小西 俊治

小西 俊治 (こにし としはる)
㈱晴エンタープライズ 代表取締役/フードアナリスト/フードコーディネーターマーケティング講師
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
出身地・ゆかりの地
福岡県
講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1972年 福岡県生まれ 大学で建築学を専攻し、卒業
2003年 大手建設会社を退社
2004年 熊本県にある知人のお店で一年間修行し熊本に憲晴百オープン
2006年 第1回居酒屋甲子園優勝
2008年 姉妹店晩酌屋晴オープン
2008年 ヒューマンアカデミーにてフードコーディネーターマーケティング講師を始める
2010年 自店である憲晴百が第二回熊本飲食店グランプり決勝進出
2011年 第三回熊本飲食店グランプリ 理事長就任
講演テーマ
【本当の夢の叶え方 ?凡人から日本一へ?】
30歳まで大手ゼネコンでサラリーマンとして働くも、幼い頃からの夢であった飲食店を脱サラで始め、わずか2年後には居酒屋日本一に。そのノウハウを公開。
【繁盛店はなぜお客様の心を掴めるのか】
この不況と言われる中、繁盛店はお客様の心を掴んで離さない。飲食店を中心とした独自のマーケティング論も交えながら、そのノウハウを店舗成功事例を基に公開。
その他
飲食業全般
講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 宮林 幸洋フラックス・ブレイン・コンサルティング 代表▶【中企業病への対処】講師候補に入れる
- ハロルド ジョージ メイ元タカラトミー社長 現アース製薬、コロプラ、アリナミン製薬、パナソニック社外取締役、サンリオ顧問▶【今の時代に求められるリーダーシップの在り方】講師候補に入れる
- 深井 賢一一般社団法人ソーシャルプロダクツ普及推進協会 事務局長 株式会社YRK and 取締役 /TOKYO 代表 株式会社SoooooS.カンパニー 代表取締役社長▶【これからの時代の事業開発・商品開発 ~巨大な潜在市場を拓く、ソーシャルプロダクツとはなにか~】講師候補に入れる
- 高橋 健三(髙橋 健三)なにわのマーケティングコーチ▶【SDGsマーケティング導入講座】講師候補に入れる
- 大﨑 孝徳香川大学ビジネススクール 香川大学大学院地域マネジメント研究科 教授▶【「高く売る」のすゝめ】講師候補に入れる
- 原田 蘭英(有)チャイナ ビジネス サービス 代表取締役▶【中国内販ビジネス進出するにあたり】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 田崎 史郎(田﨑 史郎)政治ジャーナリスト 駿河台大学客員教授 (元)時事通信社 解説委員▶【これからの日本政治】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 島田 恭子一般社団法人ココロバランス研究所 代表理事 東洋大学現代社会総合研究所 研究員 日本カスタマーハラスメント対応協会 代表▶【①ポジティブ心理学を、仕事や職場に応用しよう!】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』