桑原 征平

桑原 征平

桑原 征平 (くわばら しょうへい)

フリーアナウンサー,大阪芸術大学教授

講師カテゴリー

  • モチベーション
  • 夢・希望・挑戦
  • 意識改革・気づき
  • 人権・福祉・介護
  • 男女共同参画
  • 環境・防災・防犯
  • 環境問題
  • 福祉・介護

出身地・ゆかりの地

京都府

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

プロフィール

★講演オススメのポイント★

1944年5月14日、京都市生まれ。成城大学経済学部を卒業し会社勤めを経て、新聞公募のアナウンサー試験に合格し、
1969年関西テレビ(KTV)初の中途採用アナウンサーとして入社。名が全国に知られるようになったのはKTV制作の
全国ネット番組『ハイ!土曜日です』にレギュラーで出演し、征平の挑戦コーナーで「命知らずのアナウンサー」
としてからである。また、番組終了後も、後継番組の『DOサタデー』『モーニングスタジオ・土曜!100%』
(以下『土曜100%』と略記)や、関西テレビ制作・全国ネットのクイズ番組『クイズDEデート』で司会を担当。
2004年に定年退職後は、フリーアナウンサーとして活躍中。一方では、約世界50ヵ国を訪門しており、
各国要人にまつわるエピソードや国柄などの知識も豊富。講演では、地域との交流経験を通じて痛感した、
環境問題、人権・差別問題、教育について語る。


1944年  京都市生まれ。
1967年  成城大学経済学部卒業。
1969年  関西テレビへ入社。
2004年  5月に定年退職。


“命知らずのアナウンサー”の異名をもつ人気アナウンサーとして有名。

1944年京都市生まれ。1967年成城大学経済学部卒。
大学卒業後、大阪の酒問屋に勤めセールスマンを体験。その後アナウンサー試験に合格。
かつての人気TV番組ハイ!土曜日です(征平の挑戦コーナー)で“命知らずのアナウンサー”として
広くお茶の間で知られるようになり、関西テレビの売れっ子アナウンサーとして活躍。

2004年5月に定年を迎え関西テレビの専属アナウンサーとなる。
主な出演番組は、関西TV夜明けのテレショップGO.GO.!ガリバーくんTV大阪征平・宮根のクチコミCS京都チャンネル京都!ちゃちゃちゃっ、ABCラジオ桑原征平の粋も甘いも等。 その他に大阪芸術大学客員教授も務める。

また世界50ヶ国を回る貴重な体験をもち、各国要人にまつわるエピソード、それぞれのお国柄や知られざる側面をも熟知する。

“現代のテレビ、この激しき視聴率戦争”“生か死か!現代アナウンサー残酷物語”ではアナウンサー業の仕事の厳しさ、辛さ悲しみを語り、また一転して爆笑を誘う。あわせて豊富な海外取材、数多くの人たちや地域との交流経験を通じ、人権尊重、命の大切さを痛感。世界あちこちで取材した環境問題についての具体例を紹介しながら地球環境問題を説く。

講演テーマ

【●環境 大切な地球、子孫に残すもの】

【●環境 がんばれ農業】

【●環境 ゴミも身体もダイエット】

【●環境 どうなる地球。どうする人間。】

【●環境 世界を滅ぼすもの、それはエイズ】

【●環境 返せ!水、風、緑】

【●人生・人権・教育 桑原征平の体当り人生】

【●人生・人権・教育 若者よ、必ずチャンスはやってくる!】

【●人生・人権・教育 福祉は同情なんかじゃない!】

【●人生・人権・教育 男女もみな一緒。個性一番、人間性一番。】

【●人生・人権・教育 働く女性は美しい、芸能人を見よ!】

【●人生・人権・教育 ブラウン管から見た子どもたち】

【●人生・人権・教育 大人たちよ、子どもに今こそ語ろう!】

【●人生・人権・教育 差別のない社会をめざして 私の取材ノートから】

【●人生・人権・教育 人生は挑戦だ!】

実績

【講演実績】
企業、教育機関、行政機関などで多数。

【受賞】
民放連テレビ部門エンターテイメント最優秀賞 特別番組「さらば征平!最後の挑戦」(関西テレビ)

【主な出演番組】
「桑原征平粋も甘いも」(ABCラジオ)
「征平・吉弥の土曜も全開!!」(ABCラジオ)
「桑原征平のおもしろ京都検定」(関西テレビ)
「夜明けのテレショップ」(関西テレビ)
「鉄道オヤジの行き当たりバッ旅」(関西テレビ)

