%わかる フランス発・相貌心理学セミナー】講師候補に入れる
- 橋本 隆生●日本一明るい虐待サバイバー ●子育てアドバイザー ●自己肯定感カウンセラー ●人間関係を改善するワークショップ講師▶【虐待を受けて育った僕のリスタート】講師候補に入れる
- 渡辺 樹里カラー&コスメコンサルタント jewelblooming株式会社 代表取締役▶【イメージコンサルティング理論(パーソナルカラー・骨格・顔タイプ)の実務への取り入れ方】講師候補に入れる
- 山本 光宏社団法人 日本トライアスロン連合事業広報委員会コーリーダー toto陸上競技部コーチ/テクニカルアドバイザー NHKトライアスロン解説者 (シドニー/アテネ/北京/ロンドンオリンピック公式解説者)▶【トライアスロンにハマる経営者心理から探る、一流を極める心の持ち方】講師候補に入れる
- 山田 雅人株式会社RESUS 代表取締役 RESUS社会保険労務士事務所 社会保険労務士▶【職場のハラスメント防止研修】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 尾谷 昌彦デジタル化推進プロデューサー 先生業専門ビジネススクール「志師塾」講師 DX推進アドバイザー Google認定教育者▶【AIリテラシー向上セミナー:AIエージェントを使いこなす人材になる】講師候補に入れる
- 黒澤 明子有限会社ヌーボヌール代表取締役▶【司会】講師候補に入れる
- 石橋 文登政治ジャーナリスト 元産経新聞社 編集局次長兼政治部長 千葉工業大学 特別教授▶【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】講師候補に入れる
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 京谷 和幸元Jリーガー/元車いすバスケット選手 現車いすバスケットボール日本代表ヘッドコーチ▶【夢・出会い・感謝】講師候補に入れる
- 朝原 宣治元陸上競技選手 北京オリンピック銀メダリスト▶【諦めなければ夢は叶う】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 2位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』