山口 英明
山口 英明 (やまぐち ひであき)
出張料理専門店フランス料理 やまぐち亭シェフ
講師カテゴリー
- 学校教育・PTA・育児
- 食育
- ライフスタイル
- 食生活・料理・健康
出身地・ゆかりの地
茨城県
講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1968:茨城県石岡市にて、農家の長男として生まれる
1983:地元県立高校に入学するも、1年で中退し翌年調理師学校に入学する
1986:都内のレストランなど数店で勤務
1998:在ドイツ、デュッセルドルフ日本総領事公邸料理人として赴任
1999:帰国後都内や地元のホテルなど数店で勤務
2005:茨城県北相馬郡利根町にてフランス料理店“パール厨房ヤマグチ開店
2008:つくば市に移転
2010:利根町に戻るも、震災により、店舗が被害を受け、出張料理店に形態を変える
2012:現在に至る。
講演テーマ
【現役シェフが考える食育とは?】
食育とは?誰が誰の為にするのでしょうか?現役シェフだから見えてくるお客様たちを通した人間模様から考える食育。
【皆様にとって食事とは?】
食事とは、人間の3大欲求の一つでしかないのだろうか?現役シェフが想う食事論。
【知ってもらいたい、家庭内での食中毒の危険性】
毎年不幸な事件がおきてしまう食中毒!でも何故か浸透しな一般家庭への予防や知識を簡単に教えます。
【食品に対する安全とは?】
震災後、私的に悲しいニュースが報道されてました。“なるべく遠くの産地の物を買う”と。放射能は特別ですが、食品の安全基準は何ですか?料理人だから分かる盲点教えます
講演の特徴
料理を作る事だけを専門とする料理研究家と違い、流通や衛生など、現役の料理人でしか知らない裏情報の内容です。
その他
■専門分野
料理全般。生産、流通、食文化等
講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 稲垣 真衣雑草の生きかた研究家 食農教育アドバイザー▶【雑草の生き方から考える これからを生きる子どもたちの個性の伸ばし方】講師候補に入れる
- 赤堀 博美赤堀料理学園校長 日本フードコーディネート協会 副会長 管理栄養士 日本女子大学非常勤講師▶【子どもの心と脳を育む食の関わり方】講師候補に入れる
- 植村 瑠美管理栄養士 株式会社 健康支援BonAppetit(ボナペティ) 代表取締役▶【料理が苦手でも問題ナシ! パフォーマンスUPの食事選び】講師候補に入れる
- 白倉 眞麗子食育研究家 読売カルチャースクール講師 (株)エデュカーレのアカデミー部門主宰 フードコーディネー夕ー(栄養士) 詩人▶【長寿食は日本食】講師候補に入れる
- 橋本 玲子管理栄養士/公認スポーツ栄養士 株式会社Food Connection代表取締役▶【❝未来の自分に投資する❞若手社員のための実践!食生活講座】講師候補に入れる
- 立川 談慶落語家。立川流真打ち。著述家。作家。▶【笑いと健康】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 田崎 史郎(田﨑 史郎)政治ジャーナリスト 駿河台大学客員教授 (元)時事通信社 解説委員▶【これからの日本政治】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 島田 恭子一般社団法人ココロバランス研究所 代表理事 東洋大学現代社会総合研究所 研究員 日本カスタマーハラスメント対応協会 代表▶【①ポジティブ心理学を、仕事や職場に応用しよう!】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』







