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

同じカテゴリーの講師一覧

  • 三好 雄介
    三好 雄介
    【三好雄介|実践型リーダーシップ&組織強化スペシャリスト】 — 元陸上自衛官 × 経営者育成 × 体験型研修の第一人者 — プロフィール 名前: 三好雄介(みよし ゆうすけ) 拠点: 愛媛県 役職: 📌 えひめ中小企業研究所 代表(企業研修・組織改革コンサルティング) 📌 自衛官募集相談員(若者育成・キャリア支援) 📌 認定心理士(組織心理・ハラスメント対策の専門家) 🌟三好雄介が提供できる価値 ✅ 体験型リーダーシップ研修 → 元陸上自衛官が教える"決断力"と"統率力"の磨き方 ✅ 組織の強化・改革 → 企業の人材マネジメント改善・ハラスメント対策の実践支援 ✅ メンタルタフネス強化 → "動じないリーダー"を育成する心理学×実戦トレーニング ✅ チームビルディング研修 → ハンズオントレーニング(サバゲー研修)で学ぶ戦略的コミュニケーション 💡 企業のこんな悩みに応えます! ☑ 「社内のコミュニケーションが悪く、組織がまとまらない」 ☑ 「リーダー層の決断力・実行力を高めたい」 ☑ 「ハラスメント問題を根本から解決し、風通しのいい職場を作りたい」 ☑ 「新入社員・若手の育成プログラムを強化したい」 🔥 経歴・実績 📍 【2006年】 陸上自衛隊入隊(第35普通科連隊) 📍 【2009年】 陸曹候補生課程を首席卒業 📍 【2010年】 新入隊員教育班長として100名以上の指導を担当 📍 【2011年】 東日本大震災支援(宮城県名取市) 📍 【2012年】 国連ハイチPKO派遣(警備小隊) 📍 【2015年】 教育隊 区隊付(班長指導役) 📍 【2015年】 自衛隊広報官として採用活動に貢献 📍 【2020年】 1等陸曹で退職 → 飲食店の店長に就任、売上1億円を達成 📍 【2021年】 えひめ中小企業研究所設立!企業研修・組織改革支援を開始 🎯 こんな方におすすめ! ✔ 経営者・リーダー層 → 組織強化・決断力向上・ハラスメント対策 ✔ 人事・教育担当者 → 企業の人材育成・社員のメンタルケア ✔ 新入社員・若手リーダー → チームビルディング・実戦型リーダー育成 📩 企業研修・講演のご依頼はこちら! 🌍 WEB: eelabo.net 📧 MAIL: info@eelabo.net 💡 なぜ三好雄介なのか? 💪 机上の空論ではなく"実戦で培った"リーダーシップを提供! 💡 心理学×自衛隊の経験を融合した、唯一無二のメソッド! 🎯 現場で役立つ"本当に使えるスキル"を、即実践できるカリキュラムで提供! 🔥 あなたの組織の課題、"即"解決します! 🔥【パワハラから指導へ【180分】】
    講師候補に入れる
  • 大和田 浩子
    大和田 浩子
    株式会社クネアステーションズ 代表取締役 ウェディングプロデューサー 【文化的背景から考える世代間ギャップ なぜ耐久性が薄いように感じてしまうのか?】
    講師候補に入れる
  • 堀木 エリ子 
    堀木 エリ子 
    株式会社堀木エリ子アンドアソシエイツ 代表取締役 和紙作家 【「無限の可能性に挑む~和紙による挑戦」】
    講師候補に入れる
  • 瀬畑 一茂
    瀬畑 一茂
    合同会社ReConnect 代表社員 一般社団法人リコネクト 代表理事【次世代経営者育成の専門家による「中小零細企業における事業承継者育成を成功させるためのポイント」】
    講師候補に入れる
  • 杉山 明美
    杉山 明美
    NHKバレーボール解説者 法政大学講師:スポーツ栄養学 株式会社クリスタル・SUGIYAMA AKEMI 代表 ヘルスコーディネーター【明日への健康 ~バレーボール元日本代表が提案する健康への第一歩~】
    講師候補に入れる
  • 三根 早苗
    三根 早苗
    有限会社パワーエンハンスメント 女性起業家ネットワークわくらく代表 起業コンサルタント【女性が起業して自分らしく生きる ~女性の稼ぎ力アップ講座~】
    講師候補に入れる

いま注目の講演会講師一覧


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。